石和温泉の銘庭の宿 ホテル甲子園のアクセスと駐車場と部屋と温泉のお風呂と料理とアメニティについてブログより分かりやすく教えます

石和温泉の銘庭の宿 ホテル甲子園のアクセスと駐車場と部屋と温泉のお風呂と料理とアメニティについてブログより分かりやすく教えます

銘庭の宿 ホテル甲子園について

銘庭の宿 ホテル甲子園は客室数18室のこじんまりとした2,000坪の庭園と露天風呂客室と貸切風呂で温泉が楽しめることから人気の宿となっています。
(PR)

 

 

夕食では各種の賞を受賞した料理人による山梨の素材を活かした和食膳を楽しむことができます。
(PR)

 

 

バレルサウナ、貸切露天風呂、貸切岩盤浴の3つの貸切施設がとても好評です。
(PR)

 

 

銘庭の宿 ホテル甲子園は美味しい料理とバレルサウナ、貸切露天風呂、貸切岩盤浴を楽しみたい方にお勧めの宿です。

 

アクセスと駐車場について

 

石和温泉へJRを利用して行く場合は、東京方面からの方は新宿駅から中央本線の特急かいじを利用して石和温泉駅まで行きます。

 

名古屋方面からの方は一番時間がかからないのは新幹線で新横浜駅まで行き、新横浜駅から横浜線の快速八王子行きに乗車し八王子駅まで行きます。

 

八王子駅で中央線の特急かいじに乗り換えて石和温泉駅まで行きます。

 

また、名古屋駅から特急しなのに乗車して塩尻駅で中央線特急のあずさに乗り換え、甲府駅まで行きます。

 

甲府駅で再び中央線特急のかいじに乗り換えて石和温泉駅まで行きます。

 

石和温泉駅から銘庭の宿 ホテル甲子園までは1.1キロとなっていますので歩きますと15分ほどかかります。

 

自家用車で東京方面から行かれる方は中央自動車道の一宮御坂ICで下車して国道137号、県道302号で到着します。

 

新潟・北陸方面から行かれる方は関越自動車道の月夜野ICで下車して、国道137号、県道302号で約1時間で到着します。

 

東海・関西方面から行かれる方は東名自動車道の御殿場IC下車して東富士五湖道路、国道137号で到着します。

 

また中央自動車道を利用し、一宮御坂ICまで行く方法もあります。

 

自家用車で銘庭の宿 ホテル甲子園に行かれる方のための駐車場は40台分ありますのでこちらに無料で停めることができます。

部屋について

銘庭の宿 ホテル甲子園の露天風呂付きの部屋の種類は次となっています。

 

禁煙露天風呂付客室 金峰 禁煙
和室+ダイニング+ツインベッドルーム+リビング+露天風呂3か所+サウナ+洗面所+洗浄機付トイレ
広さ 103u
定員 2〜4名
2022年7月オープン
(PR)

 

 

 

 

 

 

半露天風呂付客室 赤岳 禁煙
和室+ダイニング+ツインベッドルーム+半露天風呂+洗面所+洗浄機付トイレ
広さ 78u
定員 2〜4名
2022年4月オープン
(PR)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

禁煙露天風呂付客室 笛吹 禁煙
和室+ダイニング+ツインベッドルーム+露天風呂+洗面所+洗浄機付トイレ
広さ 65u
定員 2〜6名
(PR)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

露天風呂付客室 天目 禁煙
リビングダイニング+ベッドルーム+露天風呂+洗面所+洗浄機付トイレ
広さ 49u
定員 2名
(PR)

 

 

 

 

露天風呂付客室 天神 禁煙
リビングダイニング+ベッドルーム+露天風呂+洗面所+洗浄機付トイレ
広さ 54u
定員 2名
(PR)

 

 

 

 

露天風呂付客室 夜叉神
和室15帖+広縁+露天風呂+洗面所+洗浄機付トイレ
広さ 65u
定員 2〜6名
(PR)

 

 

露天風呂付客室 昇仙峡 禁煙
和室10帖+露天風呂+洗面所+洗浄機付トイレ
広さ 42u
定員 2〜4名
(PR)

 

 

サウナ・プール・露天風呂付客室 風林 禁煙
ツインベッド・リビングスペース+専用プライベートサウナ+プール+露天風呂
定員 2名
2024年12月オープン
(PR)

 

 

 

 

 

檜半露天風呂付客室 御坂(特別室)禁煙
ツインベッド・リビングスペース・ダイニング+和室+檜半露天風呂+洗面所+洗浄機付トイレ
定員 2〜5名
広さ 85u
(PR)

 

 

 

 

 

 

その他通常の部屋の種類は次となります。

 

檜風呂付客室 本栖 禁煙
和室2間+檜内風呂+洗面所+洗浄機付トイレ
定員 2〜7名
(PR)

 

 

 

スタンダードルーム白鳳 禁煙
スタンダードルーム甲斐駒 喫煙可
スタンダードルーム釜無 禁煙
スタンダードルーム千鳥 喫煙可
和室10〜12畳+バス+洗面台+洗浄機付トイレ
定員 2〜5名
(PR)

 

 

 

アメニティはボディーソープ、シャンプー、リンス、コンディショナー、洗顔ソープ、ハミガキセット、ブラシ、タオル、バスタオル、浴衣、ドライヤー、ケトル、お茶セットとなっています。

温泉について

男女別の大浴場には内風呂と庭園露天風呂があります。
(PR)

 

大浴場の利用可能時間は午後3時から午後12時、午前6時から午前9時30分となています。

 

部屋に露天風呂の無い部屋の方などのために2〜3名用の無料の貸切露天風呂風呂が吐竜と尾白の2か所あります。
(PR)

 

 

また、有料の貸切露天風呂と内湯の源泉掛け流しの湯の瑞牆もあります。
(PR)

 

 

貸切露天風呂の利用可能時間は午後4時から午後11時となっています。

食事の料理について

夕食、朝食の場所は個室会場か部屋食で宿泊プランによって選ぶことができます。

 

夕食の料理は山の恵みと彩りを味わう料理となっています。
(PR)

 

 

 

お品書きの一例は次となります。

 

前菜 胡麻豆腐 穴子サラダ巻 蛍烏賊醤油漬 唐墨大根
造り 鮪 富士の介
煮物 筍 長芋炊き合わせ
焼物 鰆菜種焼き
揚げ物 山梨県産のお野菜
台物 ワインビーフとクリスタルポークのしゃぶしゃぶ 赤ワインポン酢
酢の物 海鮮卸和え
食事 桜エビ釜飯
香の物 三点
水菓子 和菓子

 

子連れの方のための子供用のキッズプレートも用意されています。

 

夕食の料理を豪華にしたい方のための追加料理は馬刺し、とりもつ、からすみ大根、とりからあげ、チーズ盛り合わせ、鮑の煮貝、モッツアレラとまと、チーズかりかり揚げ、おつけもの色々盛り、おにぎり(2個・漬物付き)、おかゆ(一人前・やくみ付き)があります。
(PR)

 

朝食は部屋食または会場食でかを宿泊プランで選ぶ和食膳となっています。
(PR)

 

 

料理は焼き鮭、ほうとう小鍋、温泉卵、サラダ、明太子、昆布、じゃこ、漬物、ご飯、味噌汁、果物などとなっています。

 

食後にはロビーに無料のコーヒーサービスが行われています。

 

料理の内容は仕入れや季節などにより変わります。

じゃらんの口コミなど

クチコミ評価

 

 

投稿者さんA
接客含めて全体的に満足でしたので改善できたらなぁと思った事をコメントさせてもらいます。
(他の方のコメントにもありましたが)
入浴用の小タオルが洗濯したものでした。
ビジネス旅館ならまだしも石和の有名旅館でこれは「えっ」と思いました。
チェックインが遅かったので貸切風呂は先約でいっぱいでした。
1カ所の貸切風呂が工事中の影響もあったかと思いますが、それなら他の貸切風呂の終了時間を延長するなり貸切風呂を使用の設定がない宿泊プランを出す等何らかの代替案があっても良かったのではと感じました。
(大浴場も思っていたより広く満足しましたが、同行した家内が少し残念そうでしたので)
全体としてはまた泊まらせて頂きたいお宿でした。
ありがとうございました。

 

投稿者さんB
初めて伺いました。
前から気になっていたホテルで今回子供と二人で利用させて頂きました。
到着すると抹茶がもてなされ館内の案内はタブレットでされるシステム。
貸切風呂があるという事がまた楽しみの一つでした。
館内は階段のみ、足が悪い私には辛かったのですが研修中の仲居さんが足を気遣ってくれてとても親切でした。
貸切風呂は時間が40分と限られ時間を気にしなければいけないのに時計が小さいのと時間がずれているのにはちょっと残念。
貸切露天風呂は脱衣所が寒すぎてちょっと癒されるという状況にはなりませんでした。
飲み放題のお茶やレモン水は助かります。
お部屋も和モダンで良かったです。
帰りも荷物を車まで持って行ってくれた仲居さん、ありがとうございました。
研修中との事頑張ってください。
ここから富士山が見えると教えてくれたのが印象的でした。
総合的には良いホテルでした。
また伺いたいと思います。。

出展:https://www.jalan.net/ yad319989 /kuchikomi/

 

総合   4.2/5.0 ポイント
部屋   4.2/5.0ポイント
風呂   4.4/5.0ポイント
料理(朝食)   4.4/5.0ポイント
料理(夕食)   4.3/5.0ポイント
接客・サービス   4.1/5.0ポイント
清潔感   4.3/5.0 ポイント

「普通=3.0」が評価時の基準です

 

客室数
洋室 4室
和室 10室
和洋室 5室
その他 1室
全室バストイレ、全室シャワー、全室冷暖房、テレビ、冷蔵庫(有料飲料あり)

 

現地で利用可能なクレジットカード
JCB、VISA、マスター

楽天トラベルの宿泊情報

 

銘庭の宿 ホテル甲子園

 

3つの貸切岩盤浴、2つの貸切露天風呂ご利用無料
県内最大の大滝で癒しのひと時を

 

銘庭の宿 ホテル甲子園の利用者口コミ

 

 

投稿者さんA
3回目の宿泊ですが、毎度全てにおいて満足です。
料理もとても美味しく、盛り付けも美しいです。
部屋風呂も最高でした。
部屋の美容設備は消毒されてるのかが分からなかったので使わず、マッサージクッションのみ使いました。
洗面と脱衣所が分かれてるのは便利です。
洗面ボウルが小さくて手や顔を洗う時に周りにたくさん水がはねてしまいビチョビチョに。
そこだけ使いづらかったと感じました。

 

投稿者さんB
部屋はとても綺麗で広くゆったりとくつろぐことができました。
料理についても、山梨の幸をふんだんに使ったもので夕飯はもちろん朝飯も大変満足でした。
また、お風呂も少し熱めですがとても温まりました。
一つ一つ見ても総合的に見ても大変満足しました。

出展:https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/18659/review.html

 

銘庭の宿 ホテル甲子園の利用者評価

 

総合評価 4.32 / 5ポイント
サービス 4.50 / 5 ポイント
立地 4.32 / 5 ポイント
部屋 4.23 / 5 ポイント
設備・アメニティ 4.34 / 5 ポイント
風呂 4.43 / 5 ポイント
食事 4.55 / 5 ポイント

 

施設基本情報

 

住所
〒406- 0031
山梨県笛吹市石和町市部977-7
TEL : 055-263-3211
FAX : 055-262-7515

 

交通アクセス
JR中央本線石和温泉駅
中央道一宮・御坂IC(R20で10分)

 

チェックイン
15:00(最終チェックイン:18:00)

 

チェックアウト
10:00

 

駐車場
有 40台 無料   

 

部屋数
18室

 

館内設備
宴会場、大浴場、露天風呂、禁煙ルーム、売店、送迎バス、モーニングコール、駐車場あり

 

部屋設備・備品
テレビ、電話、インターネット接続(無線LAN形式)、湯沸かしポット、お茶セット、冷蔵庫、ドライヤー、洗浄機付トイレ、石鹸(液体)、ボディーソープ、リンスインシャンプー、シャンプー、リンス、コンディショナー、洗顔ソープ、ハミガキセット、ブラシ、おふろセット、タオル、バスタオル、浴衣、金庫

サイト管理

サイトは温泉旅館やホテルについて調べた時点の情報となっています。


記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください。


当サイトの記事等で問題がございましたら直ちに訂正させて頂きます。


大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様、よろしくお願いいたします。


サイト管理者連絡先


sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp