
伊東遊季亭川奈別邸はわずか5室の離れの客室の宿で、全室に源泉掛け流しの露天風呂と檜の内風呂がある隠れ家の様な宿です。
(PR)
全5室のうち2つの特別室には庭園に大きな庭園露天風呂があるのですが、その大きさは大浴場に併設されている露天風呂と同じくらいの広さなので解放感が抜群で、ゆったりと景色や星空を楽しみながら温泉に浸かることができます。
(PR)
食事は完全個室の食事処で、旬の食材や地元の食材を使う創作懐石料理を頂くことができます。
(PR)
伊東遊季亭川奈別邸は各室にある露天風呂や内風呂の温泉と、完全個室の食事処での食事でゆったりと自分たちの温泉旅館の滞在を楽しみたい方にお勧めの宿です。
子連れ家族旅行の方にも完全個室の食事処は周りに気を使う必要が無い事と、部屋の温泉は子供一緒にゆっくりと楽しめますのでお勧めです。
マタニティママ向けの安らぎの温泉旅行プランというものがありますので妊娠中の方や小さな子連れの方にも対応してくれますのでお勧めです。
アクセスと駐車場について
伊東遊季亭川奈別邸にJRを利用して行く方は新幹線熱海駅からJR伊東線の伊豆急下田行に乗車して川奈駅まで行きます。
伊東遊季亭川奈別邸は川奈駅からのタクシーでの無料送迎サービスが行われています。
駅前のタクシー乗り場でタクシーの運転手に伊東遊季亭川奈別邸までと伝えるだけで無料で連れて行ってくれます。
川奈駅から伊東遊季亭川奈別邸まで距離は道なりに1.3キロメートルほどですから歩けば20分ほどとなります。
川奈駅からのタクシー代金は860円ほどで乗車時間は5分ほどとなります。
伊東遊季亭川奈別邸に自家用車で行かれる方の駐車場は屋外に5台分ありますので、こちらに無料で停めることができます。
川奈別邸の部屋の種類は次となります。
全ての部屋のお風呂は源泉かけ流しの温泉となっています。
曙光(あけぼの)
12帖ツインベッドルーム(幅110)+和室12帖+檜の内湯+岩露天風呂+洗面所・トイレ+ウッドテラス
広さ 52.99u
定員 2〜4名
(PR)
琥珀(こはく)
12帖ツインベッドルーム(幅110)+和室12帖+檜の内湯+御影石露天風呂+洗面所・トイレ+ウッドテラス
広さ 52.99u
定員 2〜4名
(PR)
珊瑚(さんご)
12帖ツインベッドルーム(幅110)+和室12帖+檜の内湯+信楽焼露天風呂+洗面所・トイレ+ウッドテラス
広さ 52.99u
定員 2〜4名
(PR)
暁(あかつき)
12帖ツインベッドルーム(幅110)+和室12帖+檜の内湯+御影石露天風呂+寝湯が付いた庭園露天風呂+洗面所・トイレ+ウッドテラス
広さ 52.99u
定員 2〜4名
(PR)
煌(きらめき)
12帖ツインベッドルーム(幅110)+和室12帖+檜の内湯+信楽焼露天風呂+寝湯が付いた庭園露天風呂+洗面所・トイレ+ウッドテラス
広さ 52.99u
定員 2〜4名
(PR)
暁と煌の部屋は露天風呂のあるウッドテラスから階段を下りて行くと部屋専用の庭園があり、そこに脱衣場がある露天風呂があります。
部屋は全て喫煙可能となっていて、禁煙の部屋はありませんので喫煙されない方には消臭にて対応となっています。
アメニティはバスタオル、フェイスタオル、お茶セット、シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、石鹸(液体)、ハミガキセット、ブラシ、カミソリ、男性用化粧品、レディスセット、浴衣、パジャマ 、バスローブ、くつろぎ着の作務衣、草履 、ヘアドライヤーとなっています。
(PR)
冷蔵庫の中には有料のビール、酎ハイ、お茶、サイダー、コーラ、アクエリアス、ミネラルウォーターなどが入っています。
冷蔵庫の中のドリンクの価格は自販機とあまり変わらない良心的なものとなっています。
川奈別邸に宿泊の際は部屋担当となる仲居さんと接触するだけで、部屋に温泉のお風呂があることから食事処に行く以外は部屋で外部と接触することなく過ごすことができます。
川奈別邸には全ての部屋に温泉の内湯と露天風呂があることから大浴場はありません。
近くにも日帰り入浴ができるホテルや旅館はありません。
川奈別邸に宿泊の際の食事の場所はロビーのある棟にある完全個室の食事処でとなります。
(PR)
夕食の料理は宿泊プランによって選ぶ事ができ、スタンダードプランやシャンパン、地酒が付いたプラン、国産A4ランク以上の黒毛和牛の牛しゃぶしゃぶプランなどがあります。
(PR)
春の夕食の献立の一例は次となります。
食前酒:オレンジ
先付:蛍烏賊酢味噌和え ミニミニ丼 目鯒紫蘇揚げ
前菜:蒸しあわび三重奏(青海苔ソース・肝ポン酢ソース・ビシソワソース)(マイクロトマト・アスパラジュレ掛け)
椀物:清汁仕立て(よもぎ豆腐)
造り:沖の品(伊勢海老・真鯛・鮪・間八)
煮物:丸茄子 そぼろ餡掛け
焼物:川奈流ステーキ
(PR)
凌ぎ:玉子豆腐 海の宝石箱(伊勢海老・鮑・雲丹・チャービル)
止肴:甘鯛 アクアバッツァ
御食事:浅利ご飯 赤出汁 香の物
水物:抹茶ぜんざい ほうじ茶アイス
夏の夕食の献立の一例は次となります。
食前酒:山査子酒
先付: 白菜煮浸し(しろな・京野菜) 鯵叩きのミニミニ丼 蓮根の海老すり身挟み揚げ
前菜:蒸しあわび三重奏(青海苔ソース・肝ポン酢ソース・青唐辛子味噌)(マイクロトマト・アスパラジュレ掛け)
椀物:清汁仕立て(金目鯛豆腐・素麺・順菜・木の芽)
(PR):
造り:沖の品(伊勢海老・真鯛・鮪・間八)
(PR)
煮物:冬瓜釜盛り銀餡(冬瓜・子芋・海老・蓮芋・ミニオクラ・生姜)
(PR)
焼物:川奈流ステーキ デミグラスソース(赤味噌・デミグラスソース・擦り下ろし玉葱を合わせた特製ソース)
凌ぎ:玉子豆腐 海の宝石箱(伊勢海老・鮑・雲丹)
合肴:金目鯛みぞれ掛け(寄せ竹の子・シードレス・スナップエンドウ・白髪ねぎ)
御食事:浅利ご飯 黒ばら海苔赤出汁 香の物
水物:冷やし抹茶ぜんざい
秋の夕食の献立の一例は次となります。
食前酒:夏みかん酒
先付:ぬるみ和え(菊菜・なめこ・榎木・いくら) 烏賊酒盗(三つ葉)
前菜:蒸しあわび三重奏(雲丹醤油・柚子胡椒・バターソース)(マイクロトマト・アスパラジュレ掛け)
椀物:土瓶蒸し(松茸・鱧・銀杏・海老・三つ葉・酢立)
造り:沖の品
(PR)
進肴:玉子豆腐 海の宝石箱(伊勢海老・鮑・うに・チャービル)
焼物:川奈流ステーキ 和風ソース 岩塩(エリンギ・揚げ小芋・焼トマト・クレソン・ラディッシュ)
煮物:伊勢海老具足煮(小蕪・ミニオクラ・針生姜・木の芽)
(PR)
止肴:金目鯛しゃぶ 水菜 白葱 占地
御食事:秋鮭ご飯又はウコン麺 赤出汁 香の物
水物
夜食にはおにぎりと佃煮、漬物が用意され、仲居さんが部屋まで届けてくれます。
朝食の献立の一例は次となります。
舟板盛:とろろ 山葵味噌 柿の葉辛子明太子 しらすおろし 曽我漬け
小鉢:烏賊素?(大葉・生姜) 焼茄子(割醤油) 出汁巻 生野菜(ドレッシング・フライドオニオン) ヨーグルト
焼物:鯵干物又は金目鯛干物 笹かまぼこ あしらい
豆腐:青海苔豆富(玉葱・貝割)
御食事:ご飯又はお粥 紀州梅 料理長特選ちりめんじゃこ 味噌汁(あさり・葱)香の物
水物:オレンジ
(PR)
食後の飲み物はコーヒー、紅茶、ジュース(アップル・オレンジ・グレープフルーツ)が選べます。
料理の内容は時期などにより変わります。
クチコミ評価
投稿者さんA
大大大満足でした。
家族旅行として利用させていただきました。
駐車場に到着するとスタッフの方がお出迎えしてくださり、そのままお部屋まで案内していただきチェックインしました。
お部屋は綺麗でお風呂も3つありそれぞれ雰囲気や景色の違うお風呂で良かったです。
食事もおいしく頂きました。
担当していただいたスタッフの方の接客も最高でとても良い時間でした。
誕生日のお祝いをお願いしておりましたが、ケーキの用意、写真撮影をしてくださり、帰る際には写真を印刷していただいた上に写真へデコレーションまでしてくださいました。
チェックアウトまでゆっくり過ごせました。
ありがとうございました。
是非また利用したいです。
投稿者さんB
ゆったり出来ます。
3年ぶりにお邪魔しましたが、静かにゆっくりと過ごせ良かったです。
大浴場はありませんが、お部屋のお風呂に何度も入りポカポカ。
食事も苦手食材対応ありがとうございます。
白魚磯辺揚げ美味しかったです。(実は白魚苦手なので)
途中からお腹いっぱいになり、最後の梅ひじきご飯が入らなくて凄く残念でした。
次回は食事の量を少な目にお願いしたいと思います。
担当の方にも大変お世話になりました。
また伺いたいと思います。
出展:https://www.jalan.net/yad363118/kuchikomi/
総合 | 4.6/5.0 ポイント |
---|---|
部屋 | 4.5/5.0 ポイント |
風呂 | 4.7/5.0 ポイント |
料理(朝食) | 4.8/5.0 ポイント |
料理(夕食) | 4.7/5.0 ポイント |
接客・サービス | 4.8/5.0 ポイント |
清潔感 | 4.6/5.0 ポイント |
「普通=3.0」が評価時の基準です
客室数
和洋室 5室
全室バストイレ、全室シャワー、全室冷暖房、テレビ、ビデオデッキまたはDVD、冷蔵庫(有料飲料あり)
現地で利用可能なクレジットカード
JCB、VISA、マスター、AMEX、ダイナース、デビットカード
相模灘を一望する伊東市川奈の丘陵に、静かなたたずまいの五つの離れ
伊東遊季亭 川奈別邸の利用者口コミ
投稿者さんA
ちょっと早目に到着したのにすぐに部屋を用意してくださり感謝です。
落ち着いた雰囲気と海一望の開放感のある部屋はとてもくつろげます。
和室に高めの椅子を用意してもらったため膝の悪い自分も快適に過ごせ、ホットカーペットもぬくぬくでありがたかったです。
お風呂は42度設定とのことだが体感はもうちょっと熱めなので入る際には都度水を足さなければいけないのが正直面倒だったが、趣きの異なる三つの風呂は最高です。何より部屋風呂としては広大すぎる庭園露天風呂では最上級の贅沢を味わえました。
料理は鮑、フグに伊勢海老など贅沢ながら素材を活かしたシンプルな味付けのものが多く、期待以上の美味しさです。
量も十分ですが夜食におにぎりを用意してくれます。
朝食もご飯のお供のオンパレードでおかわりを我慢するのが大変でした笑。
夕食時に箸を落とした際には何も言わないのにすぐに交換してくださる気遣いと言いお酒を飲まない自分たちのペースに合わせた配膳と言い完璧な料理とサービスを満喫しました。
落ち着いた雰囲気と暖かいサービスを受けつつ温泉と料理を存分に楽しめる最高の宿でした。
投稿者さんB
娘のハーフバースデー記念に初めての旅行で利用しました。
乳児連れの旨を伝えただけなのにベッドをくっつけてくれていたり、オムツ用のゴミ箱が用意されていたり、食事処にはイスや赤ちゃん用のベッドを用意してくださったりと細かい配慮に感動しました。
お部屋は広く清潔だしなんと言っても部屋風呂で源泉掛け流しの温泉が楽しめるのは最高でした。
庭園にある露天風呂は家族だけで利用するには贅沢すぎるほど大きく、近くに小屋がありタオルも用意されているので身体を冷やすことなく露天風呂を満喫できました。
お部屋にもタオルがたくさん用意されていたので何度温泉に入っても清潔なタオルが使えるのが嬉しかったです。
また、ドライヤーはレプロナイザー、シャワーヘッドはリファ、アメニティのヘアオイルはモロッカンオイル等女性には嬉しい設備が満載でした。
館内着も浴衣、作務衣、パジャマと3種類も用意されていたのもとても良かったです。
そして食事も大変おいしく、特にお刺身は鮮度抜群で食感が大変良く感動しました。
なによりもスタッフさんの対応が素晴らしく快適な時間を過ごすことができ、また何度も来たいと思うお宿でした。
出展:https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/139821/review.html
伊東遊季亭 川奈別邸の利用者評価
総合評価 | 4.75 / 5ポイント |
---|---|
サービス | 4.50 / 5 ポイント |
立地 | 4.25 / 5 ポイント |
部屋 | 5.00 / 5 ポイント |
設備・アメニティ | 4.25 / 5 ポイント |
風呂 | 5.00 / 5 ポイント |
食事 | 4.50 / 5 ポイント |
施設基本情報
住所
〒413- 0044
静岡県伊東市川奈1385-1
TEL : 0557-44-0067
FAX : 0557-37-0117
交通アクセス
川奈駅から徒歩で約15分
川奈駅から車で3分
川奈駅からタクシー無料送迎サービス有り
チェックイン
14:00(最終チェックイン:19:00)
チェックアウト
11:00
駐車場
有り 5台 無料 予約不要
部屋数
5室
館内設備
レストラン、ラウンジ、売店、エステサロン、マッサージサービス、駐車場あり、DVDプレイヤー、タクシーにて無料送迎
部屋設備・備品
テレビ、電話、インターネット接続(LAN形式)、湯沸かしポット、お茶セット、冷蔵庫、ドライヤー、加湿器、個別空調、洗浄機付トイレ、ボディーソープ、シャンプー、コンディショナー、洗顔ソープ、ハミガキセット、カミソリ、シャワーキャップ、ブラシ、タオル、バスタオル、バスローブ、浴衣、くつろぎ着の作務衣、スリッパ、パジャマ、金庫
サイトは温泉旅館やホテルについて調べた時点の情報となっています。
記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください。
当サイトの記事等で問題がございましたら直ちに訂正させて頂きます。
大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様、よろしくお願いいたします。
サイト管理者連絡先
sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp