伊香保温泉の晴観荘のアクセスと駐車場と部屋と食事の料理と温泉のお風呂についてブログより分かりやすく教えます

伊香保温泉の晴観荘のアクセスと駐車場と部屋と食事の料理と温泉のお風呂についてブログより分かりやすく教えます

市川別館晴観荘について

市川別館晴観荘は部屋数24室の伊香保温泉の高台にある旅館で、空いていればいつでも入ることができる自然を感じる石造りの無料の3か所の無料貸切風呂が人気の宿です。
(PR)

 

高台にあることから全ての部屋からは赤城山から谷川連峰や日光連山の景色を楽しむ事ができます。
(PR)

 

夕食の料理は地元の食材を使った会席料理となっていますし、朝食は温泉旅館らしいヘルシーな和食となっています。
(PR)

 

市川別館晴観荘はこじんまりした温泉旅館のスタッフの心地よい対応と、自然に囲まれた無料貸切風呂を楽しみたい方にお勧めの宿です。

 

アクセスと駐車場について

 

市川別館晴観荘は石段街から道なりに800メートルほど離れた場所にあります。

 

宿から石段街まで歩くと10分ほどとなります。

 

渋川駅からバスで晴観荘に行く方は3番乗り場から伊香保榛名口行きに乗車します。

 

降りるバス停の境沢は17番目で乗車時間は20分となります。

 

バス停から宿までは90メートルですから目の前と言っていいでしょう。

 

車で行かれた方の駐車場は宿の前にありますのでこちらに停めることになります。

部屋について

晴観荘は地下1階から2階まである西館と地下1階から5階まである東館があります。

 

フロントは西館地下1階にあり、西館と東館は1階の連絡通路でつながっています。

 

部屋は全室禁煙となっています。

 

晴観荘の東館の部屋の種類は次となります。

 

露天風呂(半露天)付き客室MOKUREN
畳ツインベッドルーム+半露天風呂+洗面所+トイレ
定員 2名
半露天風呂は白銀の湯
大人の方限定
(PR)

 

 

最上階5階・和室12畳
和室12畳+洗面所+トイレ
定員 2〜4名
バスなし
窓からは、赤城山、日光連山、谷川岳、三国連峰などの大パノラマを望めます
(PR)

 

 

展望フロア 4階〜5階
和室10畳+洗面所+トイレ
定員 2〜4名
バスなし
窓の外には赤城山〜三国連峰までのパノラマ
(PR)

 

くつろぎ和室 3階
和室10畳+洗面所+トイレ
定員 2〜3名
バスなし
中層階でながめも良く、開放感あふれるスタンダードタイプの和室
(PR)

 

 

ツインベッドルーム 3階
和室10畳ツインベッド+広縁+洗面所+トイレ
定員 2〜3名
バスなし
(PR)

 

 

西館の客室の種類は次となっています。

 

西館にはエレベーターがありません。

 

西館2階・昭和レトロルーム
和室12畳+広縁+洗面所+トイレ
定員 4〜5名
バスなし
ロントから2フロア分階段となります

 

 

 

設備が新しい部屋に宿泊したい方も多いと思いまが、そういった方におすすめなのは2022年4月に改装した東館露天風呂付き客室MOKURENです。

 

部屋で白銀の湯のお風呂を楽しむ事ができます。

 

部屋にはお茶セット、タオル、バスタオル、浴衣、歯ブラシセット、ドライヤー、スリッパ、金庫があります。

温泉のお風呂について

市川別館晴観荘の温泉の特徴は無料貸切露天風呂が3か所あることです。

 

大浴場の入浴も良いのですが、誰にも邪魔されずに温泉を楽しむことができる貸切風呂が無料で何度でも利用できるのはうれしいものです。

 

「しらかば」と「まゆみ」は屋根のある露天風呂で、二人静は内風呂の窓が開放できる半露天風呂となっています。

 

水天宮の湯まゆみ
(PR)

 

 

水天宮の湯しらかば
(PR)

 

 

二人静
(PR)

 

 

3か所の貸切露天風呂が利用できる時間は午後3時から午後11時となっています。

 

大浴場は岩風呂の「清爽の湯ほととぎす」と大理石の「花香る湯やまぶき」の2か所あり、24時間利用することができます。

 

清爽の湯ほととぎす
(PR)

 

花香る湯やまぶき
(PR)

 

大浴場は夜間に男女入れ替えが行われます。

 

温泉の泉源はメタ酸泉の白銀の湯となっています。

食事の料理について

晴観荘に宿泊の際の夕食の料理は地元の旬の食材を使った料理となっていて、料理の内容は宿泊プランによって選ぶことができます。

 

和豚もちぶたブロック煮付き会席は晴観荘名物の和豚(わとん)もちぶたブロック煮を頂けるもので、先付、椀盛り、お造り、鍋、もちぶたブロック煮、焼物、ご飯・香の物、お椀、手作りデザートとなっています。
(PR)

 

 

また和豚もちぶたブロック煮だけでなく上州牛サーロインステーキもシェアして楽しめる肉好きの方向けのプランもあります。
(PR)

 

お品書きの一例は次となります。

 

先付:山菜と海鮮 特製バジルソースで
椀盛り:さわらの桜蒸し
お造り:桜鯛スモ−ク 煎り三杯酢で
肉料理上州牛サーロインステーキ200gまたは和豚もちぶた角煮500g(量は2人分です、一緒盛り)
ミニ鍋:赤城鶏と新たまねぎのグリーンスープ鍋
焼物:サーモン柚庵利久焼き 菜の花
ごはん:農家直送 利根沼田産こしひかり
お椀:赤出汁
デザート 自家製いちごムース

 

季節のスタンダード会席は地元でとれた新鮮野菜をはじめ、上州が生んだブランド豚肉「和豚もちぶた」、風味ゆたかな上州牛などのぐんまの味覚がたっぷりの会席料理です。

 

お品書きの一例は次となります。

 

先付:赤貝 帆立 海老と季節野菜 榛名の牛乳豆腐
お凌ぎ:干し椎茸の木の芽寿司 白板昆布で巻いて
お椀:海老真薯 蓮麩 三葉 木の芽
お造り:鯛のカルパッチョ
鍋:晴観荘夏の名物 「和豚もちぶたトマト鍋」
台の物:上州牛の鉄板焼き
温物:南瓜 鶏そぼろ射込み 人参ペーストを敷いて 木の芽あんかけ
焼物:サーモンと彩野菜の特製味噌陶板焼き
食事:利根沼田産こしひかり
甘味:自家製わらびもち
(PR)

 

 

お料理グレードアッププランの季節のごちそう会席は基本会席の陶板焼きが、上州牛サーロインステーキにかわります。
(PR)

 

ごちそう会席のお品書きの一例は次となります。

 

先付:海老旨煮 蛸 青身 ゼリー寄せ
お凌ぎ:烏賊にぎり寿司
お椀:帆立真薯
お造り:勘八 オリジナル新生姜ソース
鍋:晴観荘夏の名物 「和豚もちぶたトマト鍋」
(PR)

箸休め:もろこし豆腐
台の物:上州牛サーロインステーキ
焼物:群馬産とろなす焼きクリームチーズがけ
食事:利根沼田産こしひかり
甘味:自家製わらびもち

 

ステーキをもっと食べたいという方のためのA4ランク上州牛サーロインステーキ200g付のプランもあります。
(PR)

 

 

料理の内容は季節によって変わります。

 

実際の料理の一例はこちらになります。

 


市川別館 晴観荘 (トリップアドバイザー提供)

市川別館 晴観荘 (トリップアドバイザー提供)

市川別館 晴観荘 (トリップアドバイザー提供)

 

朝食は温泉旅館らしい和食となっていて、農家自慢の利根沼田産コシヒカリと旬菜13種の朝食膳となります。

 

料理の内容は刺身蒟蒻、焼魚、ぐんま産豚肉の生姜風味、モズク酢、お浸し、炊きたての群馬県産コシヒカリ、毎朝出汁をとって作った自家製お味噌汁、漬物、ヨーグルトなどが用意されます。
(PR)

 

 


市川別館 晴観荘 (トリップアドバイザー提供)

 

料理の内容は時期などにより変わります。

 

食事の場所は個室食事処の「けやき」、「浅間」、「榛名」となります。

じゃらんの口コミなど

クチコミ評価

 

 

投稿者さんA
接客が素晴らしい。
古いお宿ですが、お部屋はリフォームされていて広くベッドもお布団もふかふかでした。
スタッフさんが皆さんとても丁寧な接客、対応で最初は戸惑いました。
特に食事時の担当の女性は素晴らしい接客でした。
こちらは食事が美味しいとクチコミにあったのですが、期待以上に美味しく器にもこだわりがあり大変満足でした。
温泉はいつでも貸し切り状態でのんびりで大浴場は時間を気にせず入りたい時に入れるのが良かったです。
唯一朝の露天風呂がぬるめだったのと、もう少し朝早い時間に入れると良かったです。
大変静かなお宿なのでゆっくりしたい時にはまた利用したいと思います。
紅葉の時期は素晴らしいかもしれません。

 

投稿者さんB
料理は、とても美味しく、貸切風呂で、癒されました。
肉食系‥お肉大好きな私にぴったり、と、思い、このプランを選びました。
わくわく、楽しみにしていた夕飯の、ステーキに、もち豚ブロック煮は、想像以上のお肉のボリュームで、どちらのお肉も、とても柔らかく美味しかったです。
お肉だけでなく、他の料理も美味しかったです。
お腹いっぱいになり、大満足。貸切風呂も3カ所全て入りましたが、どの貸切風呂も、良かったです。
風情ある旅館、スタッフの方の対応も、感じ良く、心も身体も癒され、最高の思い出となりました。

 

出展:https://www.jalan.net/yad314622/kuchikomi/

 

総合   4.8/5.0 ポイント
部屋   4.3/5.0 ポイント
風呂   4.6/5.0 ポイント
料理(朝食)   4.7/5.0 ポイント
料理(夕食)   4.8/5.0 ポイント
接客・サービス   4.9/5.0 ポイント
清潔感   4.5/5.0 ポイント

「普通=3.0」が評価時の基準です

 

客室数
洋室 2室
和室 22室
全室トイレあり、全室冷暖房、テレビ、衛星放送、冷蔵庫(有料飲料あり)

 

現地で利用可能なクレジットカード
JCB、VISA、マスター、UC、NICOS、UFJ、セゾン

楽天トラベルの宿泊情報

 

伊香保温泉 市川別館 晴観荘

 

3種の無料貸切風呂と手づくり会席
自然に囲まれお部屋からの眺めは伊香保随一
絶景の温泉休日をどうぞ

 

晴観荘の利用者口コミ

 

 

投稿者さんA
事前に口コミで見ていた通り、最高のおもてなしを受けることができ、とても良い旅行になりました。
妊娠しているため、夕食で生ものを控えていただきたくリクエストを出していたのですが、しっかりと火を通してくださるだけでなく、チェックアウトの際に温かいお声がけと、安産守りまでくださいました。
とても嬉しかったです。
次回は子どもと、両親も一緒に宿泊させていただきたいです。
ありがとうございました。

 

投稿者さんB
とにかく従業員の方達の対応が素晴らしかったです。
料理も大変美味しく頂きました。
温泉も中々汗がひかないくらい温たまり、リフレッシュできました。
部屋からの景色も良かったですが、急な坂があるため積雪時はちょっと不安を感じました。
総合的にはまた行きたいと感じる宿でした。

出展:https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/15996/review.html

 

晴観荘の利用者評価

 

総合評価 4.75 / 5ポイント
サービス 4.98 / 5 ポイント
立地 4.47 / 5 ポイント
部屋 4.31 / 5 ポイント
設備・アメニティ 4.42 / 5 ポイント
風呂 4.48 / 5 ポイント
食事 4.76 / 5 ポイント

 

施設基本情報

 

住所
〒377- 0102
群馬県渋川市伊香保町伊香保557
TEL : 0279-72- 2717
FAX : 0279-72- 5377

 

交通アクセス
関越自動車道 渋川・伊香保ICより伊香保方面約20分

 

チェックイン
15:00(最終チェックイン:18:00)

 

チェックアウト
10:00

 

駐車場
有り 50台 無料 先着順

 

部屋数
24室

 

館内設備
コーヒーハウス、宴会場、大浴場、露天風呂、売店、卓球、マッサージサービス、モーニングコール、宅配便、駐車場あり

 

部屋設備・備品
テレビ、電話、湯沸かしポット、お茶セット、冷蔵庫、ドライヤー(一部)、電気スタンド(一部)、洗浄機付トイレ(一部)、石鹸(液体)、ボディーソープ、リンスインシャンプー、ハミガキセット、タオル、バスタオル、浴衣、スリッパ、金庫

サイト管理

サイトは温泉旅館やホテルについて調べた時点の情報となっています。


記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください。


当サイトの記事等で問題がございましたら直ちに訂正させて頂きます。


大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様、よろしくお願いいたします。


サイト管理者連絡先


sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp