
旨し隠れ家 湯宿 山よしにJRを利用して行く方は大阪からでしたらJR大阪駅から「特急こうのとり」に乗車し、東京や名古屋、北陸方面からでしたらJR京都駅から「特急きのさき」に乗車し、神戸や四国、九州方面からでしたらJR三ノ宮駅から「特急はまかぜ」に乗って城崎温泉駅まで行きます。
特急はまかぜは本数が少ないですから、三ノ宮からは新快速で尼崎に行き、特急こうのとりに乗られるほうが早い場合があります。
城崎温泉駅から旨し隠れ家 湯宿 山よしまでは城崎旅館組合運営の乗り合いの無料送迎バスが運行されていますので利用すると良いでしょう。
城崎温泉駅からの無料送迎バスの運行時間は午前12時30分から午後6時となっています。
無料送迎バスの運行時間は状況により変更となっている場合がありますので、利用予定の方は宿にご確認ください。
城崎温泉駅から旨し隠れ家 湯宿 山よしまで歩く場合の距離は道なりに600メートルほどですから歩いて8分ほどで到着します。
旨し隠れ家 湯宿 山よしに自家用車で行かれる方の駐車場は10台分ありますのでこちらに無料で停めることができます。
駐車場は少しおくまった所にありますので、自家用車の方は事前に連絡して場所を聞いておきましょう。
旨し隠れ家 湯宿 山よしは全5室の宿となります。
部屋はデザイナー設計の和モダンな部屋ですべて趣の違った部屋となり広さは8畳~となります
部屋にお風呂はなく洗面所と洗浄式トイレがあります。
定員は2~4名となっています。
アメニティはボディーソープ、シャンプー、リンス、ハミガキセット、カミソリ、シャワーキャップ、ブラシ、タオル、浴衣、お茶セット、ドライヤーとなっています。
旨し隠れ家 湯宿 山よしには大浴場はなく、桧風呂と陶器風呂の2か所の貸切風呂があります。
貸切風呂の利用可能時間は午後3時から午後12時、午前6時から午前10時となっています。
貸切風呂は予約せいではなく空いていれば施錠をして使えるシステムとなっています。
万が一どちらの貸切風呂も使用中の場合、スタッフに声をかければ次に入れるように予約を確保してくれます。
夕食の料理は宿泊プランで選ぶことができます。
但馬牛2品と高級のどぐろ付が「但馬の創作会席」となっています。
お品書きの一例は次となります。
季節の前菜5種
朝とれ鮮魚のお造り3種
但馬牛2品選択{Aステーキ・B炙りにぎり・C牛とろ丼}
香住ガニ半丁
ノドグロの塩焼き
油もの
吸い物
デザート
牛トロ丼はもはや定番になっている一品ですりたてのトロロをかけてジュルッと旨いのです。
牛炙りにぎりは手間ひまかけた直火炙りですから食べたい一品です。
ノドグロは毎日仕入れられたもので、焼きたてにレモンをキュっと絞って箸を入れたらジュワーと旨い脂があふれてきます。
鮮魚お造りは毎朝市場から直仕入れだから新鮮で、自家製たまり醤油で頂きます。
春と秋であわせて5カ月ほどしか市場には出回らない活け香住ガニのお造りが食べられるのは「香住がにフルコース」です。
お品書きの一例は次となります。
活け香住がに姿造り (2~3名で1匹)
タグ付き厳選「香住がに」姿ゆで丸ごと1杯(2名で1匹)
かにすき鍋(大)半丁
焙烙焼がに(大) 半丁
雑炊
デザート
板前主人おまかせの創作会席が「山よし基本の会席」です。
お品書きの一例は次となります。
板前主人の創作前菜
日替わり鮮魚のお造り
香住カニ半丁(足)
日替わり一人鍋
季節の油もの
日替わり地魚料理
汁物
ご飯
デザート
もちろん11月からのカニのシーズンにはもちろんカニが堪能できるプランが用意されます。
蟹づくし創作会席のお品書きの一例は次となります。
活柴山がにの姿造り(2~3人に1杯)
甲羅は甲羅ミソ焼(2~3人に1個)
カニの足は「カニ刺し」と「握り寿司」
柴山がに茹でがに(2~3人に1杯)
カニ天ぷら
ハーブ風味カニのソテー
焼ガニ
カニすき小鍋
名物カニとろろ丼
柴山がに入りお吸い物
デザート
朝食は契約農家の大西さん家の無農薬米の焚きたてご飯、自家製のカレイの干物、湯豆腐、サラダ、出汁巻き玉子、小鉢、味噌汁、自家製漬物、海苔などとなっています。
料理は時期などにより変わります。
クチコミ評価
投稿者さんA
先日はお世話になりました。
料理目的で、かにしゃぶプランにしましたが大変美味しく、蟹もポーションになっていて食べやすかったです。
お部屋は二階から川が眺められる落ち着いた部屋でした。
お風呂も一日最大五組という事で貸切風呂になっているのも良かったです。
外湯も近くで回りやすい位置で、三か所周り良い旅行になりました。
接客も家庭的で皆さん気持ちが良く、是非また利用させて頂きたいです。
ありがとうございました。
投稿者さんB
中3の娘と利用させて頂きました。
お正月の城崎温泉はかなりの人出で、着いた時は喧騒にゲンナリでしたが、賑やかな通りを1本入った山よしさんはウソのように静かなお宿。
窓からは川が望めて、夜には外湯に向かう人たちの下駄の音が響いてまさに城崎温泉のイメージです。
お部屋・洗面所・トイレともに清潔、コロナ感染リスクが気になるので外湯はパスしましたが、こちらには貸切温泉は2つあり、好きな時間にのんびり入れました。
1日5組のみという事で、同宿のお客さんには一度も出合いませんでした。
楽しみにしていた夕食は、カニの魅力をありとあらゆる調理法で頂くという感じ、「もうお腹いっぱい」と言いつつも、最後のカニとろろご飯まで全部平らげてしまいました。
本当に美味しかったです。
城崎まで来た甲斐がありました。
スタッフの方々も常に気持ちの良い接客をしてくださり、初めての城崎温泉旅行が素晴らしい思い出になりました。
ありがとうございました。
出展:https://www.jalan.net/ yad337502 /kuchikomi/
総合 | 4.7/5.0 ポイント |
---|---|
部屋 | 4.4/5.0ポイント |
風呂 | 4.5/5.0ポイント |
料理(朝食) | 4.7/5.0ポイント |
料理(夕食) | 4.9/5.0ポイント |
接客・サービス | 4.7/5.0ポイント |
清潔感 | 4.7/5.0 ポイント |
「普通=3.0」が評価時の基準です
客室数
和室 4室
和洋室 1室
全室トイレあり、全室冷暖房、テレビ、冷蔵庫(有料飲料あり)
現地で利用可能なクレジットカード
JCB、VISA、マスター、AMEX、UC、DC、ダイナース、銀聯
一の湯すぐの好立地
たった5室の大人の旨し隠れ家
板前主人の作る料理にリピーター続出
旨し隠れ家 湯宿 山よしの利用者口コミ
投稿者さんA
趣のあるいい宿です。
宿の温泉は、貸し切りタイプ。
2人が限界とは思いますが、落ち着いてゆっくり入れます。
部屋はキレイな和室、和洋室(1室)とがあります。
部屋のドライヤーがビジネスホテルにある固定式、これは改善して欲しいと感じます。
せっかくの雰囲気がマイナスです。
食事は、但馬牛のコース(山陰出身でカニには)、たっぷりの美味しい但馬牛を満喫出来ました。
アルコールメニューも豊富です。
総じて、本当にいい宿です。
投稿者さんB
お部屋や廊下の各所にお花が飾られておりジャズが流れて非常に良い雰囲気でした。
5部屋しかない小さなお宿とありますが、一部屋一部屋が隣接していない造りなのか静かな時間を楽しむことが出来ました。
洗面所などもゆったりとしたスペースが確保されており清潔感も有り和モダンのコンセプトとても気に入りました。
料理は一手間加えられた細かな気遣いを感じられるお品が多かったです。
料理の説明や別注の料理のタイミングなども考えてくださりとても良い時間を過す事が出来ました。
朝食も定番のお品に加え創作料理っぽい前菜などもあり楽しめました。
大きな旅館には無い暖かな雰囲気も◎、本当にゆっくり過す事が出来ました、ありがとうございました。
宿の前が桜並木でとても綺麗ですとの事、桜の季節にも是非行きたいです。
出展:https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/138019/review.html
旨し隠れ家 湯宿 山よしの利用者評価
総合評価 | 4.44 / 5ポイント |
---|---|
サービス | 4.22 / 5 ポイント |
立地 | 4.56 / 5 ポイント |
部屋 | 4.78 / 5 ポイント |
設備・アメニティ | 4.22 / 5 ポイント |
風呂 | 4.11 / 5 ポイント |
食事 | 4.56 / 5 ポイント |
施設基本情報
住所
〒669-6101
兵庫県豊岡市城崎町湯島379
TEL : 0796-32-3363
FAX : 0796-32-2936
交通アクセス
城崎温泉駅から徒歩7分
チェックイン
15:00(最終チェックイン:17:00)
チェックアウト
10:00
駐車場
有り10台無料 お手数ですがチェックイン前に一度お電話下さい、ご案内します
部屋数
5室
館内設備
宴会場、送迎バス、ファックス送信可、駐車場あり
女性のみ色ゆかた貸出し無料
部屋設備・備品
テレビ、ファックス(貸出)、湯沸かしポット、お茶セット、冷蔵庫、ドライヤー、加湿器(貸出)、個別空調、洗浄機付トイレ、石鹸(液体)、ハミガキセット、カミソリ、くし、タオル、バスタオル、浴衣、金庫
サイトは温泉旅館やホテルについて調べた時点の情報となっています。
記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください。
当サイトの記事等で問題がございましたら直ちに訂正させて頂きます。
大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様、よろしくお願いいたします。
サイト管理者連絡先
sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp