奥伊香保 旅邸 諧暢楼のアクセスと駐車場と部屋と食事の料理についてブログより分かりやすく教えます

奥伊香保 旅邸 諧暢楼のアクセスと駐車場と部屋と食事の料理についてブログより分かりやすく教えます

奥伊香保旅邸 諧暢楼について

奥伊香保旅邸 諧暢楼は福一の中にあるわずか8室の20歳以上の方が宿泊できる大人の隠れ湯宿です。

 

全ての部屋が白銀の湯の露天風呂があるスイートルームとなっています。
(PR)

 

 

宿泊時の食事は専用の食事処の茶寮の個室で黄綬褒章受章や現代の名工など数々の名誉を手にした名料理長によるフレンチと和食のフュージョン料理を頂く事ができます。
(PR)

 

 

広い大浴場で黄金の湯と白銀の湯を楽しみたい方は福一の大浴場を利用することができます。
(PR)

 

 

奥伊香保旅邸 諧暢楼はプライベート感たっぷりの伊香保温泉のラグジュアリーな滞在を楽しみたい方にお勧めの宿です。

 

アクセスと駐車場について

 

奥伊香保旅邸 諧暢楼は福一の中を通っていけば石段街に行ける便利な場所にあります。

 

渋川駅から関越交通のバスに乗車して宿に行かれる方は渋川駅の3番バス乗り場から伊香保榛名口行きに乗車して25番目のバス停の伊香保榛名口で下車します。

 

バスの乗車時間は30分ほどで降りたバス停から宿までは170メートルですから歩いても3分もあれば到着します。

 

宿の正面玄関までは坂道となっていますのでバス停に到着しましたら送迎サービスを利用することをお勧めします。

 

自家用車で行かれる方の駐車場はスロープを登った宿の入り口玄関先の屋根のある部分に駐車することができます。

 

旅邸 諧暢楼に宿泊の方のチェックインはラグジュアリーな宿ですから玄関から特別な通路を通り、部屋に入ってから行われます。

 

ウエルカムドリンクはシャンパンか抹茶、煎茶などとなっています。

部屋について

奥伊香保 旅邸 諧暢楼の部屋は8室のみで種類は次となっています。

 

ジャパニーズスイートは禁煙ですがその他の部屋は喫煙可となっています。

 

ジャパニーズスイート
半露天風呂+リビング32u+ベッドルーム15u+洗面+シャワーブース+洗浄機能付きトイレ
広さ 100u 
定員1〜2名
(PR)

 

 


奥伊香保 旅邸 諧暢楼 (トリップアドバイザー提供)

奥伊香保 旅邸 諧暢楼 (トリップアドバイザー提供)

奥伊香保 旅邸 諧暢楼 (トリップアドバイザー提供)

奥伊香保 旅邸 諧暢楼 (トリップアドバイザー提供)

奥伊香保 旅邸 諧暢楼 (トリップアドバイザー提供)

奥伊香保 旅邸 諧暢楼 (トリップアドバイザー提供)

 

庭園露天風呂付ツインベッド和洋室
庭園+庭園露天風呂+本間15畳+寝室ベッド7.5畳+洗面+内風呂+洗浄機能付きトイレ
広さ 100u 
定員1〜4名
(PR)

 

庭園露天風呂付特別室 石畳リビング・茶室付和室
庭園+庭園露天風呂+本間15畳+石畳リビング+茶室4.5畳+洗面+内風呂+洗浄機能付きトイレ
広さ 100u 
定員1〜4名
(PR)

 

 

 


奥伊香保 旅邸 諧暢楼 (トリップアドバイザー提供)

奥伊香保 旅邸 諧暢楼 (トリップアドバイザー提供)

奥伊香保 旅邸 諧暢楼 (トリップアドバイザー提供)

奥伊香保 旅邸 諧暢楼 (トリップアドバイザー提供)

奥伊香保 旅邸 諧暢楼 (トリップアドバイザー提供)

 

庭園露天風呂付和室
庭園+庭園露天風呂+本間10畳+洗面+内風呂+洗浄機能付きトイレ
広さ50u 
定員1〜2名
(PR)

 

 

 


奥伊香保 旅邸 諧暢楼 (トリップアドバイザー提供)

奥伊香保 旅邸 諧暢楼 (トリップアドバイザー提供)

奥伊香保 旅邸 諧暢楼 (トリップアドバイザー提供)

奥伊香保 旅邸 諧暢楼 (トリップアドバイザー提供)

 

部屋にあります露天風呂のお湯は白銀の湯となっています。

 

部屋にある冷蔵庫の中にはビールやドリンク、お茶、ミネラルウオーターなどが入っていますが、こちらは全て無料で頂くことができます。

 

これだけで足りない方はナイトラウンジでスパークリングワインなどが用意されています。

 

またUCCコーヒーのドリップポットが置いてありますので、おいしいコーヒーを部屋で飲むことができます。

 

また、福一の大浴場に行くなどの際にも便利なバックも用意されています。

 

アメニティはシャワージェル、コンディショナー、ボディウオッシュ、シャワーキャップ、コーム、ブラシ、T字髭剃り、歯ブラシセット、浴衣、足袋、羽織、バスローブ、バスタオル、フェイスタオル、浴用タオルなどとなっています。

温泉のお風呂について

諧暢楼には大浴場がありませんが、宿泊の方は本館福一のお風呂が利用できます。

 

諧暢楼と福一間はカードキーによって出入りすることができます。

 

福一には露天風呂付きの大浴場が男女ともあり、それぞれで黄金の湯、白銀の湯の両方を楽しむことができます。
(PR)

 

 

大浴場の利用可能時間は午後2時から翌日午前1時、午前5時から午前10時となっています。

 

福一の大浴場にはバスタオルやフェイスタオルが用意されていますので部屋から持って行く必要はなく便利です。

 

また高級旅館らしく無添加シャンプーなどが十数種類もあるシャンプーバーも用意されています。
(PR)

 

大浴場だけでなく福一の貸切風呂も利用することができます。

料理について

食事の場所は食事処の茶寮の個室またはまたは半個室カウンター風ダイニングでとなります。
(PR)

 

夕食の料理は個人の好みに合わせてプランから選ぶことができます。

 

スタンダードプランは創作和懐石フォーシーズンズで料理長が吟味した旬の食材を使った創作和懐石となります。

 

ステーキ付季節替わり創作和懐石は和懐石のメインディッシュが上州赤城牛ステーキとなっています。
(PR)

 

特選コースの旬撰百花は特選素材を使った料理が通常のコースに一品プラスとなった創作和懐石です。

 

スタンダードプランの春のお品書きの一例をご紹介します。

 

先付:柚子釜の白子蒸し 北海道産牡丹海老塩辛 数の子西京漬け紅白千代呂木
煮物椀:オニオングラタンスープ 仙台麩 蟹 鮑
御造り:佐渡島産天然鯛 羽太 島賊雲丹和え 土佐醤油 トリュフ塩
八寸:上州地鶏ジロール重ね竹の子唐墨焼 三面川の鮭とば〆張鶴を掛けて 百合根蜜煮 下仁田葱生ハム巻き 伊勢海老タルタル和え
焼物:赤城牛バター焼きアボガドソース 椎茸 慈姑 ブロッコリー 梅京人参
口変わり:蕗シヤーベット
温物:金目鯛のしゃぶしゃぶ 笹打ち葱 浅葱 紅葉卸 自家製ポン酢
食事:岩海苔雑炊 蟹 唐墨 イクラ 香の物
水菓子:オレンジゼリー ふじリンゴ 苺生クリーム

 

夏のお品書き一例です。

 

先付:雲丹寿司 生ハムユッケ温泉卵と揉み海苔 前橋式部茄子利休漬け 舞浜
煮物椀:淡路産鱧葛打ち 錦糸瓜 小メロン 青柚子
御造り:銚子金鯵 常磐沖福子 北海蛸 梅醤油 土佐醤油
八寸:紀州産青梅蜜煮 太刀魚照焼き カダイフ揚げ自家製芥子蓮根 海老塩辛 蟹コンソメ寄せ
焼物:上州赤城牛バター焼き 馬鈴薯 パプリカ ブロッコリー ズッキーニー 山椒味噌
口変わり:アメーラトマト玉葱パセリライムの特製ソース
温物:夏蕪菁フォアグラ射込み 海老 トリュフ餡 キャビア
食事:上州地鶏御飯 笹垣牛蒡 枝豆 生姜 留椀 香の物
水菓子:佐藤温泉メロン サクランボ タピオカ紅茶ゼリー

 

秋のお品書き一例です。

 

先付:焼き松茸 酢橘 蟹グラタン タルタルソース 鴨のコンフィ フォアグラソース トリュフ
煮物椀:土瓶蒸し 松茸 鱧 上州地鶏 車海老
御造り:縞鯵 福子 紀州産本鮪 土佐醤油 山葵 トリュフ塩
八寸: 生筋子醤油漬け 秋刀魚寿司 ブランデー栗 小芋酒盗射込み 炙り唐墨
焼物:子持ち鮎香草焼き 秋茄子 蓮根 レモン バルサミコソース
口変わり:ローストビーフ トマトのシャーベットと共に
温物:吉次と大和豚の深谷蒸し 伊香保豆腐 青梗菜 熱々の油をかけて
食事:松茸御飯 赤出汁 香の物
水菓子:巨峰ワインゼリー 幸水ミント蒸し 無花果ヨーグルト掛け  

 

冬のお品書き一例です。

 

先付:鮑温石焼き 獅子唐 酒盗  唐墨津軽重ね 蜂蜜 炙り白子 浅葱 紅葉卸し ポン酢
煮物椀:和風オニオングラタンスープ 車海老 蟹 焼き鱧 仙台麩 大葉
御造り:本日の料理長厳選お造り 大黒占地 紅草 山葵 土佐醤油 塩昆布 レモン
八寸:鯖寿司 地鶏初霜掛け 煽烏賊雲丹焼き 大和煮 サーモン砧巻き 伊香保舞茸蕎麦粉揚げ  
焼物:上州赤城牛バター 打ち野菜 クレソン レモン 下仁田ソース
口変り:柚子シャーベット 柚餅子 チャービル
温物:南伊豆産伊勢エビ具足煮 トリュフ 茄子 白木耳 木の芽
食事:鮭親子御飯 三つ葉 赤出汁 香の物
水菓子:ラ フランス レモン コンポート 富有柿ヨーグルト掛け  巨峰ワインゼリー

 

料理は時期や季節によって変わります。

 

先付だけ見てもとても美味しそうでお酒がすすんでしまいそうです。
(PR)

 

 

 

 

実際の夕食の料理の一例はこちらになります。

 


奥伊香保 旅邸 諧暢楼 (トリップアドバイザー提供)

奥伊香保 旅邸 諧暢楼 (トリップアドバイザー提供)

奥伊香保 旅邸 諧暢楼 (トリップアドバイザー提供)

奥伊香保 旅邸 諧暢楼 (トリップアドバイザー提供)

奥伊香保 旅邸 諧暢楼 (トリップアドバイザー提供)

奥伊香保 旅邸 諧暢楼 (トリップアドバイザー提供)

奥伊香保 旅邸 諧暢楼 (トリップアドバイザー提供)

奥伊香保 旅邸 諧暢楼 (トリップアドバイザー提供)

奥伊香保 旅邸 諧暢楼 (トリップアドバイザー提供)

奥伊香保 旅邸 諧暢楼 (トリップアドバイザー提供)

奥伊香保 旅邸 諧暢楼 (トリップアドバイザー提供)

奥伊香保 旅邸 諧暢楼 (トリップアドバイザー提供)

奥伊香保 旅邸 諧暢楼 (トリップアドバイザー提供)

奥伊香保 旅邸 諧暢楼 (トリップアドバイザー提供)

奥伊香保 旅邸 諧暢楼 (トリップアドバイザー提供)

奥伊香保 旅邸 諧暢楼 (トリップアドバイザー提供)

奥伊香保 旅邸 諧暢楼 (トリップアドバイザー提供)

奥伊香保 旅邸 諧暢楼 (トリップアドバイザー提供)

奥伊香保 旅邸 諧暢楼 (トリップアドバイザー提供)

奥伊香保 旅邸 諧暢楼 (トリップアドバイザー提供)

奥伊香保 旅邸 諧暢楼 (トリップアドバイザー提供)

 

食事後に部屋に戻りますと冷たいミネラルウオーターと寝間着が用意されていて、タオルとバスローブも交換されています。

 

朝食は和朝食となっています。

 

朝食のお品書きの一例をご紹介します。

 

ドリンク:パインジュース マンゴージュース ザクロジュース
生野菜:季節のお野菜 チーズのディップ 唐墨の香りで
:鯛の身梅射込み 紅鮭の粕漬け 烏賊と明太子和え 温泉玉子 車麩 ちりめん山椒煮 鹿尾菜梅煮 ザル豆腐 塩 ぜんまいの田舎煮 鱧の揚げ浸し 桃の冷製スープ
煮物:飛竜頭 冬瓜の含め煮 湯葉 青葉
:新潟県産無農薬米 釜焚き
香物:五種盛り 味噌汁
水菓子:フルーツ寒天 黒蜜
(PR)

 

朝食の料理の過去の一例はこちらになります。

 


奥伊香保 旅邸 諧暢楼 (トリップアドバイザー提供)

奥伊香保 旅邸 諧暢楼 (トリップアドバイザー提供)

奥伊香保 旅邸 諧暢楼 (トリップアドバイザー提供)

奥伊香保 旅邸 諧暢楼 (トリップアドバイザー提供)

奥伊香保 旅邸 諧暢楼 (トリップアドバイザー提供)

奥伊香保 旅邸 諧暢楼 (トリップアドバイザー提供)

奥伊香保 旅邸 諧暢楼 (トリップアドバイザー提供)

奥伊香保 旅邸 諧暢楼 (トリップアドバイザー提供)

 

食後の飲み物はコーヒーまたは紅茶となります。

 

美味しくてボリューム満点の朝食が楽しめます。

じゃらんの口コミなど

クチコミ評価

 

 

投稿者さんA
想像以上のクオリティでした。
年度末の仕事の多忙さによる疲れを癒すため兼ねてから行ってみたいと思っていた伊香保温泉に行こうと思い、こちらの宿を初めて利用させていただきました。
宿に到着すると同時にスタッフの皆様のお出迎えから始まり、最後のチェックアウトまで行き届いたおもてなしに感動さえ覚えました。
客室はとても落ち着いた空間で、併設されている露天風呂も周囲の音など全く聞こえてこず静かな空間で、時間が許す限り何度も利用しました。
一番の至福の時は食事でした。
出てくる料理が全て感動的な美味しさで一口一口味わいながらゆっくり楽しむことができました。
食事の部屋も個室で、他の宿泊客と顔を合わさないよう配慮されていたのも素晴らしかったです。
チェックアウト時間も11時半で朝の時間をゆったり過ごすことができよかったです。
予約時は少し割高感もあり背伸びしすぎたかなとも思っていましたが、来てよかったと思っています。
またぜひ利用させていただきたいです。

 

投稿者さんB
大人の宿、大満足でした

 

結婚記念日のお祝いでこちらの旅館を利用させて頂きました。
口コミがとても良かったので楽しみにしていました。
着いて早々に丁寧なお出迎えがあり、段差への気配りや会話にも心配りが伺えました。
入口からお部屋まで静かな空間で落ち着いた雰囲気が良かったです。
部屋は2人でこんな贅沢な部屋いいのと思うくらいとても広く清潔感がありました。
部屋からの眺めも木々に囲まれ、まさに大人の隠れ家といったところです。
貸切風呂も利用させていただいたのですが、こちらもびっくりするくらい広かったです。
45分と長い時間ゆっくり入る事が出来ました。
アメニティが豊富に置いてあったのも良かったです。
夕食朝食は食べきらないくらい豊富なうえにバランスも良くとても美味しかったです。
お料理を作っていただいた方に感謝です。
客室露天風呂は次の日の朝に入ったのですが少し熱めで半身浴が限界でした。
チェックイン時にフロントに伝えれば熱さ調節が出来ると伺っていたのですが、チェックアウト時間が近かったので断念。
前日のうちに入れば良かったとちょっと後悔しました。
1つ残念だったなと感じたのはお土産を見に行った際2人女性の従業員の方がいたのですが2人ともいらっしゃませの一言もなく、私たちの存在が見えていないような感じだったので購入は遠慮しました。
やはり感じの良い接客があってこそ購入意欲がわくと思います。
他の従業員の方が素晴らしい対応をしていただけに少し残念でした。
全体的にはどの項目においても文句なしの素晴らしい旅館でした。
自信を持っておすすめ出来ます。
旅館の皆さま大変お世話になりました。
またぜひ伺いたいと思います。

 

出展:https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/80625/review.html

 

総合   4.8/5.0 ポイント
部屋   4.9/5.0 ポイント
風呂   4.6/5.0 ポイント
料理(朝食)   4.8/5.0 ポイント
料理(夕食)   4.8/5.0 ポイント
接客・サービス   4.8/5.0 ポイント
清潔感   4.7/5.0 ポイント

「普通=3.0」が評価時の基準です

 

客室数
和室 5室
和洋室 3室
全室バストイレ、全室シャワー、全室冷暖房、テレビ、ビデオデッキまたはDVD(有料)、冷蔵庫(有料飲料あり)、ミニバー、ズボンプレッサー(貸出含む)

 

現地で利用可能なクレジットカード
JCB、VISA、マスター、AMEX、UC、DC、NICOS、ダイナース、UFJ、セゾン、デビットカード

楽天トラベルの宿泊情報

 

奥伊香保 旅邸 諧暢楼(かいちょうろう)

 

全8室が白銀の湯を湛えるプライベートな露天風呂付客室
ご夕食は完全個室、“上質”な時間を愉しむ奥伊香保の隠れ宿

 

諧暢楼の利用者口コミ

 

 

投稿者さんA
期待以上に満足いたしました。
特にお食事ですが、食材は良い品質のものをきちんと使用していて、味付けの仕上がりも非常に素晴らしかったと思います。
また、お部屋も広くてこちらも満足。
強いて改善点を申し上げるなら、もう少し客室露天風呂が大きいと良いな、ということと、スタッフさんによってはかしこまりすぎていてマニュアル通りの印象を感じたところでしょうか。
ただ全体としては大満足でしたので、必ずまた伺わせていただきます。

 

投稿者さんB
素晴らしい宿でした。
部屋専用の半露天風呂は白金の湯を使用している温泉で自由に入ることができます。
半露天といってもバルコニーに設置されている露天風呂に天井をつけて周囲をガラスで囲っているものなので眺望は良いです。
天候・気温を気にせず利用できることも利点です。
半露天風呂にはバルコニーから直接入るだけでなく、洗面・シャワースペースを経由しても利用することができます。
食事処の個室でいただく食事も味・量ともに満足する物でした。
個々の素材を生かしながら丁寧に作られていることが感じられました
プランについているワンドリンクはメニューの中から選ぶことができます。
追加で注文したソムリエ選出の三種のコーディネイトドリンクセットの白ワイン・日本酒・赤ワインも料理との調和が素晴らしいです。
従業員の方の対応も申し分ありませんでした。
特に室内でのチェックインとチェックアウトアウトの手続きや食事処への案内などに細やかな配慮がされており、安心して過ごすことができました。
さらに諧暢楼の宿泊者だけが購入できる土産物というものもありました。
携帯電波や館内のWi-Fiが弱い等の課題もありましたが、パソコンやスマホから距離を置いて、自由に温泉に入り素晴らしい食事をいただいて、のんびりと静養する贅沢な体験ができました。
諧暢楼のジャパニーズ・スイートお薦めできます。

出展:https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/80625/review.html

 

諧暢楼の利用者評価

 

総合評価 4.80 / 5ポイント
サービス 5.00 / 5 ポイント
立地 4.60 / 5 ポイント
部屋 4.60 / 5 ポイント
設備・アメニティ 4.20 / 5 ポイント
風呂 4.60 / 5 ポイント
食事 4.80 / 5 ポイント

 

施設基本情報

 

住所
〒377- 0102
群馬県渋川市伊香保町伊香保香湯5-4
TEL : 0279-20-3040
FAX : 0279-20-3456

 

交通アクセス
渋川駅より伊香保温泉行きバス30分、終点伊香保温泉下車
新宿駅新南口発着の高速バス有バス停から徒歩数分バス停まで送迎有

 

チェックイン
15:00(最終チェックイン19:00)

 

チェックアウト
11:00

 

駐車場
駐車場はエントランス前の屋根付駐車場を無料でご利用いただけます

 

部屋数
8室

 

館内設備
喫茶、ラウンジ、バー、カラオケサロン、多目的室、宴会場、会議室、結婚式場、禁煙ルーム、売店、エステサロン、送迎バス、パソコン利用可、ファックス送信可、マッサージサービス、モーニングコール、宅配便、駐車場あり、<部屋>DVDプレイヤー

 

部屋設備・備品
テレビ、衛星放送、CS放送、電話、インターネット接続(LAN形式)、湯沸かしポット、お茶セット、冷蔵庫、ミニバー、ドライヤー、ズボンプレッサー、アイロン、加湿器、個別空調、石鹸(固形)、ボディーソープ、シャンプー、リンス、洗顔ソープ、ハミガキセット、カミソリ、くし、ブラシ、タオル、バスタオル、バスローブ、浴衣、スリッパ、パジャマ

サイト管理

サイトは温泉旅館やホテルについて調べた時点の情報となっています。


記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください。


当サイトの記事等で問題がございましたら直ちに訂正させて頂きます。


大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様、よろしくお願いいたします。


サイト管理者連絡先


sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp