熱海温泉のさくらや旅館のアクセスと夕食や朝食の料理とマタニティと赤ちゃん連れのプランについてブログより分かりやすく教えます

熱海温泉のさくらや旅館のアクセスと夕食や朝食の料理とマタニティと赤ちゃん連れのプランについてブログより分かりやすく教えます

さくらや旅館について

さくらや旅館は熱海駅から歩いて5分の立地の全20室の老舗温泉旅館で、全ての部屋の内風呂に源泉の温泉が引かれている事と、部屋食で楽しめる伊勢海老や鮑、タラバ蟹などの新鮮な海の幸の料理が人気の宿です。
(PR)

 

部屋は露天風呂付きの部屋や、海の景色を楽しむことができる部屋があります。
(PR)

 

 

食事は部屋食ですし、部屋で温泉を楽しめることからご出産前のマタニティの方や赤ちゃん連れの方にも人気となっています。

 

さくらや旅館は老舗の純和風旅館の優雅な滞在とおもてなし、源泉の温泉と美味しい料理を楽しみたい方にお勧めの宿となっています。

 

アクセスと駐車場について

 

さくらや旅館は熱海駅から道なりに350メートルほどの距離ですから歩いて5分ほどとなります。

 

駅から宿までは下り坂で、27メートルほどを下ります。

 

帰宅時にはゆっくりとした登坂になります。

 

さくらや旅館では送迎サービスを行っていますので、歩きたくない方は利用すると良いでしょう。

 

さくらや旅館の敷地内には駐車場のスペースが10台分あります。

 

自家用車利用で駐車をされる方は事前に連絡をしておくと良いでしょう。

部屋について

さくらや旅館の建物は地下通路でつながった地下2階・地上3階建ての漆宝閣、地下2階・地上2階建ての本館、地上3階建ての陶山閣という3つの建物があります。

 

傾斜地ですからこの様になっています。

 

 

大浴場は陶山閣の1階にあり、ロビーは本館1階となります。

 

各建物は和風の絵画やつぼなどが飾られてる連絡通路でつながっているのですが、漆宝閣の4階に宿泊した場合は地下2階までエレベーターで降りて、地下通路で本館を通過し、さらに地下通路で陶山閣の1階まで行くので、旅館内の移動には少し時間がかかります。

 

宿泊する部屋があるのは漆宝閣と陶山閣となっています。

 

全館禁煙ではありませんし、部屋は全て喫煙可能となっています。

 

部屋は消臭処理をしてくれるとのことですが、タバコの臭いが気になる方は気を付けた方が良いかもしれません。

 

陶山閣の部屋は次となります。

 

和室12畳+クイーンベッド付き和洋室 美濃
和室12畳+ベットルーム6畳+広縁+温泉浴室+トイレ
広さ 45u
定員 2〜6名
喫煙可
(PR)

 

 

 

 

広々次の間付き(和室+応接(又は広縁)+次の間)
本間12.5畳+次の間7.5畳+広縁+温泉浴室+トイレ 三笠
本間10畳+次の間6.5畳+応接間+温泉浴室+トイレ 唐津
広さ 40u
定員 2〜6名
喫煙可
(PR)

 

 

初島が望める海側客室(和室10畳+応接) 
和室10畳+応接++温泉浴室+トイレ
瀬戸・志野
広さ 30u
定員 2〜4名
喫煙可
(PR)

 

 

 

漆宝閣の部屋は次となります。

 

露天風呂付客室 木曽
本間12.5畳+次の間5畳+応接間+温泉露天風呂+温泉内湯+トイレ
広さ 45u
定員 2〜7名
喫煙可
(PR)

 

 

 

コネクトルーム 村上・堆朱
和室12畳+ツインベットルーム+温泉浴室+トイレ
広さ 40u
定員 2〜7名
喫煙可
(PR)

 

 

 

 

日本庭園を望む広びろ客室 会津
和室12畳+和室10畳+応接間+温泉浴室+トイレ
広さ 45u
定員 4〜8名
喫煙可
(PR)

 

 

 

 

初島を望むメゾネット 金沢 
上階:和室10畳+広縁 
下階:お食事室+温泉浴室+トイレ
広さ 45u
定員 2〜4名
喫煙可
(PR)

 

 

 

ケヤキ造りメゾネット 津軽
上階:和室10畳+広縁 
下階:お食事室 +温泉浴室+温水洗浄トイレ
広さ 45u
定員 2〜4名
喫煙可
(PR)

 

 

 

落ち着いたケヤキ造り純和風客室 輪島・紀州
和室10畳+広縁+温泉浴室+トイレ 
広さ 30u
定員 2〜4名
(PR)

 

 

 

 

さくらや旅館は各部屋にある内風呂でも温泉を楽しむことができるのがとても良いのです。

 

お風呂にはポーラのシャンプー、コンディショナー、ボディソープが置かれています。

 

パウダーコーナーには化粧水、乳液、アフターシェイブローション、歯ブラシセット、くし、ドライヤーが置かれています。

 

部屋にはお茶セットと湯沸かしポット、有料のビールや飲み物が入った冷蔵庫があります。

温泉のお風呂について

さくらや旅館の大浴場は海星の湯と天星の湯があり、時間によって男湯と女湯が入れ替わります。

 

海星の湯は午後2時から午後25時(翌日午前1時)が女性用となり、午前5時から午前9時30分までは男性用となります。
(PR)

 

 

 


熱海さくらや旅館 (トリップアドバイザー提供)

熱海さくらや旅館 (トリップアドバイザー提供)

 

海星の湯には内湯、露天風呂、寝湯があります。

 

天星の湯は午後2時から午後25時(翌日午前1時)が男性用となり、午前5時から午前9時30分までは女性用となります。
(PR)

 

 

 


熱海さくらや旅館 (トリップアドバイザー提供)

熱海さくらや旅館 (トリップアドバイザー提供)

 

天星の湯には内湯、露天風呂、サウナ、水風呂があります。

 

大浴場には部屋からバスタオル、フェイスタオルを湯かごに入れて持って行きます。

食事の料理について

さくらや旅館に宿泊時の食事の場所は部屋食となります。

 

宿泊時に頂ける料理は、実際に宿泊された方の口コミ評価が良いことからも美味しくて質が高いことがわかります。

 

夕食の料理の内容は宿泊プランで選ぶことができます。

 

基本プランではメイン料理の焼き物をあわびの踊り焼きまたは黒毛和牛の陶板焼き、伊勢海老の蒸焼きから選ぶことができる月替わりの料理となっています。
(PR)

 

 

 

お料理ランクUPプランは伊勢海老のお造りが付くプランとなっています。

 

夕食の料理を豪華にしたい方にはお造り盛り合わせ(松、竹)、伊勢海老の鬼殻焼き、金目鯛の煮つけがあります。

 

お造り盛り合わせ 松
(PR)

 

お造り盛り合わせ 竹
(PR)

 

伊勢海老の鬼殻焼
(PR)

 

お品書きの一例をご紹介します。

 

食前酒:梅酒
先附:雲子豆腐 ほりねき紅葉おろし橙酢
膳菜:紅白膽いくら掛け いか塩辛沖漬風 松の実香り揚 子持昆布 合鴨ロースト カステラ玉子 春菊胡麻和え 絵馬麩 ぶとう豆
吸物:鱈昆布 餅青菜柚子
造り:鮪 平目 アオリ烏賊 あしらいいろいろ
替り:紅白百合根饅頭 蟹銀杏銀餡梅肉
焼物:陶板焼
箸休:水菜晩白柚独活
進肴:尼多い無ら蒸し 鰻銀杏木茸粟麩 三つ葉山葵
温物:ビーフシチュー
(PR)

 

食事
留椀
香の物
水菓子:季節のフルーツ

 

実際の夕食の料理の一例は次となります。

 


熱海さくらや旅館 (トリップアドバイザー提供)

熱海さくらや旅館 (トリップアドバイザー提供)

熱海さくらや旅館 (トリップアドバイザー提供)

熱海さくらや旅館 (トリップアドバイザー提供)

熱海さくらや旅館 (トリップアドバイザー提供)

熱海さくらや旅館 (トリップアドバイザー提供)

熱海さくらや旅館 (トリップアドバイザー提供)

熱海さくらや旅館 (トリップアドバイザー提供)

熱海さくらや旅館 (トリップアドバイザー提供)

熱海さくらや旅館 (トリップアドバイザー提供)

 

朝食も部屋食となり、ふっくら炊き上げた小田原産の金次郎米のご飯や、手間を惜しまず盛り込み仕上げられた季節の料理を頂くことができます。

 

和食の内容は湯豆腐、焼き魚、かまぼこ、出汁巻き玉子、しらすおろし、まぐろおろし、がんもどき、漬物、海苔、味噌汁、デザートなどとなっています。
(PR)

 

 

 

 


熱海さくらや旅館 (トリップアドバイザー提供)

熱海さくらや旅館 (トリップアドバイザー提供)

 

朝食の後にはラウンジでコーヒーや紅茶を頂くことができます。

マタニティや赤ちゃんについて

熱海温泉のさくらや旅館ではマタニティの方や赤ちゃん連れの方のための宿泊プランがあります。

 

こちらのプランでしたらそれなりの対応をしてくれますので安心して宿泊できるのではないでしょうか。

 

マタニティの方でしたら気兼ねなく入浴ができる露天風呂付きの部屋が良いのではないでしょうか。

 

食事は部屋食ですから他の方を気にすることはありませんし、座りやすいように高座椅子も用意してくれます。

 

赤ちゃん連れの方も専用の宿泊プランがあります。

 

0から2歳までの子供は宿泊代金が無料ですが、赤ちゃん1名分の布団は無料で用意してくれますし、オネショパットも用意してくれます。

 

また赤ちゃんのために子供用いす、オムツ専用ゴミ箱、ウェットティッシュ、ポット、加湿器が用意されます。

 

また入浴のための赤ちゃん用ボディーソープ、湯温計、バスチェアもあります。

 

自宅から赤ちゃんのための荷物を持って行かなくても良いのでとても助かります。
(PR)

 

さくらや旅館の温泉の泉質はカルシウム・ナトリウム塩化物温泉です。

 

刺激の少ない塩化物泉は赤ちゃんの入浴に適していると言われています。

 

温泉の温度だけ気を付けてあげれば入浴は通常の健康状態であれば問題ないのではないでしょうか。

じゃらんの口コミなど

クチコミ評価

 

 

投稿者さんA
生後8ヶ月の娘と伺いました。
まず、娘に対してスタッフの皆さんが優しく接してくださり有難かったです。
ベビーグッズもいくつかあり助かりました。
ご飯は期待以上のもので、どれも美味しく大満足です。
ご飯を食べる場所が分かれているので、ご飯を食べている間にお布団の準備や片付けをしてくださいました。
部屋のお風呂にも入りましたが、大きく広々しているがゆえに少し溜まるまでに時間がかかるので要注意です。
また泊まりに行きたいです。

 

投稿者さんB
YouTubeで拝見してから伺いましたが、大満足な熱海旅行になりました。
朝食、夕食最高です。
特に最後の締めの旅館特製ビーフシチュー、そしてお米が最高に美味しかったです。
温泉も気持ち良かったです。
サウナが22時で閉まっていた事だけは残念でした。
あとは大満足です。
帰りの見送りも、気持ち良かったです。
心感じる接客される旅館であり、また熱海に行く際は必ず泊まりに行きたい旅館になりました。
有難うございました。

出展:https://www.jalan.net/yad330591/kuchikomi/

 

総合   4.8/5.0 ポイント
部屋   4.6/5.0 ポイント
風呂   4.4/5.0 ポイント
料理(朝食)   4.9/5.0 ポイント
料理(夕食)   4.9/5.0 ポイント
接客・サービス   4.9/5.0 ポイント
清潔感   4.5/5.0 ポイント

「普通=3.0」が評価時の基準です

 

客室数
和室 19室
和洋室 1室
全室バストイレ、全室シャワー、全室冷暖房、テレビ、冷蔵庫(有料飲料あり)

 

現地で利用可能なクレジットカード
VISA、マスター、デビットカード

楽天トラベルの宿泊情報

 

熱海温泉 さくらや旅館

 

朝夕部屋食
三密を避けて静かに湯ったりとした時間
さくらや旅館オリジナル会席で舌鼓

 

熱海温泉さくらや旅館の利用者口コミ

 

 

投稿者さんA
先日は大変お世話になりました。
いつもはバイキング形式のホテルや食事なしが多い中、初の部屋食でいただきました。
量が多いと聞いていたので食べ切れるか心配でしたが、どれも非常に美味しかったので完食できました。
(ほんとに多かったです!)
お部屋もとっても広くて素敵でした。初島も海も日の出も見えました。
チェックイン前後とも荷物を預かってくれました。
ありがとうございます。
お風呂もタイミングがよかったのか貸切状態で気持ちよかったので3回もはいってしまいました。
お部屋係の方がついてくれる旅館自体初めてだったのですが付かず離れずといった絶妙な感じでとても良かったです。
私たちには高級すぎたねって印象でした。
さくらや旅館さんのおかげでとても素敵な熱海旅行となりました。
ありがとうございました。

 

投稿者さんB
メゾネットタイプのお部屋で2階で就寝、1階に食事が用意してありましたライベートも確保できて快適に過ごせました。
夕食のボリュームも十分で、美味しくて、美しい盛り付け、建物は歴史を感じられて、情緒があり素敵な空間でした。
お世話になりました、一生の思い出になりました。

出展:https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/54665/review.html

 

熱海温泉さくらや旅館の利用者評価

 

総合評価 4.52 / 5ポイント
サービス 4.65 / 5 ポイント
立地 4.39 / 5 ポイント
部屋 4.45 / 5 ポイント
設備・アメニティ 4.19 / 5 ポイント
風呂 4.26 / 5 ポイント
食事 4.84 / 5 ポイント

 

施設基本情報

 

住所
〒413-0102
静岡県熱海市東海岸町9-11
TEL : 0557-81-0345
FAX : 0557-81-2333

 

交通アクセス
JR 熱海駅から徒歩5分

 

チェックイン
13:00(最終チェックイン: 19:00)

 

チェックアウト
10:00

 

駐車場
有り 10台 無料 予約不要

 

部屋数
20室

 

館内設備
ティーラウンジ、バー、宴会場、会議室、大浴場、サウナ、露天風呂、売店、エステサロン、麻雀室、ルームサービス、マッサージサービス、モーニングコール、宅配便、布団では ご不便な方には、簡易ベッドのご用意できます。(無料)

 

部屋設備・備品
テレビ、電話、モジュラージャック、お茶セット、冷蔵庫、ドライヤー、個別空調、洗浄機付トイレ、ボディーソープ、シャンプー、リンス、ハミガキセット、カミソリ、シャワーキャップ、くし、タオル、バスタオル、ナイトガウン、浴衣、金庫

サイト管理

サイトは温泉旅館やホテルについて調べた時点の情報となっています。


記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください。


当サイトの記事等で問題がございましたら直ちに訂正させて頂きます。


大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様、よろしくお願いいたします。


サイト管理者連絡先


sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp