
リブマックスリゾート熱海オーシャンは客室数47室の全室に温泉の露天風呂があるリゾートホテルです。
(PR)
大浴場は展望風呂となっていて、展望露天風呂やバイブラ風呂、サウナと水風呂があります。
(PR)
食事は夕食、朝食ともに食べ放題のビュッフェとなっていて、夕食時にはアルコール類の有料の飲み放題もあります。
(PR)
リブマックスリゾート熱海オーシャンはビーチリゾートホテルで客室に温泉露天風呂があり、食事は食べ放題のビュッフェが楽しめるホテルを探している方にお勧めのホテルです。
リブマックスリゾート熱海オーシャンは熱海駅から道なりに1.4キロ離れていますので歩くと20分ほどかかります。
駅からホテルまではほぼ平坦の道となっています。
ホテルの送迎サービスは行われていませんので、歩きたくない方は熱海駅からタクシーか東海バスを利用します。
タクシー利用の際の料金は860円ほどとなります。
熱海駅前にあるバス乗り場から熱海後楽園行又は網代旭町行に乗れば7番目のバス停の親水公園バス停で下車します。
バス停からホテルは60メートルほどとなります。
リブマックスリゾート熱海シーフロントの駐車場は機械式駐車場となっています。
そのため駐車場を利用できる自動車の大きさは高さ1.55m、幅1.85m、長さ5.05mまでとなります。
それ以上の大きな車は近くの駐車場を利用することになります。
ホテルの駐車場は10台しか停めることが出来ませんので事前予約制の先着順となっています。
リブマックスリゾート熱海シーフロントは熱海駅から1.2キロほど離れていて、オーシャンは1.4キロほどとなっています。
熱海サンビーチまで200メートルほど近いのはシーフロントとなります。
部屋の広さの違い
シーフロントの部屋は次となります。
プレミアムオーシャンスィート和洋室 37u+専用テラス8u
オーシャンスイート和洋室 21u+専用テラス8u
ジュニアスイート和洋室 23u+専用テラス10u
洋モダンデラックス和洋室 28u+専用テラス10u
洋モダンスーペリア和洋室 23u+専用テラス8u
オーシャンの部屋は次となります。
エグゼクティブオーシャンスイート 70u+専用テラス14u
オーシャンスイート50u+専用テラス14u
デザインスイート50u+専用テラス13u
和モダンスイート 50u+専用テラス10u
洋モダンスイート 50u+専用テラス10u
和美麗スイート 50u+専用テラス10u
和美麗Jrスイート 35u+専用テラス9u
和モダン和洋室 35u+専用テラス7u
洋モダン和洋室 35u+専用テラス7u
ユニバーサルルーム 30u+専用テラス7u
オーシャンの部屋の方が50uと広いスイートの部屋が多いのです。
70uの部屋は最大宿泊人数が6人となっていますので家族連れの方はオーシャンの部屋の方がゆっくりできると思います。
食事の料理についてはオーシャンとシーフロントのレストランでのビュッフェ料理はほぼ一緒となっていますので、料理の差は無いと思いますが、オーシャンの方が美味しいという方も多いですし、アルコール類の提供を担当するスタッフの対応がとても良いという方も多いようです。
大浴場もほぼ同じと言って良いでしょう。
リブマックスリゾート熱海シーフロントとオーシャンの違いは立地の場所と部屋の種類の違いだけとなっています。
部屋の種類は次となっています。
エグゼクティブオーシャンスイート
部屋の広さ 70u+専用テラス14u 総檜露天風呂
ツインベッドルーム・リビングスペース+総檜露天風呂+シャワーブース+トイレ
定員 1〜6名
(PR)
オーシャンスイート
部屋の広さ 50u+専用テラス14u 総檜露天風呂
ツインベッドルーム・リビングスペース+総檜露天風呂+シャワーブース+トイレ
定員 1〜5名
(PR)
デザインスイート
部屋の広さ 50u+専用テラス13u 総檜露天風呂
ツインベッドルーム・リビングスペース+総檜露天風呂+シャワーブース+トイレ
定員 1〜5名
(PR)
和モダンスイート
部屋の広さ 50u+専用テラス10u 信楽焼露天風呂
ツインベッドルーム・リビングスペース+信楽焼露天風呂+シャワーブース+トイレ
定員 1〜5名
(PR)
洋モダンスイート
部屋の広さ 50u+専用テラス10u 信楽焼露天風呂
ツインベッドルーム・リビングスペース+信楽焼露天風呂+シャワーブース+トイレ
定員 1〜5名
(PR)
和美麗スイート
部屋の広さ 50u+専用テラス10u 総檜露天風呂
ツインベッドルーム・リビングスペース+総檜露天風呂+シャワーブース+トイレ
定員 1〜6名
(PR)
和美麗Jrスイート
部屋の広さ 35u+専用テラス9u 総檜露天風呂
ツインベッドルーム・リビングスペース+総檜露天風呂+シャワーブース+トイレ
定員 1〜5名
(PR)
和モダン和洋室
部屋の広さ 35u+専用テラス7u 信楽焼露天風呂
ツインベッドルーム・リビングスペース+信楽焼露天風呂+シャワーブース+トイレ
定員 1〜5名
(PR)
洋モダン和洋室
部屋の広さ 35u+専用テラス7u 信楽焼露天風呂
ツインベッドルーム・リビングスペース+信楽焼露天風呂+シャワーブース+トイレ
定員 1〜4名
(PR)
ユニバーサルルーム
部屋の広さ 30u+専用テラス7u 信楽焼露天風呂
ツインベッドルーム・リビングスペース+信楽焼露天風呂+シャワーブース+トイレ
定員 1〜4名
(PR)
アメニティはシャンプー、リンス、ボディーソープ、ハブラシセット、バスタオル、フェイスタオル、ヘアブラシ、ボディースポンジ、ドライヤー、作務衣、スリッパ、靴ブラシ、カミソリ、綿棒、お茶セット、電気ポット、アロマリフレッシャー(液体消臭剤)などとなっています。
(PR)
部屋着、館内着の浴衣はロビーに置かれていて、男女別の柄となっていて選べるようになっています。
(PR)
もちろん夕食、朝食時も着て食べることができます。
部屋には作務衣も置かれていますのでこれをパジャマとして使うことができます。
大浴場は最上階の9階にあり、展望露天風呂と内湯、展望露天寝湯風呂、炭酸泉風呂、サウナと水風呂があります。
(PR)
利用可能時間は午後3時から午後12時、午前6時から午前11時となっています。
屋上には夏季に利用できるプールもあります。
(PR)
夜景を見ながらのプールもお勧めです。
宿泊時の夕食や朝食は2階のレストランで食べ放題のビュッフェとなっています。
(PR)
夕食ビュッフェは午後5時30分から午後9時となっています。
料理の内容はサラダバー(レタス・ブロッコリー・ミニトマト・レッドキャベツ、コーン・・ニンジン・オニオンスライス・ツナ・マカロニサラダ・ハム・ポテトサラダ)、お造り船盛り(サーモン・タコ・甘えび・鮪・鯛・カンパチ・金目鯛・イカ)、鰹のたたき、トンカツ、いくらおろし、海老フライ、鶏唐揚げ、グラタン、茶碗蒸し、パスタ、ポトフ、ラーメン、うどん、すき焼き、プルコギ、カレー、味噌汁、ご飯、パンプキンスープ、しらす、大根おろし、イカ塩辛、とろろ、明太子、鯵南蛮漬けなどがあります。
(PR)
ライブキッチンでは焼き立てのステーキや天ぷらの盛合せが作られています。
デザートはアイスクリーム、チョコレートファウンテン、カットフルーツ、シュークリーム、プチケーキ各種となっています。
離乳食も置いてあります。
朝食ビュッフェは午前7時から午前9時30分となっています。
朝食の料理は焼魚(鯵の干物・焼きサバ)、イカ刺し、ハマチ刺身、鮪刺身、揚げ出し豆腐、コロッケ、スクランブルエッグ、ハッシュドポテト、ウインナーソーセージ、ベーコン、鶏唐揚げ、肉じゃが、筑前煮、温泉卵、厚焼き玉子、さつま揚げ、手作り豆腐、焼きそば、鯵フライ、かぼちゃのキッシュ、トンカツ、カレー、納豆、明太子、おばんざい各種、味噌汁、サラダバー、シリアル、クロワッサン、くるみパン、バターロール、メロンパン、うどん、蕎麦、ラーメンなどがあります。
(PR)
デザートはアイスクリーム、カットフルーツがあります。
クチコミ評価
投稿者さんA
部屋は広く清潔感ありでした。
晩ごはんのバイキングはイクラが大皿に盛られていて圧巻。
新鮮で美味しかったです。
その他海鮮やお肉などいろいろあり美味しかったです。
部屋にある露天風呂も源泉掛け流しで目の前が海で気持ちよく入れました。
投稿者さんB
熱海は6回目なので、もう安いところでいいよねと安価で口コミも良かったのでこのホテルを選びました。
小さなホテルなので期待はしていませんでしたが、すべてが素晴らしく、安価なのにこのクオリティ。
フロントは口コミにあったように外国の方でしたがとても丁寧な日本語。
要望にも、質問にも良く対応して頂き、その辺の旅館ホテル以上かも。
通路すれ違いのさいも、さっとエレベーターのボタンを押してくれる気遣いまでありました。
ホテルはまだ4年過ぎなので綺麗は勿論、掃除も行き届いています。
食事についても規模が小さいからバイキングはそれなりと思っていたのが充分過ぎる種類、味。
その場で焼いてくれるステーキは何処のホテルにもありますが固かったりする事も、でもこちらのホテルは焼き加減も上手でお肉は柔らかく、他のバイキングもありきたりでなく
工夫のあるもので美味しく、小鍋も二種類あり楽しめ美味しく頂きました。
これも口コミにドリンク担当の方がよかったとありましたが、まさに その通りの方でした。
ドリンクはカクテルの種類も多く、担当の方の接客といい、バイキング場の中なのに、まさにホテルのバーラウンジに来ているみたいな気分。
アルコール価格もホテルと思うほど。
カクテル700円であり。
よくカクテルがわからないので相談しながら作って頂き、途中からは私の好みを把握して私に飲みやすいブレンドで作ってくれました。
外に飲みに行くつもりが、素敵すぎて行く必要なし。
絶対値段も接客も、これ以上ないものと、彼のお陰で旅行の思い出が素晴らしいもになり楽しいひとときでした。
感謝。
露天風呂付き部屋も、目隠しの簾で海が立たないと見えないホテルもありましたが、こちらも木の柵の目隠しはありますが格子のようになっているので湯船に入りながら海を見れます。
バスローブまであって、食事、接客、全て良しでこの価格。
ホテルの皆さまのお陰でより良い旅になりました。
皆さまのご健康お祈りと感謝。
ありがとうございました。
出展:https://www.jalan.net/yad350244/kuchikomi/
総合 | 4.4/5.0 ポイント |
---|---|
部屋 | 4.4/5.0 ポイント |
風呂 | 4.5/5.0 ポイント |
料理(朝食) | 4.2/5.0 ポイント |
料理(夕食) | 4.2/5.0 ポイント |
接客・サービス | 4.3/5.0 ポイント |
清潔感 | 4.2/5.0 ポイント |
「普通=3.0」が評価時の基準です
客室数
和室 6室
和洋室 31室
全室バストイレ、全室シャワー、全室冷暖房、テレビ、空の冷蔵庫
現地で利用可能なクレジットカード
JCB、VISA、マスター、AMEX、DC、銀聯
太平洋を望む全客室オーシャンビュー天然温泉露天風呂付
オーシャンスパなど癒しのコンテンツが充実
リブマックスリゾート熱海Oceanの利用者口コミ
投稿者さんA
急遽予約をしてリーズナブル金額で利用させてもらいました。
シーフロントには宿泊したことがあり、同じような感じかなと思いましたが、食事が全然違いました。
凄く良かったです。
お酒の種類もカクテルやら焼酎やら沢山の種類があり(有料)提供してくださる男性も大変感じが良くて気持ちの良い食事になりました。
ブュッフェの場所は広くないですが色々あり、いくらもかけ放題でお腹いっぱいになりました。
大浴場は利用しませんでしたがお部屋のお風呂で十分です。
お風呂に入って横のイスに座りながら眺める海も良かったです。
毎月何回も熱海に釣りに行っているので、また是非利用させてもらいます。
投稿者さんB
到着から順を追って
・予約していた駐車場が予約されていなかったのは残念でした。
・部屋の清潔度は普通
・夕食は事前のレビューでそこまで期待していなかったのですが、とても大満足でした!
ライブキッチンのステーキはとても柔らかく、海鮮丼の海鮮もぷりぷりでおいしく、食べ過ぎデザートを少ししか食べられませんでした。
・檜風呂の部屋だったのですが、2人で入っても充分な広さでとても気持ち良かったです。
ただ、温度調節が難しいのとバルコニーとの間にも目隠しのカーテンがあるとシャワーブースからの移動が安心でした
コスパもとても良く、大満足なステイとなりました。
またリピートしたいと思います。
出展:https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/167646/review.html
リブマックスリゾート熱海Oceanの利用者評価
総合評価 | 4.25 / 5ポイント |
---|---|
サービス | 4.24 / 5 ポイント |
立地 | 4.27 / 5 ポイント |
部屋 | 4.32 / 5 ポイント |
設備・アメニティ | 4.30 / 5 ポイント |
風呂 | 4.24 / 5 ポイント |
食事 | 4.07 / 5 ポイント |
施設基本情報
住所
〒413-0014
静岡県熱海市渚町22-8
TEL : 0557-81-1150
FAX : 0557-81-1151
交通アクセス
JR東海道本線/東海道新幹線「熱海」駅より車で約10分
チェックイン
15:00(最終チェックイン: 29:30)
チェックアウト
11:00
駐車場
10台(車高1.55m以下、1,000円/泊、要事前予約TEL)
15:00?22:00(夜間施錠)
部屋数
47室
館内設備
レストラン、カラオケルーム、大浴場、サウナ、露天風呂、屋外プール
部屋設備・備品
テレビ、ビデオデッキ(貸出)、電話、湯沸かしポット、お茶セット、冷蔵庫、ドライヤー、ボディーソープ、シャンプー、コンディショナー、ハミガキセット、カミソリ、くし、ブラシ、タオル、バスタオル、ナイトウェア、浴衣、スリッパ
サイトは温泉旅館やホテルについて調べた時点の情報となっています。
記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください。
当サイトの記事等で問題がございましたら直ちに訂正させて頂きます。
大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様、よろしくお願いいたします。
サイト管理者連絡先
sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp