
リブマックスリゾート熱海シーフロントは客室数34室の熱海の海に面した全室に天然温泉掛け流し露天風呂があるリゾートホテルで、熱海サンビーチも歩いて3分ほどの場所にあります。す。
(PR)
大浴場も海を見渡せる露天風呂があって海を見ながら温泉を楽しむことができます。
(PR)
また屋上には夏季に利用できるプールがあり、こちらも海の景色を楽しんだり、花火の日には目の前に上がる花火を堪能できます。
(PR)
滞在時の食事は夕食、朝食共に食べ放題のビュッフェとなっていて、夕食時には19種類のアルコールドリンクが90分間飲み放題となっています。
(PR)
リブマックスリゾート熱海シーフロントは部屋で天然温泉掛け流し露天風呂が楽しめるリゾートホテルに宿泊したい方にお勧めのホテルです。
アクセスと駐車場について
リブマックスリゾート熱海シーフロントは熱海駅から道なりに1.2キロ離れていますので歩くと15分ほどかかります。
駅からホテルまでは下り坂で62メートルほど下ります。
歩きたくない方は熱海駅から東海バスを利用します。
駅前にある7番バス乗り場から熱海後楽園行又はひばりヶ丘行に乗れば6番目のバス停の銀座海岸バス停で下車します。
バス停からホテルは目の前です。
ホテルの送迎サービスは行われていません。
リブマックスリゾート熱海シーフロントの駐車場は機械式駐車場となっています。
そのため駐車場を利用できる自動車の大きさは高さ1.55m、幅1.85m、長さ5.05mまでとなります。
それ以上の大きな車は近くの駐車場を利用することになります。
ホテルのすぐ横にも時間貸しの駐車場があります。
ホテルの駐車場は有料ですから、近くの安い24時間制の駐車場にするのも良いでしょう。
ホテルの駐車場は10台しか停めることが出来ませんので事前予約制の先着順となっています。
チェックインするフロントのロビーにはコーヒー、お茶、梅昆布茶のドリンクサービスが行われています。
女性の方はチェックイン時に使い切りのコスメやフェイスマスク、入浴剤が頂けます。
リブマックスリゾート熱海シーフロントの全ての部屋には客室露天風呂が付いています。
こちらのお湯は温泉ですから部屋でゆっくりと熱海温泉の入浴を楽しむことができます。
オーシャンビューの景色を見ながらの入浴は大浴場で良いという方でしたら一番リーズナブルなスーぺリア和モダンで十分ではないでしょうか。
海側の部屋ではありませんのでバルコニーからの眺望は望めませんが露天風呂はありますので、プライベートな入浴は同じように楽しむことができます。
プレミアムオーシャンスィートの部屋は広さが37uありますが、オーシャンスイートは21uですし、ジュニアオーシャンスイートは23uですからスーぺリア和モダンの23uと変わりません。
部屋の種類は次となっています。
プレミアムオーシャンスィート和洋室 禁煙
部屋の広さ 37u+専用テラス8u 信楽焼露天風呂
セミダブルベッド 2台+リビングコーナー+デッキ+温泉露天風呂+シャワーブース+洗面所+トイレ
定員 2〜4名
(PR)
オーシャンスイート和洋室 喫煙可・禁煙
部屋の広さ 21u+専用テラス8u 信楽焼露天風呂
セミダブルベッド 2台+リビングコーナー+デッキ+温泉露天風呂+シャワーブース+洗面所+トイレ
定員 2〜3名
(PR)
ジュニアスイート和洋室 喫煙可・禁煙
部屋の広さ 23u+専用テラス10u 信楽焼露天風呂
シングルベッド 2台+リビングコーナー+デッキ+温泉露天風呂+シャワーブース+洗面所+トイレ
定員 1〜2名
(PR)
洋モダンデラックス和洋室 喫煙可・禁煙
部屋の広さ 28u+専用テラス10u 信楽焼露天風呂
セミダブルベッド 2台+リビングコーナー+デッキ+温泉露天風呂+シャワーブース+洗面所+トイレ
定員 1〜3名
禁煙の部屋は犬同伴可あり
(PR)
洋モダンスーぺリア和洋室 喫煙可・禁煙
部屋の広さ 23u+専用テラス8u 信楽焼露天風呂
セミダブルベッド 2台+リビングコーナー+デッキ+温泉露天風呂+シャワーブース+洗面所+トイレ
定員 1〜2名
(PR)
宿泊する部屋には館内着、スリッパ、バスローブ、タオル、煎茶、コーヒー、梅昆布茶、湯のみ、コーヒーカップ、湯沸かしポット、サービスのミネラルウォーターがあります。
洗面台にはヘアドライヤー、ハンドクリーム、シェイビングクリーム、DHCのボディ&ハンドミルク、ヘアミルク、クレンジングオイル、ジェルローション、くし、歯ブラシセット、ボディタオル、ヘアゴム、コットンセットが置かれています。
シャワールームにはDHCのWAGOKOROシリーズのシャンプー、コンディショナー、ボディシャンプーが置かれています。
リブマックスリゾート熱海シーフロントのアメニティはとても充実しています。
部屋の冷蔵庫は空となっています。
部屋にある露天風呂の温度は水を加えて調整もできますが、せっかくですから源泉かけ流しで楽しむために早めに温泉を入れて冷ましてから利用するのをお勧めします。
熱海シーフロントの大浴場及の内湯及び露天風呂、サウナはホテルの最上階にあります。
露天風呂からはヨットハーバーの景色を楽しむことができます。
男性用
(PR)
女性用
(PR)
入浴可能時間は午後3時から午後12時、午前6時から午前11時となっています。
大浴場とはいいましても部屋にも温泉露天風呂があることから洗場は5か所しかない規模となっています。
脱衣所には鍵付きのロッカーがあります。
洗面台にはドライヤーや綿棒、髭剃り、くしなどが置かれています。
アメニティや化粧品の内容は部屋と同じものとなっています。
浴槽は1つでジャグジーとなっていて、横にある小さな浴槽は水風呂となっています。
洗い場は個別に衝立で仕切られていますので安心です。
内湯と露天風呂の浴槽は5人ほどのサイズとなっていますが、部屋にも温泉がありますので利用する方が少ないので問題ないと思います。
脱衣所内にはウォーターサーバーが置かれています。
大浴場のある8階のフロアにはビールやコーヒー牛乳とアイスクリームの自動販売機があります。
大浴場の上の9階には夏の期間のみ使えるオーシャンビューのプールもあります。
こちらから花火を見れば素晴らしいのではないでしょうか。
リブマックスリゾート熱海シーフロントに宿泊の際のホテル内での食事は、夕食も朝食も食べ放題のバイキング(ブッフェ)形式となっています。
レストランは建物の2階にあり席数は40席となっています。
(PR)
夕食や朝食時には部屋にある夕食券、朝食券を持って行きます。
夕食ではお刺身、握り寿司、天ぷら、ローストビーフ、ビーフシチュー、ステーキ、サラダ、自分で焼くプルコギなどの料理とデザートが用意されています。
(PR)
その他の料理では金目鯛の煮付け、ビーフシチュー、ペペロンチーノ、手作り豆腐、豚しゃぶ、ポテトフライ、鶏のから揚げ、エビフライ、トンカツ、茶そば、カレー、御飯、炊き込みご飯、味噌汁、梅干し、明太子、鮭、サラダ(レタス、プチトマト、キュウリ、玉ネギスライス)、ポテトサラダ、たまごサラダ、生ハム、ハム、フルーツ盛り合せ(メロン、キュウイフルーツ、オレンジ、グレープフルーツ、リンゴ、ぶどう、パイナップル)、アイスクリーム、プチケーキ、わらび餅、ドリンクバーなどとなっています。
(PR)
チョコレートファウンテンもあり、マシュマロにチョコレートを付けて楽しめます。
(PR)
60分間のアルコール類の飲み放題もあり、生ビール、ワイン、酎ハイ、焼酎、日本酒、梅酒、ハイボール、ウイスキーがあります。
朝食のバイキング料理はウインナーソーセージ、ヒジキ、焼き鮭、厚焼き玉子、きんぴらごぼう、ベーコン、ハム、生ハム、スクランブルエッグ、手作り豆腐、そうめん、海苔、納豆、もずく、明太子、とろろ芋、梅干し、カレー、パン、シリアル、ご飯、炊込みご飯、サラダ、ポテトサラダ、たまごサラダ、味噌汁、ヨーグルト、フルーツカクテル、パイナップル、イチゴ、リンゴ、キュウイフルーツ、メロン、アイスクリーム、プチロールケーキ各種、ソフトドリンク、コーヒーなどとなっています。
(PR)
料理の内容は時期などにより変わります。
夕食でバイキング料理は苦手という方は近くに食事処やレストランが数多くありますので、こちらでグルメを楽しむのもお勧めです。
どのお店も歩いて数分で行ける場所にありますのでカップルの方などにお勧めです。
イタリア料理店 テール・エ・メール
雰囲気がとても良いレストランで人気がありますので、利用には予約をお勧めします。
無農薬の新鮮野菜と熱海の地魚を使った手打ちパスタなどが楽しめる本格的なイタリアンレストランで、ディナーではコースメニューもありますがそれなりの料金となっています。
内容はアミューズ、大地と海のサラダ、本日の前菜、スープ、手打ちパスタ、本日の主菜、デザート、コーヒー又は紅茶となっています。
地元の食材を使った料理はおいしいと地元で評判です。
ディナーの営業時間は午後5時から午後8時30分となっています。
イタリア料理店 MON
熱海の地で創業30年以上の老舗の駿河湾の魚介類の前菜、パスタ、メイン料理を頂くことができるレストランです。
もちろんディナーコースもあり、テール・エ・メールより少しだけリーズナブルとなっています。
店の前の黒板に本日のおすすめの料理が書かれています。
ディナーの営業時間は午後5時から午後9時となっています。
スコット本店・新館
1946年に創業の高級レストランですが、居心地の良い落ち着いていてクラッシクでエレガントな店内で洋食を頂くことができます。
トロトロのお肉に70年間守り続けている濃厚なデミグラスソースが自慢のビーフシチューが人気ですが、前菜の盛り合わせが美味しいのです。
コース料理も3種類ありますので老舗の味を堪能できます。
ディナーの営業時間は午後5時から午後7時30分となっています。
クチコミ評価
投稿者さんA
予約した駐車場は、立体式で非常に狭くプリウスがギリギリでした。
車を停めた後は今回の目的だった糸川沿いの熱海桜を見に行きました。宿からは歩いてすぐです。
残念ながら今年は熱海桜の開花が遅れていて2、3分咲きと言ったところでした。
海辺を散歩したり、街中で食べ歩いたりしました。立地は良いです。
部屋は一応オーシャンビューではあり海が見えました。
今回の私たちの旅行では、景色は重要視していなかったのでよいのですが、景色を重視する方は、プランをよくみてオーシャンフロントをお勧めします。
部屋は綺麗で、露天風呂は源泉掛け流し最高です。
朝食は大変おいしかったです。
ただ、7時15分に朝食会場に着いた際に受付の人に「8時までです」と言われ、少々慌ててしまい、おいしい料理をゆっくり食べられなかったのが大変残念です。
言われた通り8時には席を立ちましたが、会場の状況を見る限り、8時までに退出しなければいけないと言う状況ではなかったのではと思いました。
朝食がおいしかったので夕食もきっとおいしいのだろうなと思いました。
今回は、街中で夕食を済ませてしまいましたが、次回は朝夕食付で泊まりたいです。
投稿者さんB
この値段でって思うぐらい部屋には露天風呂があり夕ご飯は個人周りしてるバイキングだけど品数豊富でしかもどれも美味しい朝も品数豊富で刺身もあり凄く満足しました。
従業員の方も親切丁寧で本当に気持ち良く旅が出来ました。
出展:https://www.jalan.net/yad350244/kuchikomi/
総合 | 4.3/5.0 ポイント |
---|---|
部屋 | 4.2/5.0 ポイント |
風呂 | 4.6/5.0 ポイント |
料理(朝食) | 4.3/5.0 ポイント |
料理(夕食) | 4.3/5.0 ポイント |
接客・サービス | 4.3/5.0 ポイント |
清潔感 | 4.1/5.0 ポイント |
「普通=3.0」が評価時の基準です
客室数
和洋室 34室
全室バストイレ、全室シャワー、全室冷暖房、テレビ、空の冷蔵庫
現地で利用可能なクレジットカード
JCB、VISA、マスター、AMEX、UC、DC、NICOS、ダイナース、銀聯
ビーチリゾートをテーマにした露天風呂付和洋室をはじめ、プール&スパからは絶景オーシャンビューをお楽しみ頂けます
リブマックスリゾート熱海シーフロントの利用者口コミ
投稿者さんA
夕食は、肉好きにも魚好きにも対応したメニューでよく工夫していると思いました。
ライブキッチンのステーキもおいしかった。
朝食も品数豊富。部屋の露天風呂も良かったです。
チェックアウト11時というのもありがたい。
コスパも素晴らしい。
また、お世話になると思います。
投稿者さんB
部屋からの眺めは残念でしたが、ホテルの立地、お風呂はとても満足でした。
その他、朝晩の食事のビュッフェは、手抜き間が無く、今まで泊まったホテルの中で一番の満足でした。
そのほか、ホテルスタッフの方々が、皆笑顔で感じが良く、お客目線でのサービスを心がけてくださっているのを強く感じました。
また是非来たいと思いました。
出展:https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/167646/review.html
リブマックスリゾート熱海シーフロントの利用者評価
総合評価 | 4.10 / 5ポイント |
---|---|
サービス | 4.00 / 5 ポイント |
立地 | 4.44 / 5 ポイント |
部屋 | 3.86 / 5 ポイント |
設備・アメニティ | 3.98 / 5 ポイント |
風呂 | 4.29 / 5 ポイント |
食事 | 4.11 / 5 ポイント |
施設基本情報
住所
静岡県熱海市渚町14−12
TEL : 055-783-0010
FAX : 055-783-0011
交通アクセス
熱海駅よりバスで約7分
チェックイン
15:00(最終チェックイン: 22:00)
チェックアウト
11:00
駐車場
10台(車高1.55m以下、1,000円/泊、要事前予約TEL)
15:00?22:00(夜間施錠)
部屋数
34室
館内設備
レストラン、カラオケルーム、大浴場、サウナ、露天風呂、禁煙ルーム、自動販売機、コインランドリー(有料)、プール(夏期のみ)、屋外プール、マッサージサービス、宅配便ホテルからの発送は着払いのみ対応可能(ヤマト便)
部屋設備・備品
テレビ、衛星放送、ビデオデッキ(貸出)、インターネット接続(無線LAN形式)、湯沸かしポット、お茶セット、冷蔵庫、ドライヤー、加湿器、個別空調、洗浄機付トイレ、ボディーソープ、シャンプー、コンディショナー、洗顔ソープ、ハミガキセット、カミソリ、ブラシ、タオル、バスタオル、ナイトウェア、バスローブ、スリッパ、パジャマ、電子レンジ(一部・要予約)、金庫
サイトは温泉旅館やホテルについて調べた時点の情報となっています。
記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください。
当サイトの記事等で問題がございましたら直ちに訂正させて頂きます。
大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様、よろしくお願いいたします。
サイト管理者連絡先
sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp