ブリーズベイシーサイドリゾート熱海のアクセスと駐車場と特別室などの部屋と夕食などの料理と温泉のお風呂についてブログより分かりやすく教えます

ブリーズベイシーサイドリゾート熱海のアクセスと駐車場と特別室などの部屋と夕食などの料理と温泉のお風呂についてブログより分かりやすく教えます

ブリーズベイシーサイドリゾート熱海について

ブリーズベイシーサイドリゾート熱海は伊豆山の中腹にあることから全室から相模湾の海の景色を楽しめる客室数36室のホテルです。
(PR)

 

BBHホテルグループのホテルですから夕食はメインコースの他にバイキングコーナーがあるハーフバイキングとなっていて、朝食は和・洋のビュッフェスタイルのバイキング料理となっています。
(PR)

 

オーシャンビューの大浴場では掛け流しの天然温泉を楽しめますし、無料の貸切風呂も3か所あります。
(PR)

 

ブリーズベイシーサイドリゾート熱海はリーズナブルな宿泊代金でビュッフェスタイルの食事と温泉を楽しみたい方にお勧めのホテルとなっています。

 

アクセスと駐車場について

 

ブリーズベイシーサイドリゾート熱海は熱海駅から道なりの距離で1.1キロほどの場所にあります。

 

歩きますと20分ほどで行くことができますが、宿は山の上にあることから国道135号線から上って行く道は狭くて急なのは覚悟しなければなりません。

 

そのため熱海駅からの無料送迎サービスを利用するのがおすすめです。

 

駐車場はホテルの前に15台分あり、有料となっています。

 

こちらに先着順に停めることになり、満車の場合はコインパーキング利用となります。

 

チェックインが終わりましたらロビーに置かれている館内着を部屋に持って行きます。

部屋について

ブリーズベイシーサイドリゾート熱海は高台にあることから全室が海の方を向いていますのでオーシャンビューとなっています。

 

部屋の種類は次となっています。

 

禁煙の部屋は和室12畳の禁煙の部屋だけです。

 

和室8畳 +ミニリビングタイプ 喫煙
和室8畳+ダイニングテーブルスペース(合わせて12畳相当)+バス+トイレ
定員 2〜3名
(PR)

 

 

 

和室12畳 喫煙可・禁煙
和室12畳+バス+トイレ
定員 2〜5名
(PR)

 

 

 

洋室+和室4.5畳 特別室 喫煙
洋室キングサイズベッドルーム+和室4.5畳
最上階の部屋で洋室にはキングサイズベッドがあり、和室にはテーブルと座椅子といった部屋ですが、スイートルームではありません
(PR)

 

部屋の洗面所には歯ブラシセット、くし、髭剃り、ドライヤーのみとなっています。

 

タオルやバスタオルは置かれている手提げ袋で大浴場や貸切風呂に持って行きます。

 

部屋にある小さな冷蔵庫は空となっています。

 

部屋には湯沸かしポットと湯呑、煎茶スティックのみが置かれています。

 

館内で着る作務衣タイプの館内着は自分のサイズに合ったものを選んで部屋に持って行きます。

 

部屋には羽織はありませんので必要な方はロビーから持って行きます。

 

部屋で寝る布団は自分で敷いて使うようになっています。

 

高層階の方が7階までありますので眺望が良いのは当たりまえですが、エレベーターでの上下の移動に時間がかかりますので、低層階の部屋の方が個人的には便利だと思います。

 

本館よりも2階となっている別館の方が地下1階にある大浴場や1階にある貸切風呂やプールに行くときには近いのです。

温泉のお風呂について

大浴場は岩風呂のオーシャンと檜張りのヒノキの2ヵ所となっていて、別館の地下1階にあります。
(PR)

 

 

午前5時からの利用時間によって男性、女性の入れ替え制となっています。

 

内湯のみで露天風呂はありません。

 

大浴場の利用可能時間は午後3時から翌日の午前1時、午前5時から午前10時となっています。

 

オーシャンは午後3時から翌日の午前1時が男性、午前5時から午前10時が女性となっています。

 

ヒノキは午後3時から翌日の午前1時が女性、午前5時から午前10時が男性となっています。

 

大浴場以外にもプライベートな入浴が楽しめる貸切り風呂が伊豆の湯、天狗の湯、岩の湯の3か所あり、空いていれば自由に利用することができます。

 

伊豆の湯
(PR)

 

天狗の湯
(PR)

 

 

岩の湯
(PR)

 

貸切り風呂の利用時間は午後3時から翌日の午前1時、午前5時から午前10時となっています。

 

貸切風呂の利用状況はレストラン前にある利用状況を示すランプにて空いているかどうかを確認することができます。

 

貸切風呂は人気がありますので、宿泊者が多い時には空いていない事も多くあります。

 

貸切風呂前のホールには洗面所があり、こちらに化粧品類やドライヤーなどが置かれています。

 

シャンプーバーもありますので気になったブランドのシャンプーなどを貸切風呂でも使うことができます。

 

湯上り後のドリンクはレストラン前にあるフリードリンクコーナーを利用すると良いでしょう。

 

コーヒー、ハーブティー、フルーツビネガードリンク、ほうじ茶が置かれています。

 

また置かれている冷蔵庫の中には黒胡麻プリンや苺プリンが入っていて、サービスで頂くことができます。

食事の料理について

食事は部屋食ではなく2階にあるレストランにて頂きます。

 

夕食は宿泊プランでメイン料理を選択して、他は食べ放題のハーフバイキング形式となっています。

 

メイン料理は国産牛の石板焼き、アワビの踊り焼きと金目鯛の煮付け、薬膳火鍋から選びます。

 

国産牛の石板焼き
(PR)

 

アワビの踊り焼きと金目鯛の煮付
(PR)

 

薬膳火鍋
(PR)

 

メイン料理以外のバイキング料理は刺身、ローストビーフ、カットステーキ、サラダ(キュウリ ミニトマト コーン サラダミックス)、ぶり大根、焼きそば、焼売、麻婆豆腐、カレー、お惣菜など20種類ほどの料理があります。
(PR)

 

 

デザートはプチケーキ、エクレア、杏仁豆腐、ロールケーキ、オレンジ、アイスクリームとなっています。

 

時期によって料理の内容は変わるようです。

 

飲み放題で頂けるアルコール類は生ビール、日本酒(熱燗、冷酒)、焼酎、ウイスキー、ワイン、各種サワーとなっています。

 


ブリーズベイシーサイドリゾート熱海 (トリップアドバイザー提供)

ブリーズベイシーサイドリゾート熱海 (トリップアドバイザー提供)

 

夕食後に温泉に入って小腹が空いてしまう方もいらっしゃると思いますが、ブリーズベイシーサイドリゾート熱海では午後9時から午後11時まで2階で夜泣きラーメンのサービスが行われています。

 

無くなり次第終了となりますので食べたい方はお早目にどうぞ。

 

朝食は30種類ほど和洋の料理が食べられるバイキングスタイルとなっています。

 

朝食の料理は静岡県産しらす、自家製豆腐、温泉玉子、金目鯛・アジの干物、アジのたたき、卵焼き、スクランブルエッグ、ベーコン、ウインナー、肉じゃが、サラダ(キュウリ ミニトマト コーン サラダミックス)、ポテトサラダ、納豆、きんぴらごぼう、コーンスープ、ご飯、お粥、味噌汁、漬物、パン(クロワッサン、食パン、他)、ジャム、バター、コーンフレークなどがあります。

 

 

 

 

デザートはヨーグルト、オレンジ、パイナップルとなります。

 

またサービスとして午後3時から午後5時には無料で楽しめるハッピーアワーが行われています。

 

アルコール(生ビール、ハイボール、スパークリングワイン)、コーヒー等ソフトドリンクが飲み放題で、おつまみのおでんのサービスがあります。

じゃらんの口コミなど

クチコミ評価

 

 

投稿者さんA
めちゃ坂の上で車も大変。
スタッフはほぼ外国人ですが、日本語堪能。ウェルカムドリンクはアルコール以外24時間OKだけど、種類は全然ない。
ホテル自体は古い。
中もあちこち古いし、カビてる所も多々。
ただ、部屋はきれいにリフォームされていました。
貸切風呂は3つ。
チェックイン直後はけっこう混み合う。
でも、どれもいい感じの作りだし、源泉掛け流しなので気持ちいい。
大浴場は小さい。
部屋から大浴場まで一部階段なので、足腰悪い方はちょっとキツいかも。
大浴場は脱衣所古いです。
貸し切り状態で浴槽に入っていたら、急に脱衣所の電気が消えてとても怖かった。
食事はハーフバイキングにカニもあって良かった。
食べきれない量でした。
駐車場代1000円かかります。
カギ預けます。

 

投稿者さんB
ここの宿はひたすら食べて飲むことができる。
夕飯の飲み放題はいろいろな種類のお酒があり大満足。
ハーフバイキングではカニもあり海鮮もありデザート、アイスまであって最高です。
コーヒー、紅茶、野菜ジュース、プチデザートは24時間利用できるからコーヒー好きにはたまりませんでした。
立地的にはチェックインは送迎を頼む方がいいです。
チェックアウト後はほぼ下り坂なので歩いて駅に行ってもそれほど苦痛ではなかったです。

 

出展:https://www.jalan.net/yad358600/kuchikomi/2.HTML

 

総合   4.2/5.0 ポイント
部屋   4.2/5.0 ポイント  
風呂   4.2/5.0 ポイント
料理(朝食)   4.1/5.0 ポイント
料理(夕食)   4.2/5.0 ポイント
接客・サービス   4.3/5.0 ポイント
清潔感   3.7/5.0 ポイント

「普通=3.0」が評価時の基準です

 

客室数
洋室 1室
和室 35室
全室バストイレ、全室冷暖房、テレビ、ビデオデッキまたはDVD、空の冷蔵庫、ズボンプレッサー(貸出含む)

 

現地で利用可能なクレジットカード
JCB、VISA、UC

楽天トラベルの宿泊情報

 

ブリーズベイシーサイドリゾート熱海(BBHホテルグループ)

 

全室オーシャンビュー
2種類の大浴場は源泉掛け流し
天然温泉 3つの無料貸切風呂
全国約140店舗展開中のBBHホテルグループ

 

ブリーズベイシーサイドリゾート熱海の利用者口コミ

 

 

投稿者さんA
久々に妻と宿泊。
場所が山の中腹なので徒歩はキツいけど送迎有り◎。
全室オーシャンビューの景色【日の出】は最高。建物や設備の一部老朽化が有るけど、要所要所リノベされてて気にならない。
3つの貸切風呂も制覇。
温泉も◎。
ハッピーアワー、デザート、アイス、夜鳴きそばお土産サービスやアメニティも充実。
今回のプラン【飲み放題付き夕朝のバイキング】も大変満足。
外国人スタッフの方が多いけど気配り接客も◎。
家族連れ、カップル、単身の方や各年代の宿泊が多いのも納得。
プライベートリゾートを意識したスタイルも◎。
また利用したいと思います。

 

投稿者さんB
とても良かったです。
口コミのように外国のスタッフさんが多かったように思いますが、皆様とても丁寧に優しく対応してくださいました。
無料のウェルカムドリンクやフードがとても充実していました。
子供もとても喜んでいました。
お風呂も貸切風呂3つあり、それぞれ景観もとても良く掛け流しとのことでとても気持ちよかったです。
子供が寝ている時に夜鳴きラーメンとマッサージチェアも利用させて頂き、本当にリラックス出来ました。
本当にまた伺いたいと思います。
ありがとうございました。
ただ、気になる点があるとすると貸切風呂40分を守られていない方がいらっしゃいました。
1時間以上使用されていたかと思います。
また、送迎サービスで時間を守られず遅れてきたにも関わらず謝罪もなく、先に待っていた方を無視して車に乗り込まれていた方もいらっしゃり…。
とてもよいホテルだと思いますのでお客様もしっかりルールを守って頂けたらと思いました。
また行きます。

出展:https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/72738/review.html

 

ブリーズベイシーサイドリゾート熱海の利用者評価

 

総合評価 4.04 / 5ポイント
サービス 4.35 / 5 ポイント
立地 3.31 / 5 ポイント
部屋 4.00 / 5 ポイント
設備・アメニティ 4.00 / 5 ポイント
風呂 4.27 / 5 ポイント
食事 4.25 / 5 ポイント

 

施設基本情報

 

住所
〒413-0003
静岡県熱海市咲見町8-3
TEL : 0557-85-0280
FAX : 0557-85-0281

 

交通アクセス
熱海駅より徒歩20分。車5分。

 

チェックイン
15:00(最終チェックイン: 23:00)

 

チェックアウト
11:00

 

駐車場
有り 15台 1台1000円(税込/泊) 
満車時はコインパーキングにご案内する場合がございます

 

部屋数
36室

 

館内設備
レストラン、禁煙ルーム、自動販売機、駐車場あり、DVDプレイヤー<各部屋>

 

部屋設備・備品
テレビ、ファックス、インターネット接続(無線LAN形式)、湯沸かしポット、お茶セット、冷蔵庫、ドライヤー、電気スタンド(貸出)、アイロン(貸出)、加湿器(貸出)、個別空調、ボディーソープ、シャンプー、リンス、ハミガキセット、カミソリ、ブラシ、タオル、バスタオル、くつろぎ着の作務衣、スリッパ

サイト管理

サイトは温泉旅館やホテルについて調べた時点の情報となっています。


記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください。


当サイトの記事等で問題がございましたら直ちに訂正させて頂きます。


大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様、よろしくお願いいたします。


サイト管理者連絡先


sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp