石和温泉のホテル平安のアクセスと駐車場と部屋と温泉のお風呂と料理とアメニティについてブログより分かりやすく教えます

石和温泉のホテル平安のアクセスと駐車場と部屋と温泉のお風呂と料理とアメニティについてブログより分かりやすく教えます

ホテル平安について

ホテル平安は客室数49室の24時間いつでも美肌の湯を内湯と開放的な露天風呂で楽しめることから人気の宿となっています。
(PR)

 

宿泊時には四季折々の旬の素材や山梨の食材を贅沢に活かした会席料理を頂くことができます。
(PR)

 

少し贅沢に黒毛和牛の水晶焼を楽しむプランも用意されています。
(PR)

 

ホテル平安はクラッシクな雰囲気でリーズナブルな宿泊代金となっている、24時間楽しめる温泉と山梨の食材の料理を楽しみたい方にお勧めの宿です。

 

アクセスと駐車場について

 

石和温泉へJRを利用して行く場合は、東京方面からの方は新宿駅から中央本線の特急かいじを利用して石和温泉駅まで行きます。

 

名古屋方面からの方は一番時間がかからないのは新幹線で新横浜駅まで行き、新横浜駅から横浜線の快速八王子行きに乗車し八王子駅まで行きます。

 

八王子駅で中央線の特急かいじに乗り換えて石和温泉駅まで行きます。

 

また、名古屋駅から特急しなのに乗車して塩尻駅で中央線特急のあずさに乗り換え、甲府駅まで行きます。

 

甲府駅で再び中央線特急のかいじに乗り換えて石和温泉駅まで行きます。

 

石和温泉駅からホテル平安までは1.1キロとなっていますので歩きますと15分ほどかかります。

 

 

ホテル平安では送迎サービスが行われていますので利用すると良いでしょう。

 

自家用車で東京方面から行かれる方は中央自動車道の一宮御坂ICで下車して国道137号、県道302号で到着します。

 

新潟・北陸方面から行かれる方は関越自動車道の月夜野ICで下車して、国道137号、県道302号で約1時間で到着します。

 

東海・関西方面から行かれる方は東名自動車道の御殿場IC下車して東富士五湖道路、国道137号で到着します。

 

また中央自動車道を利用し、一宮御坂ICまで行く方法もあります。

 

自家用車でホテル平安に行かれる方のための駐車場は60台分ありますのでこちらに無料で停めることができます。

 

ホテルの近くにはマルス山梨ワイナイー本坊酒造やモンデ酒造がありますのでワイン蔵巡りにも便利です。

部屋について

ホテル平安の部屋の種類は次となっています。

 

部屋は全て禁煙となっています。

 

二間和室12畳+12畳
和室12畳+12畳+広縁+バス+トイレ
定員 2〜7名
(PR)

 

 

 

 

二間客室38平米 昭和レトロなデザイナールーム
12帖リビングルーム+12帖小上がり・座卓スペース+バス+トイレ
定員 1〜3名
(PR)

 

和モダン10.5畳琉球畳&ローベッドのリニューアルルーム
琉球畳10.5畳・ローベット2台+バス+トイレ
定員 2名
2023年4月リニューアル

 

和室10.5畳
和室10.5畳+広縁+バス+トイレ
定員 2〜4名
(PR)

 

 

アメニティは浴衣、湯足袋、フェイスタオル、バスタオル、歯みがきセット、空の冷蔵庫、金庫、ポット、お茶セット、ドライヤー(貸出)、スリッパなどとなっています。

温泉について

ホテル平安の大浴場は男性用のお殿様の湯と女性用のお姫様の湯があり、内湯と露天風呂があります。

 

男性用
(PR)

 

 

 

 

 

女性用
(PR)

 

 

 

 

 

 

大浴場は24時間利用することができます。

食事の料理について

夕食の場所は部屋か広間、朝食は広間でとなります。

 

夕食の料理は旬の素材や山梨の食材を生かした全11品の会席料理となっています。
(PR)

 

 

 

朝食は和食で焼き魚、温泉卵、ひじき煮、蒲鉾、昆布巻き、ご飯、味噌汁、漬物、海苔などとなっています。
(PR)

 

宿泊料金から考えますとコストパフォーマンスが高い料理だと思います。

 

料理の内容は時期などにより変わります。

じゃらんの口コミなど

クチコミ評価

 

 

投稿者さんA
内風呂と露店風呂の雰囲気が良かったので平安さんを選択しました。
石和温泉を訪問するのも初めてです。
石和温泉駅から少し離れていますが、ゆっくりと散策できるので丁度良かったです。
目当ての風呂は想像していたよりも、ずっと広くとても気に入りました。
内風呂よりも露店風呂の方が温かかったのは意外でした。
食事は大広間ですが、個人別にテーブルをセパレートしていただいたので、他の方を気にせず楽しめたのは良かったです。
お膳等のお世話をしていただいた方が、とてもお年を召した方でしたので体力的に大丈夫かとちょっと気になりましたが、思ったよりもパワフルでしたね。
人出不足が顕著なことを目の当たりにし、今後のホテル業界も大変だと認識したしだいです。
おかげさまで身体のメンテナンスができました。
この度はありがとうございました。

 

投稿者さんB
今回高齢の親を連れての宿泊でした
事前に連絡しておいたのでエレベーター近くの部屋でとても助かりまさした。
建物は老朽化してますが、従業員の対応はとても良かったです。
夏場で露天風呂の温度が低く設定されていて長風呂に丁度良かったです。

出展:https://www.jalan.net/ yad316504 /kuchikomi/

 

総合   3.6/5.0 ポイント
部屋   3.5/5.0ポイント
風呂   3.9/5.0ポイント
料理(朝食)   3.4/5.0ポイント
料理(夕食)   3.5/5.0ポイント
接客・サービス   4.3/5.0ポイント
清潔感   3.7/5.0 ポイント

「普通=3.0」が評価時の基準です

 

客室数
和室 52室
その他 52室
全室バストイレ、全室シャワー、全室冷暖房、テレビ、空の冷蔵庫

 

現地で利用可能なクレジットカード
JCB、VISA、マスター、AMEX、UC、DC、NICOS、ダイナース、UFJ、セゾン

楽天トラベルの宿泊情報

 

石和温泉 ホテル平安

 

石和温泉駅無料送迎あり
一人旅歓迎
温泉24時間OK
会席料理、和牛ステーキ、ほうとう鳥もつ煮等郷土の味堪能プランが人気

 

ホテル平安の利用者口コミ

 

 

投稿者さんA
値段を考えると満足度が高いと思う。
風呂の閉鎖時間がないのは嬉しい。
聞いた所、チェックイン時間前でも駐車場に車を停めて良いとの事だったので、チェックイン前に停めて近くでやっていた祭に行けて良かった。

 

投稿者さんB
今回初めて利用させていただきました。
施設・部屋は他の口コミのように昭和を感じる作りでしたが、特に支障はありませんでした。
ただ布団およびマットレスのお尻の部分が使用によりへこみ、直接畳にあたるような印象がありお尻が痛くなったためそろそろ交換の時期かと思います。
一方食事は品数も多く大変満足し、またスタッフの方のホスピタリティは素晴らしかったです。
お風呂も広々として気持ちよかったです。
敷布団等が新しくなっていれば再訪したいと思います。

出展:https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/72719/review.html

 

ホテル平安の利用者評価

 

総合評価 4.36 / 5ポイント
サービス 4.33 / 5 ポイント
立地 4.25 / 5 ポイント
部屋 4.00 / 5 ポイント
設備・アメニティ 4.00 / 5 ポイント
風呂 3.92 / 5 ポイント
食事 4.17 / 5 ポイント

 

施設基本情報

 

住所
〒406- 0024
山梨県笛吹市石和町川中島538
TEL : 055-263-5811
FAX : 055-263-6538

 

交通アクセス
JR石和温泉駅:徒歩15分無料送迎5分(15〜17時)有/中央道一宮・御坂IC車10分

 

チェックイン
15:00(最終チェックイン:19:00)

 

チェックアウト
10:00

 

駐車場
有 60台 無料 予約不要  

 

部屋数
49室

 

館内設備
喫茶、バー、宴会場、会議室、大浴場、露天風呂、禁煙ルーム、売店、自動販売機、送迎バス、パソコン利用可、マッサージサービス、モーニングコール、宅配便、駐車場あり、お部屋には洗浄機付トイレ有り(一部、温便座のみ)
カミソリ、ブラシ、ドライヤーは、大浴場に設置しております
全館全室Wi-Fi利用可(一部利用不可のお部屋がございます)

 

部屋設備・備品
テレビ、電話、インターネット接続(無線LAN形式)、お茶セット、冷蔵庫、ドライヤー(貸出)、電気スタンド、アイロン(貸出)、個別空調、洗浄機付トイレ、ボディーソープ、シャンプー、リンス、ハミガキセット、タオル、バスタオル、浴衣、スリッパ、湯沸かしポット(貸出)、金庫

サイト管理

サイトは温泉旅館やホテルについて調べた時点の情報となっています。


記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください。


当サイトの記事等で問題がございましたら直ちに訂正させて頂きます。


大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様、よろしくお願いいたします。


サイト管理者連絡先


sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp