ふふ熱海と別邸の木の間の月の部屋の種類と夕食や朝食の料理と大浴場とマタニティと赤ちゃん連れでの利用についてブログより分かりやすく教えます

ふふ熱海と別邸の木の間の月の部屋の種類と夕食や朝食の料理と大浴場とマタニティと赤ちゃん連れでの利用についてブログより分かりやすく教えます

ふふ熱海について

ふふ熱海は6室の別邸の木の間の月を含めた客室数32室の高級旅館で、全室に温泉の露天風呂がある贅沢なスイートルームの宿として、プライベートな滞在を楽しみたい方に人気となっています。
(PR)

 

滞在時の夕食は高級旅館にふさわしい日本料理懐石や鉄板焼きとなります。
(PR)

 

 

 


 


 

また露天風呂付温泉大浴場もあり男女入替制となっています。
(PR)

 


 

ふふ熱海はプライベート感たっぷりな高級温泉旅館の滞在を楽しみたい方にお勧めとなっています。

 

アクセスと駐車場について

 

ふふ熱海は来宮駅から道なりに450メートルほどの距離の場所にあります。

 

歩くと5分ほどで行くことができます。

 

宿には送迎車がありますので事前に予約をしておけば来宮駅か熱海駅まで送迎を行ってくれます。

 

熱海駅からですと送迎車は10分ほどで宿に到着します。

 

宿で送迎車が手配できない場合にはタクシーを利用してくださいと言われることがあります。

 

この場合にはタクシー代金は宿にて支払いをしてくれます。

 

駐車場は建物の横にありますので予約をしなくても無料で利用することができます。

部屋について

ふふ熱海は全室スイートルームの宿となっていて、ふふ熱海の26室と木の間の月の6室の部屋があります。

 

ふふ熱海の部屋の種類は次となります。

 

ラグジュアリースイートツイン(広さ 73〜74.9u)の部屋は次となります。

 

尚(ねがう)風香(KAZENOKA) 1階
ダブルサイズベッド2台
定員2名 
広さ 96.9u
リビングスペース+ベッドスペース+ダイニングスペース
バスルームはバイブラバスの内風呂と石風呂の露天風呂と寝湯とミストサウナがあります
(PR)

 

 

雅(うるわし)風香(KAZENOKA) 1階
ダブルサイズベッド2台
定員2名 
バスルームは石風呂の露天風呂とミストサウナとなります
(PR)

 

 

康(しずか)風香(KAZENOKA) 2階
ダブルサイズベッド2台
和室に布団を2組敷き、4名まで宿泊できます
定員4名 
バスルームはヒノキ枠の石風呂の露天風呂とバイブラバスの内湯と足湯となります
(PR)

 

 

篠(しの)風香(KAZENOKA) 2階
ダブルサイズベッド2台
和室に布団を2組敷き、4名まで宿泊できます
定員4名 
バスルームは石風呂の露天風呂と足湯となります
(PR)

 

コンフォートスイート (広さ 53.1〜58.9u)の部屋は次となります。

 

朗(ほがらか)月兎(TUKINOTO) 2階
ダブルサイズベッド2台
畳スペースに布団を敷き3名まで宿泊できます
定員3名 
バスルームはヒノキ枠の石風呂の露天風呂とミストサウナとなります
(PR)

 

隆(とき)星灯(HOAHIAKARI)2階
キングダブルサイズ1台
定員4名 
バスルームは石風呂の露天風呂となります
(PR)

 

希(はるか)星灯(HOAHIAKARI)2階
ダブルサイズベッド2台
定員2名 
バスルームは石風呂の露天風呂となります
(PR)

 

治(はる)星灯(HOAHIAKARI)1階
ダブルサイズベッド2台
定員2名 
バスルームは石風呂の露天風呂となります
(PR)

 

本(はじめ)月兎(TUKINOTO) 1階
ダブルサイズベッド2台
3名で宿泊の際は和室に布団を用意します
定員3名 
バスルームはヒノキ枠の石風呂の露天風呂となります
(PR)

 

 

昇(すすむ)星灯(HOAHIAKARI)1階
ダブルサイズベッド2台
定員2名 
バスルームは石風呂の露天風呂となります

 

琴 (こと)月兎(TUKINOTO) 1階
ダブルサイズベッド2台
定員2名 
バスルームは石風呂の露天風呂となります
(PR)

 

 

秀 (さかゆる)月兎(TUKINOTO) 2階
ダブルサイズベッド2台
定員2名 
バスルームは石風呂の露天風呂と寝湯となります

 

初 (はつ)百花(MOMONOKA)2階
ダブルサイズベッド2台
定員3名 
バスルームは石風呂の露天風呂となります

 

瑞 (みず)百花(MOMONOKA)3階
ダブルサイズベッド2台
定員3名 
バスルームは石風呂の露天風呂となります
(PR)

 

里 (のり)星灯(HOAHIAKARI)1階
ダブルサイズベッド2台
定員2名 
バスルームはヒノキ枠の石風呂の露天風呂となります

 

人 (ひとし)星灯(HOAHIAKARI)1階
ダブルサイズベッド2台
定員2名 
バスルームはヒノキ枠の石風呂の露天風呂となります
(PR)

 

 

宏 (ふかし)月兎(TUKINOTO) 2階
ダブルサイズベッド2台
定員2名 
バスルームは石風呂の露天風呂とミストサウナとなります
(PR)

 

中 (あたる)星灯(HOAHIAKARI)2階
ダブルサイズベッド2台
定員4名 
バスルームは石風呂の露天風呂となります
(PR)

 

章 (あや)月兎(TUKINOTO) 2階
喫煙可能
ダブルサイズベッド2台
定員2名 
バスルームはヒノキ枠の石風呂の露天風呂となります
(PR)

 

来 (ゆき)月兎(TUKINOTO) 1階
ダブルサイズベッド2台
定員2名 
バスルームはヒノキ枠の石風呂の露天風呂とミストサウナとなります
(PR)

 

 

スタイリッシュスイート (広さ 49.4〜52.1u)の部屋は次となります。

 

陶(とう)初花(HATUHANA)2階
ダブルサイズベッド2台
定員3名 
バスルームはバイブラバスの内風呂とヒノキ枠の石風呂の露天風呂となります
(PR)

 

鯤方(こんべ)初花(HATUHANA)1階
ダブルサイズベッド2台
定員3名 
広さ 65.1u
バスルームは石風呂の露天風呂と足湯となります

 

憲(まこと)星灯(HOAHIAKARI)2階
ダブルサイズベッド2台
定員2名
バスルームは石風呂の露天風呂となります

 

郁(かおる)星灯(HOAHIAKARI)2階
喫煙可能
ダブルサイズベッド2台
定員2名
バスルームはヒノキ枠の石風呂の露天風呂となります
(PR)

 

美(いつくし)月兎(TUKINOTO) 1階
ダブルサイズベッド2台
定員2名
バスルームは石風呂の露天風呂とミストサウナとなります

 

紗(すず)月兎(TUKINOTO) 1階
キングダブルサイズ1台
定員2名
バスルームは石風呂の露天風呂と寝湯とミストサウナとなります。
(PR)

 


熱海 ふふ (トリップアドバイザー提供)

 

 

部屋に置かれている冷蔵庫の中には瓶ビール、炭酸水、ミネラルウオーター、お茶、オレンジジュース、サイダーがあり、無料で飲むことができます。

 

飲み物用の氷は持ってきてもらうことができます。

 


熱海 ふふ (トリップアドバイザー提供)

 

コーヒーはネスプレッソがありますし、ティープレッソもあります。

 

洗面台にはヘアドライヤー、ヘアアイロン、くるくるドライヤー、歯ブラシセット、ヘアゴム、コットン、綿棒、髭剃り、シャワーキャップ、ヘアブラシ、ボディータオル、洗顔用泡立てネット、オーガニックのボディジェルがあります。

 

クローゼットには浴衣、足袋、パジャマ、羽織、バスローブなどが置かれています。

 

ふふに宿泊すると良い点はバトラーサービスを受けることができる事です。

 

もちろん通常の旅館でもフロントに連絡すれば色々なものを借りたりすることもできるのですが、ふふではバトラーサービスではどういった事をしてもらえるのかが示されています。

 

また、バトラーサービスでお願いしたものを受け取るには、部屋に設置された専用のボックスから取り出すだけですから気を使わずにお願いすることができます。

 

内容は乳幼児連れの方のサービスとしてベビーベッド、おむつ、おむつ用ごみ箱、おしりふき、お子様ボディーソープ、お子様用シャンプーがあります。

 

また部屋で楽しむトランプ、UNO,ジェンガ、オセロ、将棋、折り紙、積み木も持ってきてくれます。

 

女性の方にはうれしいナイトスチーマーのナノケアやプラチナ電子ローラーのリファもお願いすれば持ってきてくれます。

 

アメニティも置かれているシスレーの洗顔料、クレンジングミルク、化粧水、美容乳液のもの以外に、ロクシタンやポーラのコスメ類もお願いすることができます。

 

寝るときの枕も部屋に用意されている枕以外に、低反発枕やパイプ枕、蕎麦がらまくらを持ってきてもらうことができます。

 

子連れで宿泊の方には子供用のかわいい柄のタオルや歯磨きセットなどが用意されているのも心遣いを感じます。

 

部屋については調べた時点のものですから、変更となっていた場合はご容赦ください。

別邸の木の間の月の部屋について

熱海ふふには2021年にあたらしく別邸の「木の間の月」ができました。

 

6種類ある部屋は次となります。

 

ふふラグジュアリープレミアムスイートの部屋は次となります。

 

天満月 3階
リビングルーム+ベッドルーム+露天風呂+内風呂+トイレ2か所
ダブルベッド2台
定員 4名
広さ 174u
(PR)

 

 

 

 

宵月 3階
リビングルーム+ベッドルーム+露天風呂+内風呂+トイレ2か所
ダブルベッド2台
定員 4名
広さ 146u
(PR)

 

 

 

 

プレミアムコーナースイートの部屋は次となります。

 

淡月 2階
ワンルームタイプ
リビングスペース+ダブルベッド2台
テラス・露天風呂・BARコーナー
広さ 112u
定員 2名
(PR)

 

 

プレシャススイートの部屋は次となります。

 

夕月 2階
リビングルーム+ベッドルーム(キングベッド1台)
プライベートガーデンテラス・露天風呂
広さ 93u
定員 1〜2名
(PR)

 

 

暁月 2階
リビングルーム+ベッドルーム
広さ 89u
プライベートガーデンテラス・露天風呂
定員 1〜2名
(PR)

 

 

朗月 2階
リビング+ツインベッドルーム(ダブルベッド2台)
広さ 91u
プライベートガーデンテラス・露天風呂
定員 1〜2名

温泉のお風呂について

熱海ふふには佐久良(さくら)と喜里(きり)という大浴場が2か所あり、どちらにも内風呂と露天風呂、サウナがあります。
(PR)

 


 

脱衣所のパウダースペースも2か所しか無いですし、大きくありませんので誰も居ない時に利用するのがおすすめです。

 

洗い場も3か所しかありませんし、湯船も大きくなく3人ほどしか入れないものとなっています。

 

大きな温泉の浴槽でゆったりするといった事は1人ならできますが、誰かがいますと気を使ってしまいます。

 

利用時間は午後3時から午後12時、午前6時から午前11時となっていて、男女入替制となっています。

 

脱衣所にはバスタオルとフェイスタオルが用意されていますので部屋から持ってくる必要はありません。

 

もちろんパウダースペースにはコスメ類もしっかりと準備されています。

 

こちらに置かれているコスメはマーガレットジョセフィンとなっています。

 

大浴場の前には湯上りどころは無いのですが、お風呂上りに頂ける缶ビール、麦茶、ポカリスエット、コーヒー牛乳、ミネラルウオーターが冷蔵庫に入って置かれていて、無料で利用できます。

 

さらにシャーベットもありますので、湯上り時にもらって部屋で頂くことができます。

食事の料理について

熱海ふふには2か所の食事処があり、日本料理の白乃一重(しろのひとえ)では夕食の日本料理、鉄板焼き緋乃司(ひのつかさ)では鉄板焼きを頂くことができます。

 

鉄板焼きは安全のため子連れでの利用は子供が10歳以上の方となります。

 

白乃一重での日本料理の内容は月替わりとなっていて、お品書きの一例は次となります。

 

前菜:蕪玉地蒸し 蕪餡 燻製豚柔らか煮 煮豆 春菊 金柑 椎茸 共和え 胡麻 天城花山葵 うるい 浸し 蒸し鮑 青さ海苔ジュレ 太巻き寿司 煮穴子 玉子焼き 茄子旨煮 三度豆 おおば鰯香梅揚げ たたき梅 たらの芽黄身揚げ 蕗の薹カステラ
椀物:澄まし仕立て 金目鯛酒蒸し 胡麻豆腐 新わかめ 木の芽
造り:本まぐろ 北寄貝 真駐c 橙酢味噌 あしらい彩々
強肴:大吟醸香り鍋 鰯 磐田芋 金時人参 芹 七味唐辛子
焼物:黒毛和牛山椒焼き たけのこ たたき木の芽 行者大蒜薄衣揚げ ぶどう実山椒 
食事:白魚釜炊き御飯 黄韮 菊芋 胡麻
留椀:赤出汁
香の物:盛り合わせ
水菓子:季節のフルーツ 山椒練乳ムース デコポンジュレ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実際の料理の一例はこちらになります。

 


熱海 ふふ (トリップアドバイザー提供)

熱海 ふふ (トリップアドバイザー提供)

熱海 ふふ (トリップアドバイザー提供)

熱海 ふふ (トリップアドバイザー提供)

熱海 ふふ (トリップアドバイザー提供)

熱海 ふふ (トリップアドバイザー提供)

熱海 ふふ (トリップアドバイザー提供)

熱海 ふふ (トリップアドバイザー提供)

熱海 ふふ (トリップアドバイザー提供)

熱海 ふふ (トリップアドバイザー提供)

熱海 ふふ (トリップアドバイザー提供)

熱海 ふふ (トリップアドバイザー提供)

熱海 ふふ (トリップアドバイザー提供)

熱海 ふふ (トリップアドバイザー提供)

熱海 ふふ (トリップアドバイザー提供)

熱海 ふふ (トリップアドバイザー提供)

熱海 ふふ (トリップアドバイザー提供)

熱海 ふふ (トリップアドバイザー提供)

熱海 ふふ (トリップアドバイザー提供)

熱海 ふふ (トリップアドバイザー提供)

熱海 ふふ (トリップアドバイザー提供)

熱海 ふふ (トリップアドバイザー提供)

 

鉄板焼きの料理も月替わりとなっていて、お品書きの一例は次となっています。

 

オードブル:ずわい蟹とヤーコンのランチャーレ うるい・アマランサス キャビアソース
お椀:薄葛仕立て 鴨つみれ 葱柔らか煮 芹 あられ人参 生姜
お造り:縞鯵 うるい 独活 椎茸 ちり酢 あしらい彩々
魚料理:真鱈のピッカータ 黄韮の焼きリゾット・ケール サルサポモドーロ・大葉ソース
口直し:湘南ゴールドのグラニテ せとかのラぺ
肉料理:黒毛和牛ステーキ 季節の焼野菜 サーロイン 又は フィレ
食事:釜炊きご飯 又は ガーリックライス 又は 静岡県産地鶏の親子丼
デザート:紅茶風味のフレンチトースト ベルギーチョコレートアイス 木苺のコンフィチュール

 

実際の料理の一例はこちらになります。

 


熱海 ふふ (トリップアドバイザー提供)

熱海 ふふ (トリップアドバイザー提供)

熱海 ふふ (トリップアドバイザー提供)

熱海 ふふ (トリップアドバイザー提供)

熱海 ふふ (トリップアドバイザー提供)

熱海 ふふ (トリップアドバイザー提供)

熱海 ふふ (トリップアドバイザー提供)

熱海 ふふ (トリップアドバイザー提供)

 

別邸木の間の月に宿泊の方の夕食は、海の悠波で鮨割烹を頂きます。

 

海の悠波はカウンターが8卓の16席と個室の2卓の8席となっています。
(PR)

 

お品書きの一例は次となります。

 

スープ:蜆
前菜:蟹と菜の花の辛子浸し 筍と蕗の薹の天麩羅 河豚 白子焼き
造り:サメカレイ 〆鯖
中皿:南瓜 胡瓜 長葱 ミニトマト 長芋
寿司:中とろ 剣先烏賊 牡丹海老 蒸鮑
蒸物:甘鯛と帆立 蕨 百合根
寿司:海鮮巻 赤貝 鰆炙り 赤身漬け
お椀:あおさ海苔 玉子焼き 穴子 とろたく巻
水菓子:せとか 苺 林檎氷菓
(PR)

 

 

 

 

料理の内容は時期や仕入れなどによって変わります。

 

子連れで宿泊される方のために子供用の料理もお願いすることができます。

 

ワンプレートメニューや子供向けの懐石が用意されます。

 

食後のデザートとコーヒーはラウンジに移動して頂きます。

 

食事から戻りますと部屋のユーティリティボックスの中には夜食が届いています。

 

夜食が足りない方やおつまみが欲しい方はルームサービスを利用することができます。

 

ルームサービスでは特製お茶漬け、静岡かきあげ天丼、川畑さんちのカレーうどん、天ぷら稲庭うどんまたは蕎麦、稲庭うどんまたは蕎麦を注文することができます。

 

白乃一重での朝食は和朝食を頂くことができます。

 

献立の一例は次となります。

 

お野菜:地野菜サラダ(香味野菜、桜海老かき揚げ、グレープフルーツ、椎茸、ズッキーニ、オニオンドレッシング)
彩:金目鯛薄造り(山葵、寄せ醤油)、茄子旨煮(葱味噌、生姜)、葱味噌生姜、黒毛和牛しぐれ煮、桜海老切り干し大根、ほうれん草山榎浸し、揚げするめ、フルーツトマト(ヤングコーン、黄身酢、旨酢ジュレ)、山芋とろろ 青海苔、漬物盛り合わせ、炙り明太子、だし巻き玉子、旬の焼魚
鍋物:味噌豆乳鍋 鰻 笹うち葱 豆腐 粉山椒
食事:釜炊き御飯 御殿場産コシヒカリ
水菓子:季節のフルーツ ヨーグルトかけ
(PR)

 

実際に出された過去の料理はこちらになります。

 


熱海 ふふ (トリップアドバイザー提供)

熱海 ふふ (トリップアドバイザー提供)

熱海 ふふ (トリップアドバイザー提供)

熱海 ふふ (トリップアドバイザー提供)

 

夕食と比べますと朝食の量は少なく感じる方が居るかもしれません。

 

御飯は釜炊きとなります。

 

鮨割烹海の悠波での朝食は和食となります。

 

朝食のお品書きの一例は次となります。

 

ミックスジュース(人参 オレンジ)
五穀米のお粥
小鉢いろいろ:香の物(浅漬け 大根 梅干し)、焼茄子と浸し(ほうれん草と松茸)、明太子 卸し 和サラダ海苔豆腐 出汁巻き玉子、蕪そぼろ餡掛け
焼物:鮭柚庵焼き 季節の干物 酢取り茗荷 葉唐辛子 山葵漬け
釜炊きご飯
お味噌汁(じゃが芋 玉葱 豆富 蕪の葉)
水菓子 季節のくだもの

 

朝食の内容は熱海ふふと同内容となります。

マタニティや赤ちゃん連れでの利用について

熱海ふふは宿泊する部屋に温泉のお風呂がありますので、アタニティや赤ちゃん連れの方も気兼ねなく温泉を楽しむことができます。

 

宿泊する部屋は内湯がある部屋がおすすめです。

 

赤ちゃん連れの方にはベビーベットを貸し出してくれますし、オムツ用のゴミ箱やベッドガードも用意してもらうことができます。

 

食事は掘り炬燵式の和室の個室やテーブル半個室を予約する事をおすすめします。

じゃらんの口コミなど

クチコミ評価

 

 

投稿者さんA
噂に違わない、素晴らしいホテルでした。たくさんのホテルに宿泊してきましたが、ここまで素晴らしいホテルスタッフ(しかも全員)はこの価格帯では経験したことがありません。
また朝食もバラエティ豊かで美味しく、大変満足しました。
次回の名は滞在もこちらを利用したいと思います。

 

投稿者さんB
記念日ということもあり、以前から気になっていた“ふふ熱海”へ子連れで伺いました。
【部屋】
・部屋はとても広く、清潔感に溢れていました。
・部屋までの距離が遠かったのですが、履き物が歩きにくいのは些か不便でした。
【食事】
・食事会場にベビーベッドや離乳食をご用意いただき、ありがたかったです。
・夕食、朝食共に熱海らしさもあり、美味しかったのですが、近隣熱海の旅館と比べるとあまり差は感じず。
・朝食時に、妻のものだけ、1ランク上の別のお品書きが置いてあり、出てくるメニューと異なり、少しヤキモキしました。
・夕食、朝食ともに2部制でしたが、入れ替わりが上手くいっておらず、従業員の方が忙しない印象を受けました。
【風呂】
・部屋の露天風呂も温泉で気持ち良く入浴できました。
・大浴場は朝晩ともに空いており、ゆっくりできました。ただ、湯上がり処で提供しているアイスクリームの味のパネルが2種類あるものの、夜も朝も1種類しかなく残念でした。在庫が切れているのなら在庫の無い方のパネルは無くして欲しい。また、コーヒー牛乳も瓶の蓋を置くところの表示はあるものの、紙パックのコーヒー牛乳しかなかったので気落ちしました。
【接客】
・通行の際に、従業員の方が都度しっかりと立ち止まって、挨拶いただくなど、細やかな心配りをいただきました。
・浴衣や雪駄の交換も部屋に備え付けのボックスへ投函してもらうシステムは気楽でした。ただ、チェックイン等の忙しい時間帯だったのか、ゲリラ豪雨のためか分かりませんが、早めに依頼していた交換品が夕食の時間ギリギリになっても来なかったため、催促する形になってしまいました。
・屋上のラウンジの気候と景色は良いものの、飲み物の瓶を入れている氷が溶けてぬるくなっていたり、スナックが補充されていなかったり、コップや器が足りなかったりとサービスの行き届いていない点が大変残念でした。ラウンジには1人常駐いただくか、定期巡回があっても良いかなと思いました。
【清潔感】
・部屋、庭園など、全体的に綺麗でした。
【まとめ】
平日の宿泊でゆっくりとした時間を過ごさせていただきました。ありがとうございます。
ただ、ふふということへの期待が大きすぎたのか、スタッフ一人一人の頑張りは伝わるものの、人手不足を感じ、多々気になることがあったのは残念でした。。

出展:https://www.jalan.net/yad394094/kuchikomi/

 

総合   4.2/5.0 ポイント
部屋   4.4/5.0 ポイント  
風呂   3.5/5.0 ポイント
料理(朝食)   4.2/5.0 ポイント
料理(夕食)   4.4/5.0 ポイント
接客・サービス   4.2/5.0 ポイント
清潔感   4.5/5.0 ポイント

「普通=3.0」が評価時の基準です

 

客室数
洋室 32室
全室バストイレ、全室シャワー、全室冷暖房、テレビ、衛星放送、ビデオデッキまたはDVD、冷蔵庫(有料飲料あり)、ズボンプレッサー(貸出含む)、全館Wi-Fi利用可

 

現地で利用可能なクレジットカード
JCB、VISA、マスター、AMEX、UC、DC、NICOS、ダイナース、UFJ、セゾン

楽天トラベルの宿泊情報

 

ふふ 熱海

 

2021年4月「別邸 木の間の月」オープン
口コミ高評価
全室温泉露天風呂付でゆっくりとお過ごしいただけます

 

熱海 ふふの利用者口コミ

 

 

投稿者さんA
主人の誕生日祝いで「ふふ熱海」に宿泊しました。
チェックインからチェックアウトまで、全てのサービスが丁寧で心地よく、特別な日をさらに素晴らしいものにしてくれました。
お部屋は広々としており、熱海の自然を感じられる贅沢な空間。
部屋付きの温泉も最高で、プライベートな時間をゆっくり楽しむことができました。
夕食は季節の食材をふんだんに使った懐石料理で、一品一品が丁寧に作られており感動しました。
特に地元の新鮮な魚介類が印象的でした。また、スタッフの方が主人の誕生日を祝ってくださり、心温まるサービスに感激しました。
ふふ熱海は、大切な人と特別な時間を過ごしたい方にぴったりの旅館だと思います。
またぜひ利用したいと思います

 

投稿者さんB
毎年利用させて頂いております。
お部屋は広く、ゆったりとした作りになっていますから、非日常的な癒しを感じられ満足しています。
食事の「寿司懐石」は最高の板前さんが担当してくれます。
いつもお世話になり、ありがとうございます。

出展:https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/165597/review.html

 

熱海 ふふの利用者評価

 

総合評価 4.40 / 5ポイント
サービス 4.47 / 5 ポイント
立地 4.07 / 5 ポイント
部屋 4.53 / 5 ポイント
設備・アメニティ 4.73 / 5 ポイント
風呂 4.53 / 5 ポイント
食事 4.47 / 5 ポイント

 

施設基本情報

 

住所
〒413-0016
静岡県熱海市水口町11-48
TEL : 0557-86-3646
FAX : 0557-81-2363

 

交通アクセス
来宮駅よりタクシーで1分

 

チェックイン
15:00(最終チェックイン: 22:00)

 

チェックアウト
11:00

 

駐車場
有り 予約不要

 

部屋数
32室

 

館内設備
レストラン、バーラウンジ、大浴場、サウナ、露天風呂、禁煙ルーム、売店、エステサロン、ファックス送信可、ルームサービス、マッサージサービス、モーニングコール、宅配便
無料貸出ベビーベッド有(台数限定)
全室ネスプレッソ完備(無料)
個別送迎 到着時間要連絡

 

部屋設備・備品
テレビ、衛星放送、ケーブルTV、電話、インターネット接続(LAN形式)、インターネット接続(無線LAN形式)、湯沸かしポット、お茶セット、冷蔵庫、ドライヤー、ズボンプレッサー(貸出)、電気スタンド(貸出)、アイロン(貸出)、CDプレイヤ−、加湿器、洗浄機付トイレ、石鹸(固形)、ボディーソープ、シャンプー、リンス、コンディショナー、ハミガキセット、カミソリ、シャワーキャップ、くし、ブラシ、タオル、バスタオル、ナイトウェア、バスローブ、浴衣、スリッパ、パジャマ、金庫

サイト管理

サイトは温泉旅館やホテルについて調べた時点の情報となっています。


記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください。


当サイトの記事等で問題がございましたら直ちに訂正させて頂きます。


大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様、よろしくお願いいたします。


サイト管理者連絡先


sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp