銀山温泉の旅館松本のアクセスと部屋と食事の料理と温泉のお風呂についてブログより分かりやすく教えます

銀山温泉の旅館松本のアクセスと部屋と食事の料理と温泉のお風呂についてブログより分かりやすく教えます

旅館松本について

銀山温泉の旅館松本の建物はレトロな木造ではないのですが、旅館の規模からそれほど新しい建物といった雰囲気はありません。



大正ロマンを感じる宿ではなく、昭和を感じる宿となっています。


エントランスなどは10室の家族経営の宿といった佇まいとなっています。


小さな宿ですが、それでも館内にはエレベータがあります。



銀山温泉 旅館松本 (トリップアドバイザー提供)


旅館松本のおすすめポイントは宿泊料金のリーズナブルさです。


銀山温泉に宿泊する場合はそれなりの代金となってしまうのですが、旅館松本ではスタンダードなプランでトイレのない部屋が2名利用で、1人1泊14,300円程で宿泊できます。


銀山温泉で人気の旅館ですと宿泊代金はかなり高くなりますので、旅館松本は人気の銀山温泉の中心地にあって割とリーズナブルに宿泊できる宿ではないでしょうか。



銀山温泉 旅館松本 (トリップアドバイザー提供)


銀山温泉という有名なところにある民宿の様に利用できる宿といったのが正解でしょうか。

アクセスと駐車場について

銀山温泉の旅館松本の駐車場は、銀山温泉入口の白銀橋のすぐ横に第1駐車場があります。


ここに車を停めることができましたらとても便利だと思います。


旅館松本のこの駐車場に車を停めることができましたらとても楽だと思います。


第1駐車場が満車の場合には銀山温泉のバス停の近くにあります第2駐車場に車を停めることになります。


第二駐車場に車を停めて歩く場合は、宿までのますので距離は270メートルほどとなり、歩くと5分ほどで宿に到着します。


第二駐車場から銀山温泉の入口の白銀橋までは下り坂となっています。

部屋とアメニティについて

旅館松本の部屋の種類は次となっています。


301
和室6畳・バス無し・トイレ無
定員 2名



302 禁煙
和室10畳・バス無し・トイレ無
定員 2〜4名



402 川側
和室8畳+10畳+トイレ
定員 2〜7名



405 山側
和室6畳+トイレ
定員 2名


406  山側
和室7.5畳+トイレ
定員 2〜3名



502  川側
和室10畳+10畳+トイレ
定員 2〜8名


505  山側
和室6畳+トイレ
定員 2名



506  山側
和室7.5畳+トイレ
定員 2〜3名


部屋は全て禁煙となっています。


303と401は宿泊予約ができないようになっていました。


旅館松本のアメニティは浴衣、丹前、バスタオル、ハンドタオル、スリッパ、歯ブラシ、歯磨き粉、湯沸しポットとなっています。


部屋のトイレには洗浄機能が付いていなく、洗浄機能付きのトイレは1F、2F、3Fにあります共同トイレとなります。

温泉のお風呂について

銀山温泉の旅館松本の大浴場は2か所あり、男性用と女性用は日替わりとなっています。


貸切風呂はありません。


大浴場は大きなお風呂場ではなく、洗い場は2〜3か所だけとなっています。


10部屋の旅館ですから広さはこの程度なのでしょうが、3人も入浴すれば満員となります。


入浴可能時間は掃除時間以外の24時間いつでも可能となっています。





銀山温泉 旅館松本 (トリップアドバイザー提供)



銀山温泉 旅館松本 (トリップアドバイザー提供)


もちろん温泉は源泉かけ流しとなっています。

食事の料理について

旅館松本での夕食は2名の場合は部屋食となり、3名以上の場合は個室会場での食事となります。


夕食は地元産野菜をとりいれた味自慢の季節替りの郷土料理となっています。


料理は山形名物芋煮、馬刺し、イワナの塩焼き、ニジマスと鯉の洗い、山形牛の陶板焼き、蕎麦、漬物(スイカの漬物)、茶わん蒸し、天麩羅、ご飯、漬物、果物などを頂くことができます。






銀山温泉 旅館松本 (トリップアドバイザー提供)



銀山温泉 旅館松本 (トリップアドバイザー提供)



銀山温泉 旅館松本 (トリップアドバイザー提供)



銀山温泉 旅館松本 (トリップアドバイザー提供)



銀山温泉 旅館松本 (トリップアドバイザー提供)


夕食は午後6時からとなっています。


朝食は広間にて午前7時30分からいただきます。



銀山温泉 旅館松本 (トリップアドバイザー提供)



銀山温泉 旅館松本 (トリップアドバイザー提供)



銀山温泉 旅館松本 (トリップアドバイザー提供)



銀山温泉 旅館松本 (トリップアドバイザー提供)


朝食の料理は湯豆腐、サラダ、焼き魚、温泉卵、ふきの煮物、黒豆、ワラビの胡麻和え、海苔、フルーツなどとなっています。


スイカの漬物は地元の名物です。

じゃらんの口コミなど

クチコミ評価



投稿者さんA
念願の銀山温泉に宿泊。
宿の立地は申し分ありません
狭い銀山温泉街の中心に位置し、夕食後の散策にとても便利です。
宿はコンパクトで、古き良き時代の宿のイメージそのもの。
食事の内容も山あいの食材を使った美味しいものでした。
お部屋は7畳半で2人でもちょっと狭いかなと思いました。
大浴場は狭かったですが、源泉かけ流しの良いお湯でした。


投稿者さんB
銀山温泉に泊まってみたくて宿を探したのですが夏休みでもうほとんど埋まっていて、空いていて価格も安かったこちらに決めました。
銀山温泉のど真ん中で、駐車場もわかりやすく便利です。
サービスは、良くも悪くも家族的です。私はアットホームな感じがして良かったですが、好みは分かれるかも。
全体的に古く、押し入れはカビ臭く、トイレにウォシュレットはありません。
料理は、他のホテルの値段と比べてだいぶ安いのにとても良かったと思います。
お風呂が狭く、洗い場設備も脱衣場も3人が限度かなという感じです。お湯はとても良かったです。

出展:https://www.jalan.net/yad313120/kuchikomi/


総合   3.9/5.0 ポイント
部屋   3.5/5.0 ポイント  
風呂   3.7/5.0 ポイント
料理(朝食)   4.0/5.0 ポイント
料理(夕食)   4.4/5.0 ポイント
接客・サービス   3.9/5.0 ポイント
清潔感   3.5/5.0 ポイント


「普通=3.0」が評価時の基準です


部屋数
10室


部屋設備
全室冷暖房、テレビ、冷蔵庫(有料飲料あり)


アメニティ
ハンドタオル、バスタオル、歯ブラシ・歯磨き粉、シャンプー、リンス、ボディソープ、石けん、浴衣


現地で利用可能なクレジットカード
現地ではクレジットカードでのお支払いはできません

楽天トラベルの宿泊情報


銀山温泉 旅館松本


お夕食は山形牛の陶板焼付で、お部屋食又は個室でごゆっくり
お風呂は源泉かけ流し
全10室の静かな家庭的な宿
無料駐車場有


旅館松本の利用者口コミ



投稿者さんA
女性2人で宿泊しました。
トイレ無しのコンパクトなお部屋でしたが、共用トイレも慣れてしまえばどういう事もないです。
お風呂もコンパクトですが、私達の時はいつ入浴しても貸し切り状態で、源泉かけ流しの気持ちのいいお湯でした。
銀山温泉のお宿は全体的に高いので、この値段で宿泊できたのはありがたかったです。
最寄り駅から宿まで40分かかるお迎えの車をお願いしていたのをすっかり忘れてバスで行ってしまい、
スタッフの方々にご迷惑をおかけしましたが、一言も文句を言われることなく、逆にこちらの落ち込みを察して気遣っていただきました。
ありがとうございました。


投稿者さんB
家族経営の旅館だそうです。
なのでアットホームな雰囲気が大変良いです。
家族経営だからこそお値段も安いのでしょうか。
お風呂が狭いとの投稿なども見かけましたが、充分な大きさ、源泉かけ流しで泉質も良いです。
夕食は部屋まで運んでくれます。
品数も多く充分な量で美味しかったです。
朝食は大広間で取りました。
温泉玉子が温かかったです。夕食、朝食共に味噌汁が美味しかったです。
場所は本当に温泉街の真ん中にあり、散策するのに便利でした。
駐車場からも近いです。
近場の観光についても、親切に教えて下さいました。
また行きたいです。
お世話になりありがとうございました。

出展:https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/52933/review.html


旅館松本の利用者評価


総合評価 3.86 / 5ポイント
サービス 3.81 / 5 ポイント
立地 4.45 / 5 ポイント
部屋 3.43 / 5 ポイント
設備・アメニティ 3.50 / 5 ポイント
風呂 3.71 / 5 ポイント
食事 4.13 / 5 ポイント


施設基本情報


住所
〒999-4333
山形県尾花沢市銀山温泉
TEL : 0237-28-2021
FAX : 0237-28-2484


交通アクセス
大石田駅より、バスで40分(尾花沢経由)
大石田駅までの送迎をご希望の方は、ご予約時に「備考欄」に記載下さい


チェックイン
15:00(最終チェックイン: 18:00)


チェックアウト
10:00


駐車場
有り 12台 無料 予約不要 


部屋数
10室


館内設備
送迎バス、駐車場あり


部屋設備・備品
テレビ、電話、湯沸かしポット、冷蔵庫、ハミガキセット、タオル、バスタオル、浴衣

サイト管理

サイトは温泉旅館やホテルについて調べた時点の情報となっています。


記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください。


当サイトの記事等で問題がございましたら直ちに訂正させて頂きます。


大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様、よろしくお願いいたします。


サイト管理者連絡先


sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp