志摩地中海村のアクセスと駐車場と部屋と温泉のお風呂と料理とアメニティと送迎バスについてブログより分かりやすく教えます

志摩地中海村のアクセスと駐車場と部屋と温泉のお風呂と料理とアメニティと送迎バスについてブログより分かりやすく教えます

アクセスについて

志摩地中海村へ近鉄を利用して行く場合は、名古屋または大阪から近鉄特急を利用して鵜方駅まで行きます。


名古屋からの乗車時間は2時間ほど、大阪からは2時間30分ほどとなります。


鵜方駅からは予約制の無料送迎バスが運行されていますので利用しましょう。


また賢島駅近くの港からは有料ですが海上タクシーが運行していますので利用するのも面白いのではないでしょうか


志摩地中海村へ自家用車で行かれる方の駐車場は宿泊者専用が入村ゲート近くにありますのでそちらを利用します。


県道17号線の浜島可児線から志摩地中海村へ行く道はカーナビによっては大崎筏釣センター行きの表示がある入口の道の4.4キロの近い道を案内されるかもしれません。


実際にこちらの道を通りましたがすれ違いができない場所にある狭いところもありますので、運転に自信がない方は信号交差点のNEMU RESORYの看板のあるところの道から入って行くのがおすすめです。



駐車場は入場ゲート前に150台分ありますが、宿泊者専用の駐車場は入場ゲート左手にありますのでこちらに15台分ありますので、早く到着した方はこちらに停めることができます。

部屋について

宿泊する部屋はエリアごとにインテリアの雰囲気が違いますので気に入った部屋を選ぶのが良いのではないでしょうか。


アルハンブラゾーン


ラグジュアリースイート ビューバス付
ツインベッド+リビングルーム+洗面所+シャワールーム+露天風呂
広さ 70u
定員 2〜3名





ラグジュアリースイート
ツインベッド+リビングルーム+洗面所+バスルーム
広さ 70u
定員 2〜3名





ミコノルカゾーン


デラックスツイン
ツインベッド・リビングスペース+洗面所+バスルーム
広さ 45u
定員 2〜3名



スーペリアツイン・ダブル
ツインベッド・リビングスペース+洗面所+バスルーム
広さ 38u
定員 2名




サルジニア、アンダルシア、カスティーリャゾーン


ヴィラスイート
ツインベッド+リビングルーム+洗面所+バスルーム
広さ 110〜120u
定員 4名



ワンワンスイート
愛犬と過ごせる部屋です
ツインベッド・リビングスペース+洗面所+バスルーム
広さ 110〜120u
定員 4名


サルジニアゾーン


スタンダードツイン
ツインベッド・リビングスペース+洗面所+シャワールーム
広さ 30u
定員 2名



アメニティは冷蔵庫、金庫、湯沸かしポット、コーヒーメーカー、ドライヤー、お茶セット、コーヒー、ミネラルウォーター、茶菓子、お部屋着、ボディーソープ、シャンプー、コンディショナー、栓抜き、ワインオープナー、ケーキカッター、グラス、湯呑み、コーヒーカップ、使い捨てスリッパ、屋外用サンダル、メイク落とし、洗顔料、オールインワンジェル、フェイスタオル、バスタオル、フェイス&ハンドソープ、傘、衣料用フレグランス、バスマット、ボックスティッシュ、靴べら、歯磨きセット、ボディタオル、綿棒&コットン、ヘアブラシとなっています。

温泉について

志摩地中海村にはアルハンブラ宮殿をイメージしたアラビアンデザインの男女別の天然温泉の大浴場があります。


大浴場には内湯と露天風呂があり、利用可能時間は午後3時から午後12時、午前6時から午前10時となっています。






男性用の方にはサウナがあります。


大浴場は宿泊者または日帰りのスパ利用可能プランの方の利用のみとなっています。


露天風呂からは英虞湾の景色を見ることができます。

食事の料理について

宿泊時の夕食は伊勢志摩の食材をふんだんに使用した海辺のボートハウスをイメージしたレストランのタベルナ アスールで伊勢志摩ビュッフェか、レストランRias by Kokotxaでのコースメニューを宿泊プランにて選ぶことができます。


伊勢志摩ビュッフェは前菜とメイン料理は決まっていて、それ以外の料理のてこね寿司、伊勢うどん、あおさのパン、ふぐの唐揚げ、フルーツ、デザートがビュッフェとなっているものです。






Rias by Kokotxaでのディナーのバスク風の基本のディナーコースパサイアコースのメニューの一例は次となっています。


お魚のマリネとオリーブのジャム パンチェッタ カリフラワーソース
プンタレッテと烏賊の煮込み
リンゴとジャガイモのガレット、伊勢鶏
伊勢海老のソカラ 黒ニンニクソース
本日の魚と伊勢志摩の貝パセリソース
黒毛和牛サーロイン 志摩産菊芋のピューレ
ピスタチオのケーキ ブラッドオレンジとカンパリのシャーベット
コーヒー







ミシュランの星1つの料理を堪能しましょう。


朝食は和洋折衷のバイキングをタベルナ アスールで頂きます。


料理はアボカドサラダ、ねばねばサラダ、キャベツと蒸し鶏の胡麻サラダ、トマトとモッツァレラのカプレーゼ、ロースハム、ボロニアソーセージ、チキンソテー、チェダーチーズサラダ、目玉焼き、ベーコン、オムレツポテト、タコ蒲鉾、あおさ蒲鉾、煮物、魚の西京焼き、干物、あおさ蒟蒻、ひじき蒟蒻、あかもく豆腐、オリーブ豆腐、出汁巻き玉子、加賀揚げ、枝豆磯辺揚げ、食パン、チョコマーブル食パン、ショコラデニッシュ、レーズンデニッシュ、ロールパン、クロワッサン、コーンスープ、白米、あおさの味噌汁、シリアル、ヨーグルト、マフィン、ワッフル、ライチ、グレープフルーツ、パイナップル、オレンジなどとなっています。



ドリンクはフレーバーウォーター(柑橘系とミント)、オレンジ、牛乳、ウーロン茶、トマト、アップルなどが用意されています。


レストランへは部屋から出て屋外を歩くことになりますので、天気の悪い日には移動が大変かもしれません。


移動を考えますとレストランに近い部屋にするのも良いかもしれません。

村内の様子

日中の村内の様子はこのようになっていますが村内観光は30分もあれば十分です。


村内の日中の様子がわかる動画はこちらになります。



入門ゲートから入りますと一番にぎやかなサルジニアゾーンです。




次に右手奥のアンダルシアゾーンに向かいます。











この先のアルハンブラゾーンは宿泊者専用エリアとなっています。


入門ゲート左手にはカフェやクラフト工房があります。







そして進みますとミコノルカゾーンの手前にショップがあります。






志摩地中海村は賢島駅から車で25分ほどで行くことができますが、賢島の乗船場から連絡船に乗って来ている方も多く、クルーズは楽しかったと言っていました。



村内の人影が少なければフォトジェニックな村内の撮影を楽しむことができます。


こちらがRIAS by Kokotxaです。




アンダルシアゾーンにあるオレンジのドリンクが楽しめるグリグリです。




日中は日帰り観光の方がいますが、夕方から夜の夜景は宿泊者の方のみとなりますし、朝の村内も宿泊者の方の特権となります。


また夜には夜空のきれいな場所ですから月の観測会や星空観察会が行われています。

じゃらんの口コミなど

クチコミ評価



投稿者さんA
少し遅いチェックインでしたがフロントの人も良い対応で案内してくれました。
部屋も広くて掃除も行き届いていて快適でした。
夕食はビュッフェで地元の食材を堪能しましたが、朝食は少し物足りない感はしました。
夜10時からの20分間は外の電気が消えて、ホテルの人が星空を紹介してくれます。
運良く冬の星座が一望できるくらい晴れていて最高の夜でした。


投稿者さんB
1度行ってみたかったので娘2人と私の3人でデラックスツインルームで宿泊しました。
ワクワクしながら到着。
期待を裏切らないお部屋でとっても素敵でした。
アメニティも満足。
女子旅限定のプランだったので特典が付いてお菓子のサービスやシャンプー、リンスセットを1人ずつあったりドリンクサービスや夕食に食前酒などあって満足満足の連続でした。
食事もとっても美味しくて少しずつ色んな料理が沢山食べれて良かったです。
地中海村がホテルになってるので映えスポットが沢山あって写真の枚数がすごく沢山になって後の編集が大変でした。
よるもイルミネーションが綺麗で最高でした。
晴れていればイルミネーションの電気が消えて星空が綺麗に見えるそうです。
私たちは残念ながら雨でした。
とにかく素敵な時間を過ごす事が出来て良かったです。

出展:https://www.jalan.net/ yad342596 /kuchikomi/



総合   4.5/5.0 ポイント
部屋   4.7/5.0ポイント
風呂   4.1/5.0ポイント
料理(朝食)   4.2/5.0ポイント
料理(夕食)   4.5/5.0ポイント
接客・サービス   4.5/5.0ポイント
清潔感   4.7/5.0 ポイント

「普通=3.0」が評価時の基準です


客室数
洋室 53室
全室シャワー、全室冷暖房、テレビ、空の冷蔵庫


現地で利用可能なクレジットカード
JCB、VISA、マスター、AMEX、ダイナース、銀聯、デビットカード

楽天トラベルの宿泊情報

PR


志摩地中海村



天然温泉スパアルハンブラが完成
新客室も大人気の地中海村で泊まろう


志摩地中海村の利用者口コミ



投稿者さんA
公共交通機関を使用して利用させていただきました。
電車の本数が少なく、鵜方の駅からホテルの送迎サービスを利用させていただきました。
運転手の方も本当に親切で快適でした。
本数が少ないのが残念ですが。
夜ご飯はビュッフェということで期待してなかったのですが、どれも本当に美味しく大満足。
ダイエットそっちのけで食べました。
お部屋も清潔で可愛らしく寒いことを除けばなにもいうことありませんでした。
最後の日に送迎サービスを待っている間、初日に運転手をしてくださった方が、たくさん写真を撮ってくださり、二人旅でツーショットを殆ど撮れていなかった私達はそれが最高のお土産になりました。
本当に素敵な環境をありがとうございました。


投稿者さんB
本当に地中海へ来たみたいな建物や雰囲気が楽しくて、映えスポットいっぱいで写真撮りまくりになってしまいました。
お部屋は個々独立のアパートメントのようになっていて、空気清浄機と冬なので加湿器もあり、又アメニティがL'OCCITANEでテンション上がりました。
備え付けのマシンで淹れるコーヒーやお茶も有りました。
ただ泊まった部屋はお風呂が遠かったのでアウターを着込んで行かないと寒かったです。
なので何回も行く気になれず、それだけ残念。お湯はナトリウム泉?しょっぱかった。
お食事はブッフェ形式で美味しかったです。
シーズンオフなのでお風呂も食事も混むことも無くユッタリ出来て、写真も沢山撮れたし、素敵でした。
フロントの方も親切でした。
ありがとうございました。

出展:https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/51449/review.html


志摩地中海村の利用者評価


総合評価 4.58 / 5ポイント
サービス 4.53 / 5 ポイント
立地 4.29 / 5 ポイント
部屋 4.48 / 5 ポイント
設備・アメニティ 4.58 / 5 ポイント
風呂 4.15 / 5 ポイント
食事 4.34 / 5 ポイント



施設基本情報


住所
〒517-0403
三重県志摩市浜島町迫子2619-1
TEL : 0599-52-1226
FAX : 0599-52-1228


交通アクセス
近鉄 鵜方駅より車にて15分
近鉄 賢島駅に下車し、賢島港から海上タクシーで約10分(有料)


チェックイン
15:00(最終チェックイン:19:00)


チェックアウト
11:00


駐車場
有り 150台 無料 予約不要    


部屋数
53室


館内設備
レストラン、喫茶、多目的室、結婚式場、大浴場、露天風呂、湯上がりサロン、禁煙ルーム、売店、自動販売機、セルフコインランドリーコーナー(無料)、エステサロン、プール(夏期のみ)、屋外プール、コネクティングルーム(一部・要予約)、送迎バス、ペット同宿可、ファックス送信可、マッサージサービス、宅配便、駐車場あり
ペット同宿可は「ワンワンスイートルーム」のみとなります
カミソリ、シャワーキャップはフロント及びスパ・アルハンブラにあります


部屋設備・備品
テレビ、インターネット接続(無線LAN形式)、湯沸かしポット、お茶セット、冷蔵庫、ドライヤー、電気スタンド、アイロン(貸出)、加湿器(貸出)、個別空調、洗浄機付トイレ、石鹸(液体)、ボディーソープ、シャンプー、リンス、コンディショナー、洗顔ソープ、ハミガキセット、くし、ブラシ、タオル、バスタオル、スリッパ、パジャマ、金庫

サイト管理

サイトは温泉旅館やホテルについて調べた時点の情報となっています。


記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください。


当サイトの記事等で問題がございましたら直ちに訂正させて頂きます。


大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様、よろしくお願いいたします。


サイト管理者連絡先


sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp