
シャトレーゼホテル石和は客室数54室のホテルで、シャトレーゼアイス食べ放題とウェルカムケーキで人気となっているシャトレーゼグループのリゾートホテルです。
(PR)
夕食の料理も豪華ですし、ワイナリーでしか飲めなかった樽出し生ワインを頂くことができます。
(PR)
朝食ではシャトレーゼの4種類のヨーグルトも食べ放題となっています。
(PR)
シャトレーゼホテル石和はシャトレーゼのケーキやアイスクリーム、ワイン、ヨーグルトなどを堪能したい方にお勧めのホテルです。
(PR)
アクセスと駐車場について
石和温泉へJRを利用して行く場合は、東京方面からの方は新宿駅から中央本線の特急かいじを利用して石和温泉駅まで行きます。
名古屋方面からの方は一番時間がかからないのは新幹線で新横浜駅まで行き、新横浜駅から横浜線の快速八王子行きに乗車し八王子駅まで行きます。
八王子駅で中央線の特急かいじに乗り換えて石和温泉駅まで行きます。
また、名古屋駅から特急しなのに乗車して塩尻駅で中央線特急のあずさに乗り換え、甲府駅まで行きます。
甲府駅で再び中央線特急のかいじに乗り換えて石和温泉駅まで行きます。
石和温泉駅からシャトレーゼホテル石和までは500メートルとなっていますので歩きますと6分ほどかかります。
シャトレーゼホテル石和は石和温泉駅からの送迎バスのサービスが行われていますので利用すると良いでしょう。
自家用車で東京方面から行かれる方は中央自動車道の一宮御坂ICで下車して国道137号、県道302号で到着します。
新潟・北陸方面から行かれる方は関越自動車道の月夜野ICで下車して、国道137号、県道302号で約1時間で到着します。
東海・関西方面から行かれる方は東名自動車道の御殿場IC下車して東富士五湖道路、国道137号で到着します。
また中央自動車道を利用し、一宮御坂ICまで行く方法もあります。
自家用車でシャトレーゼホテル石和に行かれる方のための駐車場は133台分ありますのでこちらに無料で停めることができます。
シャトレーゼホテル石和の部屋の種類は次となっています。
露天風呂付客室(露天風呂付特別和洋室)(トイレ付)
洋室ツインベッドルーム+和室6畳+露天風呂+洗面台+洗浄機能付きトイレ
定員 1〜5名
露天風呂は温泉ではありません
(PR)
和室8畳(トイレ付)
和室8畳+広縁+洗面台+洗浄機能付きトイレ
定員 1〜4名
(PR)
和室10畳(トイレ付)
和室10畳+広縁+洗面台+洗浄機能付きトイレ
定員 1〜5名
(PR)
和風ツインルーム(シャワー・トイレ付)(シモンズベッド)
ツインベッド(セミダブル)・リビングスペース+洗面台+シャワールーム+洗浄機能付きトイレ
定員 1〜3名
(PR)
洋室シングルルーム(バス・トイレ付)
シングルベッドルーム+ユニットバス(洗面・浴槽・洗浄機能付きトイレ)
定員 1名
(PR)
洋室ツインルーム(トイレ付)
ツインベッド(セミダブル)・リビングスペース+洗面所+洗浄機能付きトイレ
広さ 30u
定員 1〜2名
(PR)
洋室ツインルーム(バス・トイレ付)
ツインベッド(セミダブル)・小上がりスペース+ユニットバス(洗面・浴槽・洗浄機能付きトイレ)
定員 1〜2名
(PR)
和室ベッドルーム(トイレ付)(シモンズベッド)
和室8畳ツインベッドルーム(セミダブル)+広縁+洗面台+トイレ
定員 1〜3名
(PR)
和洋室(バス・トイレ付)
ツインベッドルーム+和室6畳+バス+トイレ
定員 2〜5名
(PR)
ワンちゃんルーム8畳和室(トイレ付)
和室8畳+洗面台+トイレ
定員 1〜4名
(PR)
ワンちゃんルーム 和室ベッドルーム(トイレ付)(シモンズベッド)
和室ベッドルーム(セミダブル)+広縁+洗面台+洗浄機能付きトイレ
定員 1〜3名
(PR)
バリアフリー対応客室(バス・トイレ付)
ツインベッド(電動リクライニングベット)・ベッド・リビングスペース+バリアフリー対応トイレ
定員 1〜3名
広さ 46u
(PR)
アメニティは湯沸かしポット、歯ブラシ、タオル、ドライヤーとなっています。
シャトレーゼホテル石和には男女別の内湯とバイブラバスと露天風呂のある大浴場があります。
(PR)
大浴場の利用可能時間は午前5時から午前9時、午後3時から午後12時となっています。
またプライベートに温泉を楽しみたい方のための有料の貸切露天風呂があります。
(PR)
貸切露天風呂の利用可能時間は午前11時から午後10時30分となっています。
湯上り時には1階ロビーにあるアイスクリームを食べ放題で楽しみましょう。
宿泊客にはウェルカムスイーツとしてシャトレーゼケーキとドリンクがチェックイン後の午後2時30分から午後5時までウェルカムスイーツが提供されています。
(PR)
スイーツの内容は本日のウェルカムスイーツとして表示されています。
シャインマスカットのショートケーキ、葡萄のガトーシャインマスカット、山梨県産シャインマスカットのフルーツポンプケーキ、クイーンルージュのフロマージュタルト、苺ショートケーキ、八ヶ岳はちみつフロマージュタルト、まんまるりんごケーキ、スフレチーズケーキ、フレルージュ、ミルククレープ、パンプキン・オ・ランタン、苺のフロマージュタルト、ダブルチーズケーキ、クレープ・オ・ショコラ、ブリリン・ショコラ、八ヶ岳ふわふわショートケーキ スフレチーズクリーム、クレープ・オ・フリュイなど18種類ほどがあります。
(PR)
高級路線のYATSUDOKIカフェのケーキも食べることができるのです。
ウエルカムドリンクと共に好きなケーキを頂くことができます。
(PR)
ウエルカムドリンクは紅茶やコーヒー、ジュースにワインもあります。
滞在注のスイーツでは1階のロビーには湯上り時などに食べたいシャトレーゼアイスを好きなだけ食べることができます。
アイスの種類はチョコバッキ―(バニラとチョコ)、チョコミントバー、チョコバナナバー、アイスキャンディーソーダ、ラムネアイスバー、つぶつぶ果実の温州みかんバー、つぶつぶ果実の瀬戸内産レモンバー、ミニソフト(バニラとチョコ)、、和菓子アイス十勝小豆などがあります。
シャトレーゼアイスは午前8時30分から午後10時の間でしたらいつでも食べることができます。
(PR)
この2点が目当てでシャトレーゼホテルに宿泊する方もいらっしゃるのです。
宿泊時の夕食の料理は宿泊プランによって選ぶことができます。
2階のレストラン「甲斐路」にて気軽にジューシーな黒毛和牛サーロイン120gを頂けるのがステーキ御膳です。
(PR)
山梨県ならではの県産食材のクリスタルポークと、ブランド魚の富士の介がメインのお手軽コースが地場食材コースです。
(PR)
お品書きの一例は次となります。
前菜:四季の盛り
お造り:四点盛り
焼物:クリスタルポークの陶板焼き
小鍋:鶏生つみれ鍋
温物:富士の介桜道明寺蒸し
揚げ物:山菜の天麩羅
お食事:炊き込みご飯、赤出汁、香の物
甘味:シャトレーゼのスイーツを使用した本日の一品
旬の食材と清水港直送の天然本鮪、メインには、陶板で焼く黒毛和牛のステーキを堪能頂ける当ホテルおすすめのコースが饗宴コースです。
(PR)
お品書きの一例は次となります。
先付け:春の山菜と鯛子花煮
前菜:四季の盛り
お造り:天然本鮪と活鮮彩々
温物:黒毛和牛と鮹の桜煮
焼物:黒毛和牛陶板焼き
小鍋:天然本鮪ねぎま鍋
揚げ物:山菜の天麩羅
お食事:炊き込みご飯、赤出汁、香の物
甘味:シャトレーゼのスイーツを使用した本日の一品
こだわりの贅沢食材を使用した特別な日におすすめの最上級コースが特選プレミアムコースです。
(PR)
お品書きの一例は次となります。
先付け:伊勢素焼きグラタン
前菜:四季の盛り
お造り:天然本鮪と活鮮彩々
強肴:黒毛和牛陶板焼き
小鍋:蛤鍋
焼き物:のどぐろ塩焼き
止肴:鮑踊り焼き
お食事:炊き込みご飯、赤出汁、香の物
甘味:シャトレーゼのスイーツを使用した本日の一品
旬の食材をふんだんに使った彩り豊かな本格中華コースが彩華コースです。
(PR)
お品書きの一例は次となります。
中式涼菜拌盤
中華冷菜
頂湯魚翅湯
フカヒレ入り豚骨スープ
龍蝦姜汁
オマール海老のジンジャーソース
甲州葡萄酒牛肉塩釜焼
甲州ワインビーフの塩釜焼
中式巻包菜
中華ロールキャベツ
雪蟹安嘉米
ズワイガニ餡かけご飯
白舞茸干貝柱湯
白舞茸と干し貝柱のスープ
宮殿甜品酪
シャトレーゼデザート
子連れの方のためのお子様御膳やお子様セットも用意されています。
(PR)
レストランでは工場から直送の無濾過、非加熱の樽出し生ワインを頂けますのでおすすめです。
1階の鉄板焼きレストランの寛ではカウンター席で愉しむ鉄板焼コースディナーを頂くことができます。
(PR)
コースの内容はお造り、焼き野菜、国産牛サーロインステーキ150g、ご飯・味噌汁・香の物、デザートとなっています。
(PR)
朝食は2階のレストラン「甲斐路」にて和・洋のメニューが豊富に並ぶ朝食バイキングとなっています。
(PR)
朝食の時間は午前7時から午前9時となっています。
料理の内容は仕入れや季節などにより変わります。
2階にあるレストラン甲斐路では午前11時から午後2時までランチの営業が行われていて人気となっています。
連泊の方や日帰り入浴の方にはランチはとても便利です。
ランチではランチメニューを注文しますとサラダバーとスイーツバー、ドリンクバーが付いています。
スイーツの内容は日替わりとなっていて、ケーキだけでなくみたらし団子、北海道生どらやき、炭焼き珈琲ゼリー、マンゴープリンもあります。
ドリンクバーにはオレンジジュース、りんごジュース、コーヒー(ホット・アイス)、ほうじ茶となっています。
サラダバーもありますので、ランチのコストパフォーマンスはとても高いと思います。
リーズナブルな定食ランチでもサラダバーとスイーツバー、ドリンクバーが付いていますので連日ランチはとても人気となっています。
メニューの一例は次となっています。
プルコギ定食 1,400円
トンテキ定食 1,400円
エビマヨ定食 1,600円
クリームパスタ 1,300円
八ヶ岳フルーツカレー(チキン1,250円、キーマ1,250円、ビーフ1,350円)
石焼ユッケジャンラーメン 1,500円
甲斐絹宝刀 1,500円
旬野菜の天ぷらそば・うどん 1,650円
大海老フライ御膳 2,200円
甲斐牛使用ハンバーグ&甲州赤ワインビーフのカットステーキ膳 2,750円
宝鮪丼 1,950円
とんかつ御膳 2,200円
うな重 梅1,540円 竹1,980円 松2,530円 国産3,410円
またランチでは食べ放題のビュッフェが行われています。
ビュッフェ料理の内容は時期によって変わっていますのでご確認ください。
もちろんランチを利用すればロビーにあるアイス食べ放題も利用することができます。
クチコミ評価
投稿者さんA
久々の仲良し同期6人旅行で利用させてもらいました。
部屋に入ると1人分の布団がすぐに敷ける状態になって隅に置いてあったのが良かったです。
和室の畳が歩くとミシミシ音を立てるので、夜一人お風呂に入ったあととても気を遣いました。
夕飯のお料理が想像以上に量がありそして美味しくて驚きました。
食べきれなかったのが残念です。
ウェルカムケーキが早いものがちであることをチェックインの際に一言あると良かったです。
早く着いていたものの、ゆっくり並んでしまいました食べたいものが食べれませんでした。
投稿者さんB
露天風呂付き特別室に日曜、祝日の連休にお様になりました。
露天風呂は設定温度で自由に入れるのでかなり良かったです。(清潔感有り)
ウェルカムサービスのケーキは期待以上。
指定時間内はアイスクリームのサービスも連れは喜んでました。
部屋も良く清掃されているのがわかりました。
夕食は質、量ともに満足ゆくものでした。
朝食が同じ時間に集中してしまい、お茶や料理の補給が間に合わない感じでした。
出展:https://www.jalan.net/ yad333464 /kuchikomi/
総合 | 4.0/5.0 ポイント |
---|---|
部屋 | 4.0/5.0ポイント |
風呂 | 4.0/5.0ポイント |
料理(朝食) | 3.9/5.0ポイント |
料理(夕食) | 4.1/5.0ポイント |
接客・サービス | 4.1/5.0ポイント |
清潔感 | 4.1/5.0 ポイント |
「普通=3.0」が評価時の基準です
客室数
洋室 23室
和室 26室
和洋室 4室
その他 1室
全室冷暖房、テレビ、空の冷蔵庫
現地で利用可能なクレジットカード
JCB、VISA、マスター、AMEX、ダイナース、銀聯、デビットカード
石和温泉駅から徒歩約5分の好立地
ウェルカムケーキ&ワインでおもてなし
シャトレーゼホテル石和の利用者口コミ
投稿者さんA
子供2人を連れての初めての宿泊でした。
チェックイン後すぐにロビーでウェルカムスイーツを頂きました。まだケーキを食べられない子の分まで頂けて、すごく嬉しかったです。
アイスも朝8時半から20時まで食べ放題なので、子供も嬉しそうに何個も食べていました。
朝食では、子連れなのでベビーチェアを貸して下さいました。
マグロのお刺身や明太子など、和食がおいしかったです。
今度は3世代でまた泊まりたいなと思いました。
投稿者さんB
駅徒歩圏内で立地がよかったです。
ウェルカムケーキは14:30からいただけるからか、チェックイン時間よりかなり前に荷物だけ預けた時に美味しそうだなと見ていたものは15:15頃にはなくなっていました。
10種類ほどからミルクレープを選びましたが程よい甘さで美味しかったです。
温泉は循環式で癖が無い泉質で、いい意味で普通です。
アメニティはシンプルめで、ボディタオルを駅前のイオン内のセリアで買い足しました。
出展:https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/44327/review.html
シャトレーゼホテル石和の利用者評価
総合評価 | 4.07 / 5ポイント |
---|---|
サービス | 4.06 / 5 ポイント |
立地 | 4.17 / 5 ポイント |
部屋 | 3.89 / 5 ポイント |
設備・アメニティ | 3.65 / 5 ポイント |
風呂 | 3.86 / 5 ポイント |
食事 | 4.02 / 5 ポイント |
施設基本情報
住所
〒406-0021
山梨県笛吹市石和町松本348-1
TEL : 055-262-3755
FAX : 055-262-3768
交通アクセス
JR 石和温泉駅より徒歩約5分
中央自動車道 一宮・御坂ICから車で約15分
チェックイン
15:00(最終チェックイン:19:30)
チェックアウト
10:00
駐車場
有り 133台 無料 予約不要 大型バス4台駐車可
部屋数
54室
館内設備
レストラン、カラオケルーム、宴会場、会議室、大浴場、露天風呂、禁煙ルーム、売店、自動販売機、テニスコート、卓球、送迎バス、宅配便、駐車場あり
部屋設備・備品
テレビ、インターネット接続(無線LAN形式)、湯沸かしポット、お茶セット、冷蔵庫、ドライヤー、アイロン(貸出)、洗浄機付トイレ、ハミガキセット、タオル、バスタオル、浴衣、スリッパ、金庫
サイトは温泉旅館やホテルについて調べた時点の情報となっています。
記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください。
当サイトの記事等で問題がございましたら直ちに訂正させて頂きます。
大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様、よろしくお願いいたします。
サイト管理者連絡先
sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp