伊香保温泉で食事が部屋食か個室食事処で温泉の部屋風呂か客室露天風呂のある宿について教えます

伊香保温泉で食事が部屋食か個室食事処で温泉の部屋風呂か客室露天風呂のある宿について教えます

雨情の湯 森秋旅館

雨情の湯 森秋旅館に宿泊して部屋で温泉のお風呂が楽しめる部屋は次となります。


二間半露天温泉付き客室 子持・小野子
18畳 バス、トイレ付
定員 2~7人


半露天温泉付き客室 欅・大樹
10畳 バス、トイレ付
定員 2~5人

森秋旅館 (トリップアドバイザー提供)


温泉付きバリアフリー客室 峰月8畳
バス、トイレ付
定員 2~4人


森秋旅館にはカップルや家族で温泉をプライベートで楽しめる有料の貸切露天風呂のみはらしの湯があります。


森秋旅館での食事は4人までが部屋食で5人以上は個室の食事処となります。


夕食も朝食も部屋食が良い方は宿泊プランで温泉付き特別客室と部屋食がセットになったプランがありますので、そちらを選ぶことができます。


また部屋風呂が無い部屋に宿泊して貸切風呂と部屋食を楽しむといったプランも用意されています。


森秋旅館の夕食は上州牛をメインにした会席料理で、メインはしゃぶしゃぶ、すき焼、ステーキから選ぶことができます。


夕食の料理の内容は先付、前菜、造里、煮物、台物、焼物、蒸物、食事、食後などとなっています。



森秋旅館 (トリップアドバイザー提供)


朝食の料理は白海老牛蒡鍋、焼き鮭、かまぼこ、梅クラゲ、煮豆、切干大根煮、ぜんまい煮、納豆、ご飯、味噌汁、香物などとなっています。



じゃらんの宿泊情報


二間半露天温泉付き客室502号室 小野子





源泉かけ流しの貸切露天風呂


夕食



クチコミ評価


総合   4.4/5.0 ポイント
部屋   4.0/5.0 ポイント
風呂   4.5/5.0 ポイント
料理(朝食)   4.3/5.0 ポイント
料理(夕食)   4.3/5.0 ポイント
接客・サービス   4.5/5.0 ポイント
清潔感   4.1/5.0 ポイント

「普通=3.0」が評価時の基準です


客室数
和洋室 4室
和室 74室
全室バストイレ、全室シャワー、全室冷暖房、テレビ、空の冷蔵庫


現地で利用可能なクレジットカード
JCB、VISA、マスター、AMEX、UC、DC、デビットカード

旅館さくらい

旅館さくらいに宿泊して温泉のお風呂が楽しめる部屋は次となります。


露天風呂付き特別室
和室10畳+和室8畳+露天風呂+坪庭
定員 2~6名


露天風呂付き客室 星
和室12畳和モダン客室+露天風呂(桧)+広縁
2~4名


露天風呂付き客室 花
和室12畳+露天風呂(丸タイル)+広縁
定員 1~4名


露天風呂付き客室 月
和室12畳+露天風呂(三日月型)+広縁
定員 1~4名


露天風呂付き客室 雪
和室12畳+露天風呂(石灯籠)+広縁
定員 1~4名


最上階展望風呂付客室
和室12畳+展望風呂
定員 2~4名


和モダンスイート
和室10畳+寝室8畳+展望風呂+リビング
定員 2~4名


ヒノキ浴槽の温泉付き展望客室
和室12畳+ヒノキ展望風呂
定員 2~4名


旅館さくらいには3か所の貸切風呂があります。


夢見の湯はとても広いので子連れの家族旅行の方もゆったりと温泉を楽しむことができます。


月見の湯と花見の湯は2人で利用するのに良い大きさの浴槽となっています。


旅館さくらいでの宿泊は4人まででしたら夕食は部屋食となります。


朝食は広間に用意された席となりますので、朝食も部屋食が良い方は宿泊プランで部屋食のプランを選びましょう。


夕食の料理の内容は上州牛・上州もち豚・赤城鶏の3種の肉を頂くスタンダード献立プラン、上州牛ヒレステーキや上州牛の朴葉焼きなどの上州牛をふんだんに頂ける上州牛堪能フレッシュプラン、スタンダード献立プランの料理に150グラムの霜降りの上州牛ステーキがついた上州牛ステーキ献立プランなどがあります。


料理のプランの内容は時期などによって変わります。


朝食の料理は焼き魚、ベーコンエッグ、サラダ、ポテトサラダ、山掛け、ひじき煮、ウインナーソーセージ、焼売、納豆、海苔、ご飯、味噌汁などとなっています。


ベーコンエッグの卵は黄身がおいしい赤城鶏の赤玉となっています。



じゃらんの宿泊情報


露天風呂付客室の露天風呂


和のスイート


ヒノキ浴槽の温泉付展望客室


展望風呂付客室のお風呂


貸切風呂 夢見の湯



スタンダード



上州牛フレッシュプラン


上州牛のステーキ


朝食



クチコミ評価


総合   4.3/5.0 ポイント
部屋   4.4/5.0 ポイント
風呂   4.1/5.0 ポイント
料理(朝食)   4.1/5.0 ポイント
料理(夕食)   4.3/5.0 ポイント
接客・サービス   4.2/5.0 ポイント
清潔感   4.3/5.0 ポイント

「普通=3.0」が評価時の基準です


客室数
和洋室 1室
和室 30室
全室冷暖房、テレビ、冷蔵庫(有料飲料あり)


現地で利用可能なクレジットカード
JCB、VISA、マスター、AMEX、UC、DC、NICOS、ダイナース、UFJ、セゾン

かのうや

かのうやに宿泊して温泉のお風呂が楽しめる部屋は別邸そらの庭 露天風呂(温泉)付客室の部屋となります。


4F 絶景露天風呂付特別客室 佐保/竜田 禁煙 
和室12.5畳+6畳和ダイニング+客室露天風呂(温泉)
定員 2~4名
バス トイレ付


5F 絶景露天風呂付客室 青嵐/風花 禁煙 
和室+客室露天風呂(温泉)
定員 2名
バス トイレ付


5F 絶景露天風呂付客室 野分(ダブルベッド) 禁煙
ダブルベッドルーム+リビングルーム+客室露天風呂(温泉)
定員 2名
バス トイレ付 


5F&6F 露天風呂付和洋スイート 山瀬/有明 禁煙 
和室+ツイン+客室露天風呂(温泉)
定員 2~4名
バス トイレ付

かのうや (トリップアドバイザー提供)


6F 天空の絶景露天風呂付客室 月代/望月 禁煙 
和室10畳+リラクゼーションルーム+客室露天風呂(温泉)
定員 2~4名
バス トイレ付


かのうやには3か所の無料で利用できる内湯の貸切風呂があります。


望の湯と夢の湯は4人で利用できる浴槽の大きさとなっていますので家族で温泉を楽しむことができます。


幸の湯は少し狭いのでカップルでの利用がおすすめです。


こちらの貸切風呂は予約制ではなく空いていれば利用できます。


また有料の貸切露天風呂も2か所あります。


別邸のそらの庭に宿泊の方はプレミアム会席を部屋またはダイニングで頂きます。


夕食が部屋食を希望の方は宿泊プランで選ぶと良いでしょう。


夕食のプレミアム会席の料理の一例です。


先付:菜の花からし和え
前菜:エビとイカのアヒージョ
造り:ギンヒカリ 鯛 鮪 赤貝 海老 盛合わせ
蓋物:若竹煮
焼物:鮑のたたき
合肴:ヒメマス塩焼き
替鉢:伊勢海老のポワレ
七輪:佐賀牛陶板焼き
ごはん:白飯 香の物 赤だし
甘味:本日のデザート



朝食は席の間が十分にとられているダイニングでの食事となっています。


和食膳の一例はこちらです。


小鉢:紅鱒甘露煮 青のり くらげ
サラダ:季節のサラダ
卵料理:キッシュ
焼魚:鮎一夜干し
漬物:香の物 みそ汁 十穀米 お粥



じゃらんの宿泊情報


佐保


竜田


青嵐


野分


風花


月代


望月


山瀬


有明


無料貸切風呂 幸の湯


無料貸切風呂 望の湯


無料貸切風呂 夢の湯


貸切露天風呂 和み


貸切露天風呂 睦み


プレミアムそら会席




クチコミ評価


総合   4.4/5.0 ポイント
部屋   4.3/5.0 ポイント
風呂   4.5/5.0 ポイント
料理(朝食)   4.1/5.0 ポイント
料理(夕食)   4.3/5.0 ポイント
接客・サービス   4.5/5.0 ポイント
清潔感   4.3/5.0 ポイント

「普通=3.0」が評価時の基準です


客室数
和洋室 2室
和室 29室
全室バストイレ、全室冷暖房、テレビ、空の冷蔵庫


現地で利用可能なクレジットカード
VISA、マスター、セゾン

ホテル松本楼

ホテル松本楼に宿泊して温泉のお風呂が楽しめる部屋は次となります。


松本楼スイート バリアフリー
ダイニングルーム+ベッドルーム+和室+露天風温泉+テラス
定員 2~6名
君松 80㎡
姫松 100㎡



ホテル 松本楼 (トリップアドバイザー提供)


半露天風風呂付きデザイナーズ洋Style 禁煙
トリプルベッド 27.5㎡
定員 2~3名


半露天風風呂付きデザイナーズ和Style 禁煙
和洋室 24.1㎡
ツインベッド
定員 2~4名


ジュニアスイート半露天風風呂付 禁煙
和室 31.7㎡
ダブルベッド1台
定員 1~3名


セミスイート半露天風風付 禁煙
和室 46.2㎡
ツインベッド
定員 2~4名


ホテル松本楼には2か所の貸切風呂があります。


子連れ家族にお勧めのバリアフリーとなっているまごころの湯とカップルにお勧めの丸い陶器の浴槽のきごころの湯となっています。


内湯の貸切風呂の利用は有料となっていて当日フロントで予約をします。


貸切風呂の利用がセットになった宿泊プランもあります。


ホテル松本楼の食事は食事処となりますが部屋食の宿泊プランもあります。


部屋食とダイニングで頂く料理は運ばなければならないことから細部が違うことがあります。


部屋食で頂く料理は想ひ出会席となり、内容は前菜、吸物替り、冷菜、焼物、鍋物、温物、食事、デザートとなっています。


夕食は部屋食を選びましても朝食は和食バイキングとなります。


マスクや手袋などの対策はしっかりと行われていますが、空いている時間を選んでの朝食がおすすめです。



じゃらんの宿泊情報


ジュニアスイート


セミスイート


きごころの湯


まごころの湯


夕食



ダイニング



クチコミ評価


総合   4.5/5.0 ポイント
部屋   4.4/5.0 ポイント
風呂   4.4/5.0 ポイント
料理(朝食)   4.2/5.0 ポイント
料理(夕食)   4.4/5.0 ポイント
接客・サービス   4.7/5.0 ポイント
清潔感   4.5/5.0 ポイント

「普通=3.0」が評価時の基準です


客室数
洋室 3室
和室 46室
和洋室 2室
全室バストイレ、全室シャワー、全室冷暖房、テレビ、衛星放送、空の冷蔵庫


現地で利用可能なクレジットカード
JCB、VISA、DC、NICOS、セゾン

古久家

古久家に宿泊して温泉のお風呂が楽しめる部屋は次となります。


源泉掛け流し露天風呂付き客室
和室10畳+露天風呂
定員 1~4名 


部屋は次の4種類があり露天風呂が違っています。


葉のしずく: 木と石づくりの四角いお風呂
樹のしずく: 楕円形の陶器のお風呂
花のしずく: 丸い陶器のお風呂
野のしずく: 木と石づくりの八角形のお風呂


お風呂のお湯は部屋風呂としては貴重な黄金の湯のかけ流しとなっています。


古久家には貸切展望露天風呂が1か所あり、こちらも黄金の湯となっています。


露天風呂付き客室に宿泊の方の夕食は古久家で一番料理の内容が良い湯山会席となります。


湯山会席の料理の一例は次となります。


先付:胡麻豆富
前菜:季節の盛り込み
造里:青竹盛り
鍋:上州牛すき焼き 
煮物:射込みなす
箸休:水沢うどん 天ぷら
洋皿:牛舌
お食事:炊き立て釜めし 味噌汁 香の物
デザート:プリン 季節の果実 ケーキ


食事は食事処となりますが個室食事処もありますし、一般食事処もパーテイションで席は仕切られています。


夕食・朝食ともに個室での食事を希望の方は宿泊プランにて選ぶことができます。


朝食の料理は焼き魚、みそ田楽、明太子、納豆、サラダ、温泉卵、鍋仕立て味噌汁、ごはん、香の物などとなっています。



じゃらんの宿泊情報


葉のしずく



樹のしずく


花のしずく


野のしずく


貸切露天風呂


上州牛メインの湯山会席



食事処「浮雲」


個室食事処 いかほ小町



クチコミ評価


総合   4.2/5.0 ポイント
部屋   4.1/5.0 ポイント
風呂   4.4/5.0 ポイント
料理(朝食)   4.1/5.0 ポイント
料理(夕食)   4.2/5.0 ポイント
接客・サービス   4.3/5.0 ポイント
清潔感   4.1/5.0 ポイント

「普通=3.0」が評価時の基準です


客室数
洋室 3室
和室 37室
和洋室 3室


全室バストイレ、全室シャワー、全室冷暖房、テレビ、冷蔵庫(有料飲料あり)


現地で利用可能なクレジットカード
JCB、VISA、マスター、AMEX、UC、DC、ダイナース、セゾン

旅館ふくぜん

旅館ふくぜんに宿泊して温泉のお風呂が楽しめる部屋は次となります。


露天風呂付き客室 桔梗
2間続き和室 20.5畳
禁煙 34㎡
定員 2~4名


露天風呂付き客室 葵
2間続き和室 20.5畳
禁煙 34㎡
定員 2~4名



旅館ふくぜん (トリップアドバイザー提供)


旅館ふくぜんには貸切風呂はありません。


旅館ふくぜんでは夕食と朝食を部屋食で食べることができます。


ただし人数が多い場合には個室食事会場になります。


夕食の料理の内容はスタンダードプランや上州牛しゃぶしゃぶ、ふく膳プランなどを宿泊プランにて選ぶことができます。


ふく膳プランではブランド豚とキノコのしゃぶしゃぶ、長芋・オクラ・イクラ・平貝などの山海の幸、ジューシーなローストビーフ、季節の野菜、上州牛、鹿刺しなどが頂けます。



じゃらんの宿泊情報


露天風呂付き客室 葵




露天風呂付き客室 桔梗



ふく膳



クチコミ評価


総合   3.9/5.0 ポイント
部屋   3.6/5.0 ポイント
風呂   4.0/5.0 ポイント
料理(朝食)   4.2/5.0 ポイント
料理(夕食)   4.3/5.0 ポイント
接客・サービス   4.2/5.0 ポイント
清潔感   3.5/5.0 ポイント

「普通=3.0」が評価時の基準です


客室数
和室 35室
全室冷暖房、テレビ、空の冷蔵庫、ズボンプレッサー(貸出含む)


現地で利用可能なクレジットカード
JCB、VISA、マスター、AMEX、UC、DC、NICOS、UFJ、セゾン

千明仁泉亭

千明仁泉亭に宿泊して温泉のお風呂が楽しめる別館 鶴の居の部屋は次となります。


和室タイプ めじろ、おおるり、つぐみ
踏込+10畳+8畳+広縁+客室半露天風呂+トイレ


和洋室タイプ べにましこ
踏込+10畳+寝室(ツインベッド付き約8畳)+広縁+客室半露天風呂+トイレ


別館 鶴の居の部屋の半露天風呂は黄金の湯の源泉かけ流しとなっています。


千明仁泉亭にはプライベートに温泉を楽しめる貸切風呂が4か所あります。


貸切風呂は予約が不要で空いていれば利用できます。



食事の場所は本館に宿泊する方は部屋食となり、別館の鶴の居に宿泊の方は個室の食事処となります。


夕食の内容は宿泊プランで選ぶことができて、和食の会席料理やステーキプラン、群馬県産豚しゃぶプランなどがあります。


会席料理の内容は、食前酒、前菜、茶碗蒸し、酢の物、お造り、煮物、焼き物、すき焼き、天ぷら、りんごのグラタン、ご飯と味噌汁、香の物、デザートなどとなっています。


本館と別館で頂く料理の内容は少し違っていて、別館の鶴の居に宿泊される方の料理はグレードアップされたものとなります。



じゃらんの宿泊情報


別館 鶴の居 客室露天


別館 鶴の居「つぐみ」


貸切風呂 精


貸切風呂 憩


夕食


朝食



クチコミ評価


総合   4.3/5.0 ポイント
部屋   4.3/5.0 ポイント
風呂   4.7/5.0 ポイント
料理(朝食)   4.3/5.0 ポイント
料理(夕食)   4.2/5.0 ポイント
接客・サービス   4.4/5.0 ポイント
清潔感   4.4/5.0 ポイント

「普通=3.0」が評価時の基準です


客室数
和室 33室
和洋室 1室
全室冷暖房、テレビ、冷蔵庫(有料飲料あり)


現地で利用可能なクレジットカード
JCB、VISA、マスター、UC、DC、NICOS、UFJ、セゾン

ホテルきむら

ホテルきむらに宿泊して温泉のお風呂が楽しめる部屋は次となります。


露天風呂付客室
15.5畳和室+ダイニング+露天風呂+バス・シャワー+洗浄機付トイレ


ホテルきむらには貸切露天風呂のふれあいの湯と貸切の内湯の銀の湯、楽の湯があります。


貸切露天風呂のふれあいの湯は8人ほどが入れるとても広くて解放感のある露天風呂となっています。


部屋食が良い方は宿泊プランで選ぶことができます。


部屋食が基本ですが人数が5人以上の場合は個室の食事処となります。


朝食は部屋食プランであっても朝食会場での食事となります。


夕食の料理も基本会席や上州和牛しゃぶしゃぶと鮑、和牛ステーキと鮑の踊り焼き会席など宿泊プランで選ぶことができます。


和牛ステーキと鮑の踊り焼き会席の料理の一例は次となります。


先付:季節の物
造り:お造り三点盛り
台の物:和牛ステーキ
鍋:上州地鶏つくねの塩ちゃんこ鍋
洋皿:季節の物
凌ぎ:季節の物
焼物:鮑の踊り焼き(レモン・バター)
蒸物:季節の茶碗蒸し
箸休:季節の物
食事:季節の釜飯または白飯
止椀:すまし汁
香物:漬け物二種
水菓子:季節のフルーツ二種


朝食は状況によってバイキング形式ではなくセットメニューでの提供となっています。



じゃらんの宿泊情報


温泉露天風呂付き客室



貸切露天風呂 銀の湯


貸切風呂 楽の湯


和牛ステーキ&鮑の踊り焼きがメインの会席料理


上州和牛しゃぶしゃぶ&鮑の踊り焼きがメインの贅沢会席



クチコミ評価


総合   4.0/5.0 ポイント
部屋   3.8/5.0 ポイント
風呂   4.1/5.0 ポイント
料理(朝食)   3.5/5.0 ポイント
料理(夕食)   4.0/5.0 ポイント
接客・サービス   4.0/5.0 ポイント
清潔感   3.7/5.0 ポイント

「普通=3.0」が評価時の基準です


客室数
和室 48室
和洋室 4室
全室バストイレ、全室冷暖房、テレビ、衛星放送


現地で利用可能なクレジットカード
JCB、VISA、マスター、UC、DC、NICOS、ダイナース、UFJ、セゾン

旅邸 諧暢楼

諧暢楼に宿泊して温泉のお風呂が楽しめる部屋の種類は次となります。


ジャパニーズスイート
半露天風呂+リビング32㎡+ベッドルーム15㎡+洗面+シャワーブース+洗浄機能付きトイレ
広さ 100㎡ 
定員1~2名


庭園露天風呂付ツインベッド和洋室
庭園+庭園露天風呂+本間15畳+寝室ベッド7.5畳+洗面+内風呂+洗浄機能付きトイレ
広さ 100㎡ 
定員1~4名


庭園露天風呂付特別室 石畳リビングと茶室付
庭園+庭園露天風呂+本間15畳+石畳リビング+茶室4.5畳+洗面+内風呂+洗浄機能付きトイレ
広さ 100㎡ 
定員1~4名


庭園露天風呂付和室
庭園+庭園露天風呂+本間10畳+洗面+内風呂+洗浄機能付きトイレ
広さ50㎡ 
定員1~2名


露天風呂の温泉のお湯は白銀の湯となります。


諧暢楼に宿泊の方は本館福一のお風呂も利用できます。


貸切風呂は3か所ありますが、温泉のお湯なのは「ふわり」だけで、こちらは源泉かけながしの黄金の湯となっています。


諧暢楼での食事は食事処でとなりますが、宿泊プランで個室での食事を選ぶことができます。


諧暢楼は料理がおいしいことで有名ですが、夕食の料理は宿泊プランにて選ぶことができます。



じゃらんの宿泊情報


本間15畳+次の間


ジャパニーズスイート


庭園・露天風呂付和室


貸切風呂 ふわり


夕食





朝食



クチコミ評価


総合   4.8/5.0 ポイント
部屋   4.9/5.0 ポイント
風呂   4.8/5.0 ポイント
料理(朝食)   4.9/5.0 ポイント
料理(夕食)   4.8/5.0 ポイント
接客・サービス   4.9/5.0 ポイント
清潔感   4.8/5.0 ポイント

「普通=3.0」が評価時の基準です


客室数
和室 5室
和洋室 3室
全室バストイレ、全室シャワー、全室冷暖房、テレビ、ビデオデッキまたはDVD(有料)、冷蔵庫(有料飲料あり)、ミニバー、ズボンプレッサー(貸出含む)


現地で利用可能なクレジットカード
JCB、VISA、マスター、AMEX、UC、DC、NICOS、ダイナース、UFJ、セゾン、デビットカード

サイト管理

サイトは温泉旅館やホテルについて調べた時点の情報となっています。


記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください。


当サイトの記事等で問題がございましたら直ちに訂正させて頂きます。


大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様、よろしくお願いいたします。


サイト管理者連絡先


sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp