黒川温泉の安くて良い宿のinn NOSHIYUのアクセスと駐車場と送迎と部屋と温泉のお風呂と食事の料理とアメニティについてブログより分かりやすく教えます

黒川温泉の安くて良い宿のinn NOSHIYUのアクセスと駐車場と送迎と部屋と温泉のお風呂と食事の料理とアメニティについてブログより分かりやすく教えます

inn NOSHIYUについて

inn NOSHIYUは部屋数4室のBed&Breakfastの宿となっていて、姉妹館のお宿のし湯の向かい側にあります。


夕食は宿泊には付いていませんので夕食はどこかで予約をしておく必要があります。


黒川温泉には夕食を食べることができるお店が少ないので必ず確保して予約しておきましょう。


温泉のお風呂は館内にある貸切風呂を利用するか、お宿のし湯のお風呂を利用することになりますので、お宿のし湯のお風呂をリーズナブルな宿泊で利用したい方にはお勧めの宿となります。
(PR)


朝食は1階の会場で洋風の朝食を食べることができます。
(PR)


リーズナブルで気軽に黒川温泉の湯めぐりを楽しみたい方にお勧めの宿となっています。


アクセスと駐車場について


inn NOSHIYUに熊本空港からレンタカーを借りて行かれる方はミルクロード(県道339号線)経由で距離が59キロほどとなりますので1時間15分ほどで到着します。


やまなみハイウェイ/県道11号経由の場合も距離ほぼ同じですから、時間的にはそれほど変わりません。


熊本空港からバスを利用する方は九州産交バスの九州横断バスに乗車すれば1時間50分ほどで黒川温泉に行くことができます。


熊本駅からレンタカーを借りて行かれる方はミルクロード(県道339号線)経由で距離が73キロ程となりますので1時間55分程で到着します。


やまなみハイウェイ/県道11号経由の場合は距離が76キロとなりますのが、時間はそれほど変わりません。


熊本駅からバスを利用する方は九州産交バスの九州横断バスが熊本空港を経由して行きますので、乗車時間は2時間45分ほどとなります。


黒川温泉のバス停からinn NOSHIYUまでは600メートルほどありますので歩くと10分ほどかかります。


inn NOSHIYUはバス停からの無料送迎が行われていますので、到着予定時間を事前に予約して利用しましょう。


inn NOSHIYUに車で行かれる方の駐車場はありますのでこちらに無料で停めることができます。

部屋について

4部屋しかないinn NOSHIYUの部屋の種類は次となります。


101号室
ダブルベッド(2000×1400)ルーム・ミニキッチン(シンク・電子レンジ・電気ポット・冷蔵庫)・デスク+洗面台・洗浄機付きトイレ
広さ 17u
定員 1〜2名
(PR)




201号室
ダブルベッド(2000×1400)ルーム・ミニキッチン(シンク・電子レンジ・電気ポット・冷蔵庫)・デスク+洗面台・洗浄機付きトイレ
広さ 12.3u
定員 1〜2名
(PR)




202号室
クイーンベッド(2000×1800)ルーム・デスク+ミニキッチン(シンク・電子レンジ・電気ポット・冷蔵庫)+洗面台・洗浄機付きトイレ
広さ 19.8u
定員 1〜2名
(PR)




203号室
ツインベッド(2000×1200)ルーム・デスク+ミニキッチン(シンク・電子レンジ・電気ポット・冷蔵庫)+シャワーブース+洗面台・洗浄機付きトイレ
広さ 24.2u
定員 1〜2名
(PR)




ミニキッチンとはいいましても広くはありませんので、お湯でカップ麺を作るか、電子レンジで温める事ぐらいしかできません。
(PR)


黒川温泉にはコンビニはありませんので、夕食が無いことからお弁当を購入したい方は事前に近くのコンビニなどで購入しておきましょう。


アメニティはタオル、バスタオル、歯ブラシセット、浴衣、足袋、ファブリーズ、髭剃り、シャワーキャップ、くし・ブラシ、綿棒、ドライヤーなどとなっています。

温泉について

inn NOSHIYUには宿泊者は無料で利用できる内湯の貸切風呂があり、空いていればいつでも利用できます。
(PR)


また、お宿のし湯の露天風呂や家族風呂、貸切風呂も無料で利用できます。
(PR)





リーズナブルな宿泊代金でのし湯のお風呂を堪能したい方にはinn NOSHIYUはおすすめです。

食事の料理について

inn NOSHIYUに宿泊の際の夕食はありませんので、黒川温泉内か近くの夕食を提供している食事処を利用するか、ミニキッチンでの自炊となります。


黒川温泉街にはお弁当などが売っているコンビニはなく、風の舎の横のコンビニ風の所にはインスタントのラーメンなどが売っていますが、たいしたものはありません。


お弁当などは黒川温泉に入る前に購入して持ち込む必要があります。


お酒は後藤酒店で購入することができます。


ホームページでは食事処はいろりや、うな北黒川温泉店、すみよし食堂、とうふ吉祥、わろく屋などが紹介されていますが、営業時間などについては夕方には終了するところもありますので確認が必要です。


近いのはすみよし食堂で、inn NOSHIYUからは300メートルですから5分ほどとなります。


メニューはカレーライスやかつ丼、親子丼、たかな飯、ちゃんぽん、焼きそば、うどん、そば、だご汁などがあるリーズナブルな定食屋さんです。


不定休で午後6時には閉店となってしまいます。


味処なかはinn NOSHIYUからは400メートルでとても便利に利用できましたが、残念ながら閉店となってしまいましたのでご注意ください。


黒川温泉内で午後10時30分まで営業しているのはいろりやぐらいしか無いと思います。


朝食は宿泊プランで季節のあったかスープを味わう朝食付にすることができます。


朝食の場所はラウンジで午前8時30分からとなり、料理は季節野菜のポタージュスープ、野菜サラダ、ウインナーソーセージ、鴨のコンフィー、プレーンオムレツ、焼き立てパン、自家製ジャム、フルーツヨーグルト、スムージー(バナナ・りんご・小松菜)、コーヒー、小国ジャージー牛乳などとなっています。


コーヒーやパンはおかわり自由となっています。
(PR)



朝食は美味しいと人気となっていますので食べてみてください。


黒川温泉街では朝食を食べることができるお店がありませんので、朝食付きで宿泊するのがおすすめです。

じゃらんの口コミなど

クチコミ評価



投稿者さんA
黒川温泉1人旅で利用しました。
客室は全部で4室、チェックイン時に館内施設や貸切風呂など、とても丁寧に説明していただきました。
今回宿泊した201号は、館内の奥で1部屋だけ離れていたお陰もあり、ゆったり出来ました。室内にはスピーカーがあり、Bluetoothで繋いで音楽を聴いて楽しめます。
館内に1つある内湯以外に、お宿のし湯にある5つの貸切風呂も無料で利用できました。
貸切風呂はそれぞれ趣があり、特に予約は必要ありませんが、空いているかは、直接のし湯の方に行ってみてのお楽しみです。
どの貸切風呂も洗い場は特に無いので、あらかじめ内湯で体を洗ったあとに巡るとスムーズかなぁと思います。
朝食が魅力的でこちらに決めましたが、スープメインの満足な朝ご飯でした。
朝食が8:15からなので、早めに起床して朝の黒川温泉を散歩して、朝風呂に入ってもゆとりがありました。
チェックアウトは10時で、お宿のし湯でのチェックアウトでした。少し時間がかかっても良いので、inn NOSHIYUの方でチェックアウトが出来ると嬉しいです。


投稿者さんB
のし湯には2度宿泊経験があり、今回は洋風なこちらを予約しました。
広い203号に泊まりたかったのですが、宿泊した201号の方が階段が別で、食事の場所も別で、プライベート感が強く、良かったのと、2階のデスクか丁度のし湯の庭が眺められて、BOSEのスピーカーで音楽を聴きながら、ずっと座っていられるお気に入りの場所になりました。
朝食は洋風でしたが、程よく、どれも美味しかったです。
今回、こちらが予約の失敗をしてしまい、宿に大変なご迷惑をかけたにも関わらず、素敵な対応をしていただきました。
やっぱり、のし湯はどちらに泊まっても最高のお宿でした。

出展:https://www.jalan.net/ yad359871 /kuchikomi/



総合   5.0/5.0 ポイント
部屋   5.0/5.0ポイント
風呂   4.8/5.0ポイント
料理(朝食)   5.0/5.0ポイント
料理(夕食)  /5.0ポイント
接客・サービス   5.0/5.0ポイント
清潔感   5.0/5.0 ポイント

「普通=3.0」が評価時の基準です


客室数
洋室 4室
全室冷暖房、テレビ、衛星放送、空の冷蔵庫


現地で利用可能なクレジットカード
現地ではクレジットカードでのお支払いはできません

楽天トラベルの宿泊情報


inn NOSHIYU


黒川温泉初B&Bの小さな温泉ホテル
天然木の温もりに抱かれた心地よい空間
1日4組オトナ限定の宿
(のし湯の姉妹館)


inn NOSHIYUの利用者口コミ



投稿者さんA
とっても素敵なお宿でした。
朝食も食べ切れないほどで、少し残してしまって申し訳なかったです。
また利用したいです。
家族風呂もいくつもあり、2箇所入りました。
雰囲気も良くてとても良い思い出になりました。
次回またもっとゆっくり行きたいと思います。


投稿者さんB
慣れない車の運転であったこともあり駐車に困っていたところをスタッフの方が大変丁寧に案内していただき、本当に助かりました。
お部屋もキレイで過ごしやすい空間でした。
お部屋と同じ建屋にある内湯は貸切ができて、他の方の目なども気にせず過ごせました。
お隣の本館のお宿の露天風呂も利用できて、温泉を満喫できました。
秘境という感じにあったキレイで風情あるお宿でした。
また利用したいと思います。

出展:https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/78187/review.html


お宿のし湯の利用者評価


総合評価 5.00 / 5ポイント
サービス 5.00 / 5 ポイント
立地 4.00 / 5 ポイント
部屋 5.00 / 5 ポイント
設備・アメニティ 5.00 / 5 ポイント
風呂 5.00 / 5 ポイント
食事 5.00 / 5 ポイント


施設基本情報


住所
〒869-2402
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6590-9
TEL : 0967-44-0386
FAX : 0967-44-0306


交通アクセス
車で福岡空港から2時間半、熊本空港から1時間半
バス運行あり(福岡・熊本・大分)


チェックイン
15:00(最終チェックイン:18:00)


チェックアウト
10:00


駐車場
有り 4台 無料 予約不要


部屋数
4室


館内設備
ラウンジ、ミニキッチン、自動販売機、駐車場あり


部屋設備・備品
テレビ、衛星放送、インターネット接続(無線LAN形式)、湯沸かしポット、お茶セット、冷蔵庫、ドライヤー、洗浄機付トイレ、ハミガキセット、カミソリ、シャワーキャップ、くし、ブラシ、タオル、バスタオル、浴衣、パジャマ、電子レンジ(一部・要予約)、ミニキッチン(一部・要予約)

サイト管理

サイトは温泉旅館やホテルについて調べた時点の情報となっています。


記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください。


当サイトの記事等で問題がございましたら直ちに訂正させて頂きます。


大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様、よろしくお願いいたします。


サイト管理者連絡先


sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp