
銀山温泉の旅館松本の建物はレトロな木造ではないのですが、旅館の規模からそれほど新しい建物といった雰囲気はありません。
大正ロマンを感じる宿ではなく、昭和を感じる宿となっています。
エントランスなどは10室の家族経営の宿といった佇まいとなっています。
小さな宿ですが、それでも館内にはエレベータがあります。
旅館松本のおすすめポイントは宿泊料金のリーズナブルさです。
銀山温泉に宿泊する場合はそれなりの代金となってしまうのですが、旅館松本ではスタンダードなプランでトイレのない部屋が2名利用で、1人1泊14,300円程で宿泊できます。
銀山温泉で人気の旅館ですと宿泊代金はかなり高くなりますので、旅館松本は人気の銀山温泉の中心地にあって割とリーズナブルに宿泊できる宿ではないでしょうか。
銀山温泉という有名なところにある民宿の様に利用できる宿といったのが正解でしょうか。
銀山温泉の旅館松本の駐車場は、銀山温泉入口の白銀橋のすぐ横に第1駐車場があります。
ここに車を停めることができましたらとても便利だと思います。
自家用車で行く方は、白銀橋まで車で来てから携帯電話で宿に連絡します。
旅館松本のこの駐車場に車を停めることができましたらとても楽だと思います。
第1駐車場が満車の場合には銀山温泉のバス停の近くにあります第2駐車場に車を停めることになります。
その場合は車を宿の方に駐車場まで運んでもらうのですが、自分で停めに行くこともできます。
第二駐車場に車を停めて歩く場合は、宿までのますので距離は270メートルほどとなり、歩くと5分ほどで宿に到着します。
第二駐車場から銀山温泉の入口の白銀橋までは下り坂となっています。
旅館松本の部屋の種類は次となっています。
301
和室6畳・バス無し・トイレ無
定員 2名
302 禁煙
和室10畳・バス無し・トイレ無
定員 2〜4名
402 川側
和室8畳+10畳+トイレ
定員 2〜7名
405 山側
和室6畳+トイレ
定員 2名
406 山側
和室7.5畳+トイレ
定員 2〜3名
502 川側
和室10畳+10畳+トイレ
定員 2〜8名
505 山側
和室6畳+トイレ
定員 2名
506 山側
和室7.5畳+トイレ
定員 2〜3名
部屋は全て禁煙となっています。
303と401は宿泊予約ができないようになっていました。
旅館松本のアメニティは浴衣、丹前、バスタオル、ハンドタオル、スリッパ、歯ブラシ、歯磨き粉、湯沸しポットとなっています。
部屋のトイレには洗浄機能が付いていなく、洗浄機能付きのトイレは1F、2F、3Fにあります共同トイレとなります。
旅館松本での夕食は2名の場合は部屋食となり、3名以上の場合は個室会場での食事となります。
夕食は地元産野菜をとりいれた味自慢の季節替りの郷土料理となっています。
料理は山形名物芋煮、馬刺し、イワナの塩焼き、ニジマスと鯉の洗い、山形牛の陶板焼き、蕎麦、漬物(スイカの漬物)、茶わん蒸し、天麩羅、ご飯、漬物、果物などを頂くことができます。
夕食は午後6時からとなっています。
朝食は広間にて午前7時30分からいただきます。
朝食の料理は湯豆腐、サラダ、焼き魚、温泉卵、ふきの煮物、黒豆、ワラビの胡麻和え、海苔、フルーツなどとなっています。
スイカの漬物は地元の名物です。
クチコミ評価
投稿者さんA
良点:立地、泉質。
欠点:チェックイン時点から宿泊施設として有り得ない位に全てが雑然としており併せ不潔感もあり不安になる。
部屋のトイレにはウォシュレットは無し。
洗面スペースは無し。
口を漱ぐコップはオモチャのような物が一つだけ(共用するのかな?)。
1階浴場の狭小(2〜3名)は仕方ないが洗い場は一人しか使用不可で極狭。
洗面所らしき場所も極狭。
食事メニュー(夕朝共)は年配者には良いが若者には不向きかも。
数名の(家族だけ?)スタッフで手が回らないかもしれないが決して廉価ではない宿泊費なので最低限の設備・物品は用意して頂きたい。
投稿者さんB
夫婦でお世話になりました。
部屋にトイレがない、洗面所も無い…、ある意味、古き良き時代の、湯治場宿…のイメージなのでしょうか…。
しかし、食事も満足ですし、暖かいもてなしを頂きありがとうございました。
食事は満足ですけど…、今の女性には少し厳しいのですかね…。
夜は部屋食、布団も敷いて頂けるし、朝食食べ終わって部屋に戻ると布団が上げて頂いている。
今の時代の、効率重視でない基本のサービス、少し心が暖かくなりました。
お世話になりました。
出展:https://www.jalan.net/yad313120/kuchikomi/
総合 | 3.7/5.0 ポイント |
---|---|
部屋 | 3.1/5.0 ポイント |
風呂 | 3.3/5.0 ポイント |
料理(朝食) | 3.7/5.0 ポイント |
料理(夕食) | 4.0/5.0 ポイント |
接客・サービス | 3.7/5.0 ポイント |
清潔感 | 3.3/5.0 ポイント |
「普通=3.0」が評価時の基準です
部屋数
10室
部屋設備
全室冷暖房、テレビ、冷蔵庫(有料飲料あり)
アメニティ
ハンドタオル、バスタオル、歯ブラシ・歯磨き粉、シャンプー、リンス、ボディソープ、石けん、浴衣
現地で利用可能なクレジットカード
現地ではクレジットカードでのお支払いはできません
お夕食は山形牛の陶板焼付で、お部屋食又は個室でごゆっくり
お風呂は源泉かけ流し
全10室の静かな家庭的な宿
無料駐車場有
旅館松本の利用者口コミ
投稿者さんA
旅館のご主人がとても親切で、地元食材を使用した料理も大変美味しく、非常に楽しい旅行になりました。
部屋にティッシュボックスと髭剃りを備えてくれると、より快適に過ごせたと思います(フロントに話をすればもらえたのかもしれません)。
とても楽しい思い出を提供していただき、ありがとうございました。
投稿者さんB
20年ほど前に一度お世話になり久々のリピでしたが、今も変わらず、過剰すぎずあったかい家族的な対応がとても良かったです。
銀山温泉自体とても人気で中々予約取れなくなりましたが、松本さんの様に周りの流行に流されず、昭和の雰囲気を大事にするお宿が大好きです。
寒天めっちゃ美味しかった。
またお邪魔します。
出展:https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/52933/review.html
旅館松本の利用者評価
総合評価 | 3.70 / 5ポイント |
---|---|
サービス | 3.74 / 5 ポイント |
立地 | 4.70 / 5 ポイント |
部屋 | 3.74 / 5 ポイント |
設備・アメニティ | 3.22 / 5 ポイント |
風呂 | 3.43 / 5 ポイント |
食事 | 3.96 / 5 ポイント |
施設基本情報
住所
〒999-4333
山形県尾花沢市銀山温泉
TEL : 0237-28-2021
FAX : 0237-28-2484
交通アクセス
大石田駅より、バスで40分(尾花沢経由)
大石田駅までの送迎をご希望の方は、ご予約時に「備考欄」に記載下さい
チェックイン
15:00(最終チェックイン: 18:00)
チェックアウト
10:00
駐車場
有り 12台 無料 予約不要
部屋数
10室
館内設備
送迎バス、駐車場あり
部屋設備・備品
テレビ、電話、湯沸かしポット、冷蔵庫、ハミガキセット、タオル、バスタオル、浴衣
サイトは温泉旅館やホテルについて調べた時点の情報となっています。
記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください。
当サイトの記事等で問題がございましたら直ちに訂正させて頂きます。
大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様、よろしくお願いいたします。
サイト管理者連絡先
sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp