伊香保温泉の古久家のアクセスと駐車場と部屋と温泉のお風呂と食事の料理についてブログより分かりやすく教えます

伊香保温泉の古久家のアクセスと駐車場と部屋と温泉のお風呂と食事の料理についてブログより分かりやすく教えます

古久家について

古久家は石段街まで歩いて1分ほどの場所にある客室数39室の老舗旅館です。
(PR)

 

部屋はリニューアルされた部屋や温泉の露天風呂付客室もあります。
(PR)

 

大浴場は内湯と露天風呂があり、どちらも黄金の湯をかけ流しで楽しむことができますし、有料の貸切展望露天風呂もあります。
(PR)

 

 

夕食の料理は上州牛を使った会席料理や和豚もち豚のすき焼きをメインとした基本会席を楽しむ事ができます。
(PR)

 

古久家は石段街に近く、かけ流しの黄金の湯を楽しみたい方にお勧めの宿です。

 

アクセスと駐車場について

 

古久家の場所は伊香保温泉の石段街から100メートルほどの場所となっていますので、歩いて1分ほどで行ける便利な場所となっています。

 

渋川駅からバスで行かれる方は伊香保温泉バス停で下車します。

 

群馬バスに乗る場合は伊香保案内所行きに乗車すれば降りるバス停は11番目で乗車時間は30分ほどとなります。

 

バス停から宿までは100メートルほどの距離ですから歩いて1分ほどとなります。

 

駐車場は宿の前にありますのでこちらに停めることができます。
(PR)

 

チェックイン時にはロビーにて抹茶と和菓子のサービスが行われます。

部屋について

古久家の建物は東棟と西棟があります。

 

古久家の部屋の種類は次となっています。

 

黄金の湯 露天風呂付き客室 けやき 禁煙
和室12.5畳+露天風呂+シャワーブース+洗面所+トイレ
定員 1〜4名
(PR)

 

 

 

黄金の湯 露天風呂付き客室 もみじ 禁煙
和室10畳+露天風呂+シャワーブース+洗面所+トイレ
定員 1〜4名
(PR)

 

 

半露天風呂付客室 音和 角部屋特別室 禁煙
和室12畳+半露天風呂+洗面所+トイレ
定員 1〜4名
音和の半露天風呂は温泉ではありません
(PR)

 

 

 

黄金の湯 露天風呂付き客室 葉のしずく 禁煙
和室10畳+露天風呂+バス+トイレ
定員 1〜4名 禁煙
木と石づくりの四角いお風呂
(PR)

 

 

 

黄金の湯 露天風呂付き客室 樹のしずく 禁煙
和室10畳+露天風呂+バス+トイレ
定員 1〜4名 禁煙
楕円形の陶器のお風呂
(PR)

 

 

 

黄金の湯 露天風呂付き客室 花のしずく 禁煙
和室10畳+露天風呂+バス+トイレ
定員 1〜4名 禁煙
丸い陶器のお風呂
(PR)

 

 

 

黄金の湯 露天風呂付き客室 野のしずく 禁煙
和室10畳+露天風呂+バス+トイレ
定員 1〜4名 禁煙
木と石づくりの八角形のお風呂
(PR)

 

 

 

露天風呂付き客室 西の雅亭 奏-KANADE- 禁煙
和室8畳+露天風呂+洗面所+トイレ
定員 2名
2023年11月リニューアル
(PR)

 

 

露天風呂付き客室 西の雅亭 響-HIBIKI- 禁煙
和室12畳+露天風呂+洗面所+トイレ
定員 2名
2023年11月リニューアル
(PR)

 

 

露天風呂付き客室 西の雅亭 界-KAI- 禁煙
和室10畳+露天風呂+洗面所+トイレ
定員 2名
2023年11月リニューアル
(PR)

 

 

 

和モダン客室 しのわ 禁煙
和室10畳+2畳+バス・トイレ
定員 2名
木製の台の上にセミダブルを2組並べたダブルベッドの部屋
(PR)

 

 

和モダン客室 うぶど 禁煙
和室10畳+2畳+バス・トイレ
定員 2名
木製の台の上にセミダブルを2組並べたダブルベッドの部屋
(PR)

 

 

 

 

和モダン客室 ひなた 禁煙
ツインベッド・リビングスペース+バス・トイレ
定員 2名
(PR)

 

 

 

東の雅亭 あかりの部屋 禁煙
和室10畳+バス・トイレ+洗面所
定員 1〜5名
(PR)

 

 

東西雅亭 和室 禁煙
和室10畳+バス・トイレ付
定員 1〜5名
(PR)

 

 

和洋室 禁煙
和室+ツインベッドルーム+バス+洗面所+トイレ
定員 2〜6名
2023年11月リニューアル
(PR)

 

 

 

露天付き客室に宿泊の方は通常ですと有料の色浴衣を無料で利用する事ができます。

 

色浴衣はロビーで好きなものを選ぶことができます。

 

大浴場は東棟の最上階にありますので、西棟に宿泊の方は一度地下1階までエレベーターで下りて連絡通路を通って東棟地下1階まで行き、そこからエレベーターで6階まで行くことになります。

 

露天風呂客室と湯山亭の部屋は東棟となります。

 

食事処のうき雲も東棟ですから、宿泊時に移動するには東の雅亭の部屋が便利だと思います。

温泉のお風呂について

古久家の温泉は最上階に大浴場が2か所ありますが、露天風呂は1か所にしか無いので時間によって男性用、女性用が入れ替わります。

 

ながめの湯には露天風呂があります。
(PR)

 

利用時間は次となっています。

 

午後3時から午後7時30分 男湯
午後8時から翌日午前1時 女湯
午前5時から午前10時 男湯

 

もう一方はのぞみの湯となっています。
(PR)

 


古久家 (トリップアドバイザー提供)

古久家 (トリップアドバイザー提供)

 

利用時間は次となります。

 

午後3時から午後7時30分 女湯
午後8時から翌日午前1時 男湯
午前5時から午前10時 女湯

 

展望が良い有料の貸切露天風呂も1か所あります。
(PR)

 

利用可能時間は午後3時から午後12時となっています。

 

貸切露天風呂はのぞみの湯に露天風呂が無いことから、朝は女性用として無料で利用することができます。

食事の料理について

夕食は会席料理となっていて料理の内容は宿泊プランによって選ぶことができます。

 

基本の会席料理のもち豚会席のメインはグローバルピッグファームの和豚もち豚によるすき焼きとなっています。
(PR)

 

 

 

もち豚会席のお品書きの一例をご紹介します。

 

食前酒:果実酒
先付:胡麻豆富
前菜:季節の盛り合せ
造里:三点盛り
鍋:上州もち豚すき焼き
煮物:射込みなす
焼物:鰆のチーズ焼き
揚物:天ぷら
食事:炊き立て釜めし 香の物 味噌汁
デザート:季節の果実 ケーキ

 

豪華な会席料理を食べたいという方には、メインが上州牛のすき焼きで、天麩羅や炊きたて釜飯などが揃ったグレードアップされた椿会席がおすすめです。
(PR)

 

 

 

椿会席のお品書きの一例をご紹介します。

 

食前酒:梅酒(ノンアルコール)
先付:胡麻豆腐 海老 本わさびを添えて
前菜:季節の盛り合せ サーモン寿司 他季節の五点
造里:三点盛り 日本名水百選箱島湧水育ち「ギンヒカリ」鰆 中トロ
鍋:上州牛すき焼き 上州牛サーロインと季節の野菜
煮物:茄子饅頭
焼物:ブリのトマトソース焼き
揚物:天ぷら 群馬県産 舞茸 ししとう
お食事:栗釜めし 香の物 留椀
水菓子:季節の果実とデザート 苺のミルクレープ 日向夏のケーキ 抹茶プリン メロン

 

露天付き客室に宿泊の方は上州牛がメインで、旬の野菜を使った天麩羅や、炊きたて釜飯、手作りデザートなどの料理長特選料理の湯山会席を頂きます。
(PR)

 

 

 

 

湯山会席のお品書きの一例をご紹介します。

 

食前酒:梅酒(ノンアルコール)
先付:胡麻豆富
前菜:季節の盛り込み
造里:青竹盛り 鮪 ボタン海老 帆立
鍋物:上州牛すき焼き 
煮物:茄子饅頭
揚物:天ぷら
洋皿:牛タン赤ワイン煮込
お食事:栗釜飯・香の物・留椀
デザート:季節の果実とデザート

 

お品書きだけみますとあっさりとした食事の様に思えますが、実際はボリュームがある料理となっています。

 

実際の料理の一例はこちらになります。

 


古久家 (トリップアドバイザー提供)

古久家 (トリップアドバイザー提供)

古久家 (トリップアドバイザー提供)

古久家 (トリップアドバイザー提供)

古久家 (トリップアドバイザー提供)

古久家 (トリップアドバイザー提供)

 

朝食は焼き魚、みそ田楽、明太子、納豆、サラダ、温泉卵、海苔佃煮、お浸し、鍋仕立て味噌汁、ごはん、香の物などが楽しめる和定食となります。(PR)

 


古久家 (トリップアドバイザー提供)

 

食事は食事処にて頂き、プランによって個室食事処を選ぶことができます。

じゃらんの口コミなど

クチコミ評価

 

 

投稿者さんA
すてきなお宿。
初めての伊香保温泉。
石段に近く、黄金の湯の宿を探していて古久家さんを見つけました。
駐車場も宿の敷地内でゆとりがあり、とめやすかったです。
和室も良いのですが、ベッドの方が楽なので、こちらのプランに。
部屋からは、遠くの上州の山並みがとても美しく望めました。
バリ島をイメージしたお部屋のようで、木彫りの置物など、雰囲気が出ていましたが、ベッドのフレームが大きく(おしゃれな作りで)うっかりぶつかりそうになりました。
食事の上州もち豚のすき焼も美味しかったです。
贅沢を言わせてもらえば、デザートは、せっかくなら今が旬の群馬のいちごがよかったな。
黄金の湯はゆっくり入れて、石段を歩き疲れた体の芯まで温まるいいお湯でした。

 

投稿者さんB
ゆっくりできました。
2食付きプランで利用しました
まず、車で到着する直後から声をかけて頂き、周辺のお勧めの店等教えてもらえました。
部屋は畳も綺麗で、小部屋もあり、プライバシーも守られる感じでした。
夕食は美味しかったですが、人並みの量は食べられると思っていますが、とても食べきれない量でした。
テーブル毎に仕切りがあり、他のお客さんを気にせず楽しめました。
風呂は掃除が行き届いている感じでしたし、お肌ツルツル!お湯が最高でした。
夜は階段街が近くので散策できるなど立地も良いです。
朝食は程よい量で美味しくいただくことができました。
スタッフの方も気さくに声をかけてかけて頂き、安心して楽しむことができました。
難を言えば、東館と西館が最下階でしか繋がっておらず、館内の移動が少し大変でした。
トータル的にはまた泊まりたいと思える宿でした。

 

出展:https://www.jalan.net/yad310483/kuchikomi/

 

総合   4.4/5.0 ポイント
部屋   4.2/5.0 ポイント
風呂   4.3/5.0 ポイント
料理(朝食)   4.4/5.0 ポイント
料理(夕食)   4.4/5.0 ポイント
接客・サービス   4.5/5.0 ポイント
清潔感   4.2/5.0 ポイント

「普通=3.0」が評価時の基準です

 

客室数
和室 37室
和洋室 2室
全室バストイレ、全室シャワー、全室冷暖房、テレビ、冷蔵庫(有料飲料あり)

 

現地で利用可能なクレジットカード
JCB、VISA、マスター、AMEX、UC、DC、ダイナース、セゾン

楽天トラベルの宿泊情報

 

伊香保温泉 心に咲く花 古久家(こくや)

 

源泉かけ流し露天風呂付客室が人気
湯上がりは徒歩1分の石段街を色浴衣で散策

 

古久家の利用者口コミ

 

 

投稿者さんA
早く着いてしまって石段を散策するのにチェックイン前に駐車場に停めさせて頂いて助かりました。
フロントの方も石段までの道のりを教えてくれてとても丁寧な対応をして頂きました。
従業員の外国の方もみなさん一生懸命でほっこり気分でした。
館内は昔のつくりながらも清掃も丁寧にされていて気持ちよかったです。
お部屋は和モダンのお部屋にしましたが、ダイソンのドライヤーもありましたし畳部分で外を見ながらゆっくりと過ごしたり、大きなテレビが付いていたのでベットでゴロゴロしながらダラダラと過ごしてました。
お風呂はチェックイン後から2回男女の入れ替えがあり、露天風呂も楽しめてとてと気持ちよかったです。
源泉とのことで外の方が少しぬるく感じましたが、内風呂で暖まれたので問題なかったです。
すべすべになりました。
リファのドライヤーもあって嬉しかったです。
貸切風呂をお借りしましたが、ゆっくりつかれました。
ただもう少し特別感があると嬉しかったかも。
ご飯はどれも美味しくて、量が多くてお腹いっぱい。
でもすべて食べきりました。
1泊でしたかとてもゆったりとした時間を過ごす事ができて癒しの旅になりました。
ありがとうございました。

 

投稿者さんB
石段の中間から近く、チェックイン前に車をとめさせてもらい散策ができて、便利でした。
食事も品数豊富で、和牛ステーキも美味しかったです。
部屋のかけ流しの温泉がとても良く、長く入っていてものぼせずデッキの椅子で休憩しながら楽しめました。
又、機会があれば別の部屋にも泊まってみたいです。

出展:https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/6213/review.html

 

古久家の利用者評価

 

総合評価 4.28 / 5ポイント
サービス 4.47 / 5 ポイント
立地 4.61 / 5 ポイント
部屋 4.13 / 5 ポイント
設備・アメニティ 4.00 / 5 ポイント
風呂 4.05 / 5 ポイント
食事 4.25 / 5 ポイント

 

施設基本情報

 

住所
〒377- 0102
群馬県渋川市伊香保町伊香保52
TEL : 0279- 72-3322
FAX : 0279-72- 2218

 

交通アクセス
関越自動車道渋川伊香保ICより10km

 

チェックイン
15:00(最終チェックイン:18:00)

 

チェックアウト
10:00

 

駐車場
有り 80台 無料

 

部屋数
39室

 

館内設備
ティーラウンジ、バーラウンジ、居酒屋コーナー、カラオケルーム、宴会場、会議室、大浴場、露天風呂、湯上がりサロン、売店、自動販売機、卓球、茶室、パソコン利用可、宅配便、駐車場あり

 

部屋設備・備品
テレビ、電話、インターネット接続(無線LAN形式)、湯沸かしポット、お茶セット、冷蔵庫、ドライヤー(貸出)、加湿器(貸出)、個別空調、洗浄機付トイレ、石鹸(液体)、ボディーソープ、シャンプー、コンディショナー、ハミガキセット、カミソリ、シャワーキャップ、ブラシ、タオル、バスタオル、浴衣、スリッパ、金庫

サイト管理

サイトは温泉旅館やホテルについて調べた時点の情報となっています。


記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください。


当サイトの記事等で問題がございましたら直ちに訂正させて頂きます。


大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様、よろしくお願いいたします。


サイト管理者連絡先


sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp